きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

竹輪のゆかり揚げ・キャベツの一夜漬け・・・朝餉

2015-07-31 | 朝ごはん・昼ごはん

「ゆかり揚げ」は、がんばって揚げたてを(笑)

◆ちくわ(もったいナイぼたんちくわ・高橋徳治商店・宮城)
◆ゆかり(自家製)・小麦粉・水

◆揚げ油
◆しょうゆ

 ・香ばしく揚げる、よく油をきってから盛りつける



・・・「キャベツの一夜漬け」・・・・・・・・・・・・・・・・

◆キャベツ
◆胡瓜・塩あえ人参・新しょうが
◆赤とん
◆塩

 ・ドスンと重石をかけ、時々かき混ぜ重石をかけなおす
 ・水があがってきたら、冷蔵庫へ移動させる

 ・冷たいとこをキュッと絞って盛りつける

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



◆胚芽米ごはん(おきたまコシヒカリ)
◆なすびのおつゆ

◆ちくわのゆかり揚げ
◆キャベツの一夜漬け
◆梅干し


   ・・・


◆ヨーグルト・フルーツ缶・珈琲

◆肉じゃが雑炊(べんとう)・ハウスみかん・幸水



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







今朝も暑い、でもからっと晴れてるわけでもない、薄晴れみたいな感じ
それでも6時前には梅笊をベランダへ吊るす、このまま干しあげるつもりだ

今年はとっとと終わらせたい気分なもんで

汗をかくくらいの室温に設定してるけど、それでも冷房は冷房だから冷えには要注意だ
料理や掃除なんかしてると半端ないくらい大汗をかくけど、じっとしてると冷えてくる
とくに足、靴下は必須だ、あと昨夜も入ったけど「湯船」にも定期的に浸かるようにしている

お風呂場の小窓だけ開けっ放しにしてるから、お湯の温度も相まってちょっとしたサウナ状態
そこへ熱々の珈琲と本をもって入る、だらだら汗かいて芯まであったまって気持ちがいいんだ

よく眠れる


なんか今んとこ元気だ(笑)、っていうかちょっと前が不調だったからそう感じるのかもだが

しかし最近思うのだけど、さすがの道産子女も暑さに慣れてきたのかもしれない(15年目にして)
暑い暑いと言いながらもふつ~に暮らしているし、33℃くらいじゃ日傘さして買い物へ行っちゃうし

はじめの「遭難しかけてた」状態からみたら雲泥の差だ、よく思い返せば

さぁ~あと2ケ月、がんばんぞ~


   ・・・


なぁ~んだモエちゃん結婚しないのか~、良かったな~って思ったのになタナカくん
お子さんがいるからね、そう簡単なことじゃないか、簡単に結婚するヤツもいるけど

そういえばオカちゃんにもお嫁さん来ないのかな、先日の27時間TVのダンスみてて
かっこよくて涙でてきた(笑)、こんなにマジメなんだからステキな人が見つかんないかな

ナカイくんもだけどなんか可哀想なんだよな、言ってることが中学生でさ(恋愛観)
あ~あそこで止まっちゃってるんだぁ~この人達はって.............

それだけ経験不足なんだと思う(ある部分だけ)、しかたがないのかなとも思うんだけど
ちゃんと年相応に成長してる人だっているんだから(側に)、やっぱり人間性の問題なのか

若いうちはいいけど、中年以降のやもめはキツイと思うな~精神的に

60すぎてから誰かに、なんて思ったって、相手が冗談じゃないと思う確率高いし
そこまで人と深く関わらないで歳をとると、もう他人と交われないとも思う


芸能人は特殊だけど、普通の年寄も婚活に躍起になってるとこをTVでみた
気持ちは想像できるし、結婚はいくつになったってしても良いと思うけど

たとえばアタシだったら、60過ぎてから「知らない爺ちゃん」の妻になるっていうのは
かな~りキツイ、いくら寂しいとは思っても、想像するだけでも「かな~り」キツイ

寂しい心細いと思うなら友達でいい、せめて恋人どまり、妻は勘弁してほしい

長年連れ添ってきたから「お互い」我慢もするか、って頑張れるのに
いやそれだってかなりキツイのに、なんの歴史も結びつきもなく
いきなり歳とった男女が向かい合ってさ、夫婦になるってさ、怖いよ

