きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

薩摩芋ごはん

2013-10-31 | ゴハン・パン・メン

さつま芋をご飯に炊き込む

すこしだけ、お塩とお醤油をさして炊きあげたら
うっすらとした塩気が、お芋の甘さを際立たせていた

黒ごまでお化粧して



   ◇



・・・オット朝餉・・・


品種はわかんないけど、ちょうど塩梅よく「しっとりタイプ」のさつま芋だった
だからご飯とよく馴染んで甘く、とても美味しく炊けた~よかった~

◆芋ごはん・ベカ菜のおつゆ、いくら納豆・とんかつソース浸し・キャベツ・胡瓜の漬物

・・・とんかつソース浸し・・・


食べ残した「とんかつ」を中濃ソースに溺れさせ、一晩ねかせる(笑)
翌朝、あっつい御飯にのっけて食べる、背徳のごとく旨し(意味不明)


   ◇


さつま芋は苦手、とくに「もっさり」してるものがダメで喉がつまりそう

「宅配野菜」のなかに、毎週のようにアチコチの色んな品種の「おさつ」が入ってくる
それもま~立派な「でっかい」ので、それがどんどん貯まっていく、どうしたらいいのだ

大学芋でも拵えてみるかな


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜と油揚げの「蒸らし煮」

2013-10-31 | 煮もの
白菜は「白い部分」だけを使います

鍋に...............................

◆白菜の白いとこの棒切り
◆油抜きしたあぶらげ千切り

◆酒・うすくち醤油・粉かつぶし

 ・水分量は「ほんの少し」、白菜自身の水分で煮る
 ・蓋をして弱火、ときどき混ぜながら「蒸らし煮」する

 ・透明にクッタリしたら蓋をとり、火力をあげ軽く炒って完成

◆かいわれ大根(ほか七味唐辛子・ゆず胡椒などでも、なにも無くても)


アッサリしてるようで、水っけが入らないから意外とシッカリした味

短時間で仕上がるし、お弁当にもむいている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんかつ

2013-10-31 | 揚げもの

朝は鮭いくら丼、昼はステーキ丼、そして夜は「とんかつ」を揚げる

スタミナ祭りの1日だった(笑)

      ◇


このとんかつ肉は、いつものお肉屋さんので
カットしてあるのじゃなく、塊を切ってもらった

例の調子で奥へ前のめりして、指で「こんくらい」とお願いして
「あ~もうちょっと厚く」とかってやりながら、切ってもらった

なのでスーパー品の、2倍から3倍弱じゃないだろうか
食べ応えがあってジューシィーで柔らかく、とっても美味しかった

さすがにアタシは残したけど、オットは平気な顔して完食してた
 
      ◇

おとものキャベツは、とても重要だ

まず「包丁を研ぐ」ってところから始める
それからキャベツを洗浄し、削ぐように千切りしていく

村の鍛冶屋じゃないんだから、ダンダンダンダンやる必要はない
落ちついてゆっくり、丁寧に切ってゆけば美しい千切りができる

切ったそばから冷水に放つ

色合いで「人参とピーマン」も極細切りして加える
カイワレ大根もちょっとだけ................

2~3回水を取りかえてから、しばらく冷水に浸けておく
食べる5分前に笊にあげ、水切りを「よっく」しておく

お皿に盛りつける前に、いったんペーパーの上に置く
それからお皿へ..............................

      ◇

食器を用意する、和がらしも練る、中濃ソースをセットする

それから揚げはじめる..................
料理は、手順と下準備が成功のカギだと思う

用意も万全でなく、レシピもボンヤリとしか頭に入っていない状態で
とりあえず料理本を開きつつ、「読みながら」拵えようとするから失敗するのだ

あたりまえだ、そんなやり方だとアタシだって失敗する(笑)無謀すぎる

      ◇

揚げた「とんかつ」は、3分ほど休ませてからカットして盛りつける

くれぐれも「揚げすぎ注意」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステーキ弁当

2013-10-30 | お弁当箱
もともと美味しい牛肉だけど、「玉葱や味噌」などの効果でもっと美味しくなり
お弁当用にシッカリめに焼いても、「冷めて」からでもパサつかない

おひるに、噛むと肉汁がジンワリ滲み出てくるように、想像して仕上げる

      ◇

◆牛もも肉(ステーキ用の3cm厚)
◆玉葱(輪切り)

◆焼肉のたれ
◆手前味噌
◆酒・コショウ

 ・牛肉と玉葱に「たれ」を和えておく(一晩)

 ・フライパンを熱し、「たれ」ごと牛肉と玉葱を入れ
 ・蓋して蒸し焼き、玉葱が煮しまったら取りだす

 ・ときどき引っ繰り返しながら、牛肉に火を通す
 ・火を止めて、数分「蒸らす」(時間があれば)
 ・スライスする

ご飯に「玉葱」をのっけ「たれ」をかけ、スライスした「牛肉」と「たれ」
最後に「黒こしょう」をガリガリ挽いて、完成す

      ◇

◆あまい卵焼き
◆いんげんの油焼き(醤油)
◆柴漬け(みじん切り)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




昨日の罪滅ぼしか?朝も昼もちょいと栄養価が高いぞっ(笑)

ま~い~

アタシといえば、ひたすらキャラメルをしゃぶっている
黄色い箱の森永と、茶色のハイソフト........うまし

オットに買ってきて~ってメールしたら(そのへんに売ってると思って)
駅裏のヨーカドー食品売り場まで、足を運ばせてしまった

キヨスク無かったのかなぁ、すま~ん

      ◇


ぎゃ~、階下のおヒス娘は朝からギャン泣きじゃ、窓しめてるのに聞える
どんだけ安普請なんじゃこのマンション(笑)、ま~い~台所最高だから許す

      ◇

あ~今朝はいいお天気、拭き掃除でもするかなぁ

ここへ越してきてから、結婚以来はじめてダ●キンを止めてみた

無かったらないで平気だけど、やっぱりモップがいるな~市販品でいいから
這いつくばっての床拭きが、思ってた以上に腰にきて(笑)自分の歳を思いだす

ダ●キン代として、月々3千円ほど頂いてたんだけど、どう考えてもゼイタクだと思って

これからどんどん税金もあがるし、定年だって遠い未来って歳でもなくなってきたんだしで

で、止めたんだけど、3千円は頂き続けている

アタシは前にも書いた通り、月々の「食費代関連」だけをオットから預かっているんだけど
それを貰うときは必ず正座して、オットが「はい、これは~代、これは~代・・・」って感じで
手渡ししてくるのを、「ありがとうございます」って頭を垂れてイチイチ受け取るのだ

これは夫婦のお遊びだ(笑)、だけど26~7年(同棲期間