どこまでも仲良しのルームメイトを「やり続ける」、って覚悟があるなら別だけど

そんな結婚ならいらないしな、そんなの夫婦じゃないしツマンナイし寒い


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉じゃが

2015-07-31 | 煮もの

新じゃがを使ったんで、まず炒め焼きから..............


◆新じゃが(小粒)

 ・泥を洗いながし、タワシで磨くように洗う

※このとき芽をほじったり皮を傷つけないようにする(煮崩れる)

 ・熱したフライパンで乾煎りして、水分を飛ばし

◆サラダ油

 ・サラダ油をまぶして、狐色に焼けるまで炒める

 ・水をヒタヒタより少ないくらいに注ぎ、ガ~ッと煮たて
 ・沸騰したら湯を捨てる

 ・再び水(湯)を、多めヒタヒタに注ぎ沸騰させる

◆蔵の素・きび砂糖
◆醤油(今回は薄口とたまり)

◆白だし(少々)
◆千鳥酢(少々の隠し味)
◆生姜スライス

◆牛肉の切り落とし(湯引きしたもの)

 ・調味料をいれ、下拵えした牛肉をちらし
 ・灰汁をとる
 ・落し蓋をして煮る(弱火ではない)

◆玉葱(半分に切って4つに切る)

 ・頃合いで、上に置いて落し蓋
 
 ・じゃが芋が煮えたら、落し蓋をとり火を強める

◆塩・醤油など
 
 ・味を調えながら、ときどき煽って煮汁を絡めつつ煮詰める

◆カイエンヌP

 ・テリッと煮えたら出来上がり



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



とても美味しく煮えたようで、あ~美味しかったぁ~とお膳がさがってきた

食べ終わったときの反応で、お気に召したかそうでないか大体わかる




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青梅と胡瓜のサラダ

2015-07-31 | サラダ

「※青梅の昆布じょうゆ漬け」を使って、さっぱりサラダ

暑いときにはもってこい、今回はオイルなしの和えもの感覚で..................


◆胡瓜

 ・縦半分に切って種をとる
 ・斜めスライス

◆青梅の昆布じょうゆ漬け(※これ

 ・実を削いで繊切り

◆昆布じょうゆ漬けの汁
◆漬かった塩昆布


 ・ぜんぶ和えて、冷蔵庫で休ませる

※食べる直前まで冷やしてたけど、休ませる時間で食感がかわるので
 生っぽく食べたいなら30分以内、シンナリさせたいなら1時間以上

◆おやつなトマト



うちの青梅は、「めんつゆ」を少ししか使わなかったせいかけっこ~スッパイ
だけど漬け汁のほうはソウでもないし塩っぱくないから、使いやすい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

削りかまぼこのかき揚げ

2015-07-31 | 揚げもの

蒲鉾の旨みがひろがって、軽いさつま揚げのよう
なかなか美味しい食材だな、削りかまぼこって



◆削りかまぼこ
◆水・酒

 ・水と酒を軽くまぶして柔らかく戻す
 ・ちぎる

◆塩和え人参

※チーズおろし器で繊切りにし、ごく少量の塩をまぶして冷蔵保存してるもの

 ・かまぼこに混ぜる

◆小麦粉・水
◆塩

 ・適当に混ぜて

◆青ねぎ

 ・最後に葱を混ぜる


 ・香ばしく揚げ、よく油をきって盛りつける


今回は「塩あえ」を使ったけど、生の人参や野菜を混ぜるとまた違った食感になる
あまり薄い衣だと蒲鉾がガードされず「固く」なってしまうので注意、揚げすぎも注意

この場合、かわいい「ピンク色」は見えなくなるので「白」で良いと思う


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット雑炊べんとう・・・7月23~31日

2015-07-31 | お弁当箱

・・・7月23日(木曜日)・・・カチュンバルと落とし卵の雑炊・・・


撮り忘れたので「カチュンバル」の画像を・・・

◆出汁◆鶏がらスープの素◆醤油◆カチュンバル◆卵

・・・7月24日(金曜日)・・・えびクリームの雑炊・・・


◆出汁◆海老クリーム(缶)◆茄子◆オクラ◆人参ごはん

・・・7月27日(月曜日)・・・味噌スープ雑炊・・・


◆出汁◆手前みそ◆塩◆紫たまねぎ◆赤パプリカ◆ベーコン◆ねぶか葱◆胚芽米ごはん



・・・7月28日(火曜日)・・・梅たこ雑炊・・・


◆ヒガシマルのうどんスープ◆うめぼし◆青ねぎ◆蛸めし

・・・7月29日(水曜日)・・・トマト雑炊・・・


◆出汁◆チキンコンソメ◆おやつなトマト◆ブロッコリー◆黒コショウ◆胚芽米ごはん

・・・7月30日(木曜日)・・・人参と削りかまぼこ雑炊・・・


◆出汁◆白しょうゆ◆蔵の素◆塩あえ人参◆削りかまぼこ◆胚芽米ごはん

・・・7月31日(金曜日)・・・肉じゃが雑炊・・・


◆出汁◆しょうゆ◆肉じゃが◆塩あえ人参◆だし昆布◆胚芽米ごはん



猛暑に突入しても「雑炊べんとう」はやめないらしい
ま~拵えるのもラクチンだから、いいけどさ

「梅たこ」は、自家製の梅干しを種ごとちぎって1個いれたんだけど
お昼まで保温されたら酸味が強くでてしまったようだ、次は減らそう

「削りかまぼこ」は、ちぎって短くしないと絡まるようだ
あと、じゃっかん色は褪せた様子.......................





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

削りかまぼこのおろしレモン・しじみ汁・・・朝餉

2015-07-30 | 朝ごはん・昼ごはん

ゆうべ飲み会で.....「軽くていい」と仰るので..............

◆胚芽米ごはん
◆しじみ汁(ねぶか葱の青いとこ・冷凍してあるもの)

◆納豆(からし)
◆金婚漬け

◆削りかまぼこのおろしレモン

 ・磯の華(伊予蒲)
 ・大根おろし
 ・レモン(おこのみで醤油)


「削りかまぼこ」、アマゾンで偶然みつけて買ってみた
調べたら「ケンミンショー」で紹介されて、もう有名らしかったけど
アタシは全然しらなかった、さっそく注文して朝餉にそえる

蒲鉾を乾燥させて削ったものらしく、噛みしめると味が濃い
いわゆる「かんぶつ」系の珍味だけど、お料理に役立ちそう

今朝オットも「美味しいね」と喜んでいた
なんで、雑炊弁当にもたっぷり入れてみた
たぶんお昼までに、出汁に旨みが出てると思う


◆ヨーグルト・フルーツ缶・珈琲

◆人参と削りかまぼこの雑炊(べんとう)・幸水

   ・・・

◆のどのおくすり(大根・※花梨ジェリー・アップルジェリー・野ばら蜂蜜)

どうも喉風邪をこじらせたようでオットの咳が治らない、ゆうべも呑み屋さんが寒かったらしく酷く咳こんでいるんで
シャワーを浴びている間に、急いで大根を細かくきざみ蜂蜜をかけグルグルまわし、蜜が出たところをミネラル水で割って
茶こしで濾して飲ませた、「ゆっくりね」と言って、急場しのぎだけど咳が和らいだのでやっぱり効くのだろう

だからオットが寝たあと、皮ごと大根を薄切りし、野ばら蜂蜜・花梨ジェリー・アップルジェリーをたっぷりかけて
一晩冷蔵庫に置いといたもんを今朝も水で割って飲ませた、スイスのハーブキャンディーももたせた

何年か前に2人してしつこい夏風邪に罹り、2か月ほど何度も病院へ通ったってことがあった

普通の風邪から気管支炎みたいなのになって、市販薬でなく抗生物質じゃないと治らないってことらしいが
治ったか?と思ったらぶり返し、それを2人で交互に繰り返す、そしてそろぞろ仲良く病院通い

他の病院へも行ってまた初めの病院へ戻ったら、前のカルテをみた医者が「まだ治ってない」ってことに気づき
慌てたように大量の薬を処方した、飲んだら頭が朦朧として怖かった......................

なんてことがあったんで、はやめに対処しないと厄介だ夏風邪は




ぜんぜん干す予定なかったけど、太陽をながめていたら干す気になって急いで笊にならべる
2~3日でなんとか完成すればいいけど、うまくいきますように......................





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

担々うどん

2015-07-29 | ゴハン・パン・メン
オット夕餉膳・・・・・・・・・

◆担々うどん
◆サラダ

担々麺のレシピで、中華麺を冷凍の「さぬきうどん」に替えて拵えてみた
中華好きのオットはすごく喜んでいた、うどんのほうが美味しいかもって

ちなみにこの「汁なし」の和え麺が、担々麺のほんとです



・・・肉味噌・・・・・・・・・・・・・・

◆大蒜のみじん切り・ごま油
◆豚ひき肉

 ・大蒜を炒め挽肉を炒める

◆干し海老(戻して刻んだもの)

 ・干し海老を入れて炒める(※あれば搾菜も)

◆豆板醤

 ・ぽろぽろによ~く炒めたら、豆板醤を炒める

◆紹興酒・醤油・シンガポール醤油(甘)
◆コショウ・塩

 ・好みの味に調味する


・・・うどん和えだれ・・・・・・・・・・

◆ねり胡麻(白)
◆石垣島ラー油
◆醤油・シンガポール醤油
◆ごま油
◆きび砂糖(少々)

 ・好みの味に練りあわせ

◆青ねぎ

 ・青ねぎとともに「茹でたうどん」を和える(少々のゆで汁も)

 ・皿に盛りつけ「肉味噌」をかけ、青ねぎを散らす





陳さんのレシピを参考に、いつものように「きばな流」でアレンジしたけど
美味しくできました、つぎは中華麺でやってみよっと..................


◆ブロッコリー・いんげん・おやつなトマト
◆醤油・千鳥酢・味の素・ごま油
◆レモン




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



朝出勤するときに、「ごはん?麺?」って夕餉の好みを聞いたら「ごはん」って言われたから
そのつもりで献立も考えていたのに、夕方ソファーでウトウトしちゃって気づいたら6時半!

ごはん炊いてる時間もないから、急きょ「坦々うどん」に変更した
拵えたことないレシピだったけど、うまくいった良かったヨカッタ




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜のバター焼き・味付海苔・・・朝餉

2015-07-29 | 朝ごはん・昼ごはん

◆胚芽米ごはん
◆豆腐と人参のおつゆ(塩和え人参・青ねぎ)

◆納豆(青ねぎ・からし)
◆味付海苔(山本海苔店・化学調味料無添加)

◆ブロッコリーと隠元のバター焼き
◆目玉焼き(つぶれた)


この海苔は缶に入ってて食べやすい

袋に入ってるのキライ、剥きにくいし海苔も破ける
化学調味料の入ってるタイプと、入ってないのと売っていた

次は入ってるのを買ってみよう


◆ヨーグルト・フルーツ缶・珈琲

◆トマト雑炊(べんとう)・幸水(保冷剤)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






梅は昨日、いったん梅酢に戻した(※この記事

暑いしときどき晴れるけど、干すにはパワーが足りない感じ
焦らずもうしばらく待つことにした、染まりの悪いのも染めてしまいたいし

つまみぐい、うぅ~すごく美味しっ



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・













女芸人さんが「子供に触らないでほしい」って発言してて、勇気だして言ったか~と思った

アタシは子供を産んだことがないから母親の心理はわかんないけど、それでも触らないでって意味は
よく解る気がする、ほんと触んないでほしいし顔(とくに口)も近づけてほしくないな~って思う

以前年配の女性が、スーパーで見知らぬ赤ちゃんをあやそうとしたら、キッと母親に睨まれたって
そう嘆いていた人がいて気の毒とは思ったけど、母親の気持ちも解るな~と内心思った

だってやでしょう、いきなり見知らぬ人間が手で触ったり口元を近づけたりするなんてっ不潔じゃん
比べて申し訳ないけど、ペットだって嫌だ、勝手に触んないでほしいよアタシは...............

それに、いきなり知らない人にわあ~わあ~触られたらビックリして恐怖しかないと思う(個人差あるだろうが)
すくなくともアタシはそうだった、すごく嫌だった慣れ慣れしい大人が、今でもきらい

自称「子供好き」っていう人種が、いちばんおっかない



衛生概念とか人との距離感って、年代によってすごくちがうと思う

妹たちの子、つまり姪や甥が小さかった頃、母(婆)の接し方をみてゲッと思った
ベロンと舐めったもの姪の口に入れたり、ひとくち齧ったものを食べさせたり
スプーンをふうふうするときも、くっつくくらい近くて、げ~っ唾がさぁ~と思った(笑)

虫歯菌とか風邪菌とかさ~やだぁ、妹んちの子だから黙ってたけど
自分の子だったら「跳び蹴り」はいってるなって思った

実の母親でもそうなんだから、舅姑なんて有り得ないし、ましてや赤の他人なんて...........

散歩してても急に通りすがりの婆ぁがバギーん中に首つっこんでほっぺを触る、伯母でもムカムカしたんだから
母親だったら怒鳴りつけてたかもしれん、このアタシの気性と育児中の心理状態を考慮すると(かなりあり得る)

そういえば妹が、お姑さんがフザケて自分の乳首を吸わせたらしく、気も狂わんばかりに怒っていたな昔
聞いたアタシも鳥肌たったわ~、あ~やだ~、アタシだったら中学あがるまで会わせないかもしらん(笑)



余談だけど、アタシのいちばん古い記憶は、おそらく1歳未満と思われる
まだ歩けなかったし、前の古い家の中だったから...............

今の実家には2歳で引っ越してきたから(引っ越し当日のこともよく覚えている)
間違いなく2歳前だし、歩けていないんだから1歳にもなってないのかなって

ひとつはすごく怒りの記憶、やっと母に遊んでもらってとても嬉しかったのに
玄関に人が訪ねてきて、その人は着物を着ている女の子で母と楽しそうに喋ってて

それをみながら嫉妬で怒りまくってる、って記憶

当時うちは、田舎町で雑貨屋を営んでいて(父はサラリーマン、祖父の店)
その居間から店の奥の戸口まで見えていて、すぐそこに今でいうレジの机があり
棚のならぶ店内があって、そのむこうに白いサラシのようなカーテンのかかった
引き戸のガラス戸があって....大人になってから母に話したらすごく驚いていた

もうひとつは、とろけそうに幸せな記憶

裸で誰かに抱っこされお風呂場へ入っていく、北国の古い家のお風呂場だから
オレンジ色の電球がさがってて、中はすごい熱気で湯気がモ~モ~すごくて
見下げると湯船に若い父が浸かってて、ニコニコしながら両手を広げている

という2つ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買ってしまう

2015-07-29 | 好きなこと

安すもんの髪留め、ついつい買ってしまう
ここんとこ買ったもんだけでも、これだけある

黒いピン類やゴムなんかは、まず見ると買ってしまう
まだあるのに、とりあえず買ってしまう

小さいクリップも買うなぁ、なんか買ってしまうな
前髪を止めてるから必需品だし、壊れやすいから
ついつい、買いだめしてしまうんだ

するかどうか解んないのも買うな、色がキレイとか
デザインが可愛いとか、手前の丸いのなんかそうだ
そんで飾って眺めて楽しんでるとこがある

右側のキラキラゾーンは、夜用なんだ

滅多にないけど、外食したり呑みに行ったりした時とか
観劇しにいくときには必ずつける.................

店内の照明とか、ことに劇場の照明ではこのキラキラが大活躍
ほんの少しつけるだけでとても映えるから、ぜったい外せない

ピアスはダイヤ類かスワロかなんかで、髪留めはラインストーンをつける
注意しているのは「つけすぎない」ってことかな、ちょっとでいいんだ

最近は、低い位置に髪を丸めることが多いから、そこにちょっとだけ刺す
なんかそれだけでオシャレした気分になる、普段はもっさい主婦姿だから

しっかし、安あがりな女だな~アタシャ~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のおやつ事情

2015-07-29 | 買ってきたもの

冷蔵庫にはチョコレート(おもにホワイト)が常備されてるし(オットの好物)
キャンディボックスにも数種類はいってる、アイスは10種類くらい

あとは...........................



まずは「餡子もの」は絶対、お煎餅類やおやつ昆布も絶対



寒天も食べる



豆菓子もぜったい




しょっぱいのも欲しい



頂きもののクグロフ、美味しくなかったメレンゲ菓子



美味しかったタブレット菓子



カナダのなんだけど甘酸っぱくて美味しいし、可愛い

輸入食材店に行くと、必ずタブレットやキャンディーのとこはチェックしてしまう
大概はミントかレモンのを買うけど、そう滅多に好みのものは見つからない

だからどっちかって~と「容器」目当てで買ってるとこがある
だからこれも、食べ終えたら「ロキソ入れ」にしようと買ってきたけど

当たりだった

下のミントキャンディーとドライパイナップルは定番



あ~辛党だったのに、今のアタシは「おやつ」が欠かせない、どうしたもんか
ただひたすらに、食べ過ぎないよう注意している、糖尿病が怖いから






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこ飯(ピラフ風)

2015-07-28 | ゴハン・パン・メン

ピラフ風に炒めてから炊きあげた、蛸は「生だこ」を使ったんで旨み濃厚


◆胚芽米(2合)

 ・研いで笊にあげ、30分ほど水をきる


フライパンを熱し................................

◆太白ごま油
◆大蒜の荒みじん

 ・炒めて香りがでたら

◆生だこ(200~250g)

 ・半凍りにして薄切りにしたもの

 ・大蒜に加えて炒める(強火)
 ・米を加えて、透き通るまで炒める

◆蔵の素・醤油

 ・酒は多め、醤油は控えめで調味し

 ・炊飯器に移す

◆水・塩(少々)・生姜スライス(1枚)

 ・水加減して塩で味を調え生姜をのっけ、普通に炊く(すこし浸水させてから)

※水加減は、米と同量にすると柔らかめ(生蛸から水分がでるため)
 硬めが好みなら、大匙1~4くらい好みに応じて水を減らす

◆粉山椒など



とても美味しく炊けた

蛸は「茹でたこ」でも良いけど、やっぱり「生だこ」で炊くと味が雲泥の差
あと量も大事かも、あんまり少ないとシミッタレタご飯になると思う



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

露やっこ

2015-07-28 | 汁・シチュー・スープ

つゆだく冷奴だから「露やっこ」って名付けてみる
汁物がわりに、簡単に拵え冷やしておいた........



◆もめん豆腐

 ・切って水に晒し水をきる
 ・器にいれる

◆白だし・ミネラルウォーター(冷)・塩

 ・「薄味」に仕立て、豆腐の器に静かに注ぐ

◆みょうが・青ねぎ

 ・薬味をのっけ

 ・30分~、器ごと冷やしておく


※ほかの献立に、わさびや山椒を使ったのでこうしたが
 おろし生姜(露しょうが)やわさびを溶かしても美味しい




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根と大葉のおつゆ・茄子とベーコンの油炒め・・・朝餉

2015-07-28 | 朝ごはん・昼ごはん

今朝はどんより、気温はさがってるみたいだけど蒸し蒸し
まだエアコンを切れそうもない、はやく切りたい窓あけたい


◆胚芽米ごはん
◆大根と大葉のおつゆ

◆納豆(青ねぎ・からし・醤油)
◆いぶりがっこ
◆茄子とベーコンの油炒め(醤油)

  ・・・

◆ヨーグルト・フルーツ缶・珈琲

◆梅たこ雑炊(べんとう)・ハウスみかん・黄キウイ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



雨も降らんしエアコンも切れなかった


10時に美容室を予約していたので、しぶしぶ日傘さして行ってくる
10分くらいの場所なんだけど、到着したころには頭から汗ボタボタ

子供のころから、頭ばっかり異様に汗をかく体質なもんだから恥ずかしい
そんでシャンプー中もカット中も眠くて眠くて......................

買い物して帰ろうと思ったけど、一番近い輸入食品とアクセサリーのお店にしか寄れなかった
また寝込んだから困るから清く帰ってくる、コンビニでコーラを買って飲みながら..........

輸入食品のお店では、キャンディー類を物色、いつものミントとハーブとヨーグルト
あとイタリアのメレンゲ菓子を買ったけど、甘いばっかで美味しくなかった失敗

アクセサリーは、小さい髪留めとかチマチマしたもんを「また」買ってしまう
この「ちまちま物」っていうのが困る、みると可愛くて買ってしまうから
けっこうなお値段になっちゃうのに、結局は飾っとくだけっていうのも多いし


なんでまた無駄づかいしちゃうかなぁ~と叱りながら、帰途につく

帰り道は当然ながら、茹ってる人々とのすれ違いの連続なんだけど
おじさんまで日傘をさしていた、ま~正解だと思うわ、どんどんさせ

住宅街へ戻ると静けさに気がついた、そっかエアコン生活に入ったから
もう子供たちの姿もないし声も消えた、なんだか静寂がものすごく暑い

ゆらりと道路が揺らいだ


シャワーへ直行したら、37℃設定のお湯でも「あちっ」となった
う~きたか~この季節が、とか言いながら水を足す..............

みかんアイスがうまい




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人参の卵焼き・マヨ胡瓜ぞえ

2015-07-28 | 焼きもの

このまえ即興で拵えたら美味しがっていたんで、またやってみた

あまじょっぱい卵焼きに、胡瓜のマヨネーズ和えを添えたもの



◆胡瓜

 ・たて半分に切って、薄切り
 ・薄塩をあて、しんなりするまで置く
 ・よくよく絞る(かなりシッカリ)

◆マヨネーズ・わさび

 ・和える



   ・・・



◆塩あえ人参

 ・チーズおろし器で繊切りにし、薄塩をあてて冷蔵してるもの

◆太白ごま油

 ・「たっぷりの人参」を軽く炒めて

◆卵・めんつゆ・きび砂糖・醤油

 ・とき卵をザ~ッと流しいれ、焼く

 ・盛りつけて「マヨ胡瓜」をそえる

◆トマト・パセリ



・・・オット夕餉膳・・・・・・・・・・・・・


◆たこ飯(※これ
◆露やっこ(※これ
◆人参の卵焼き・マヨ胡瓜ぞえ
◆いぶりがっこ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミックスサラダ

2015-07-27 | サラダ

あったもんを盛りあわせる


◆人参サラダ(ラムレーズン入り)(※これ
◆マヨネーズ

 ・和える

◆グリンリーフ
◆紫たまねぎ(スライスして晒す)
◆おやつなトマト(いしのまきJA)
◆塩・レモン


とにかく今は、器も素材もキンキンに冷たくして供することが

第一の仕事で、ごちそう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする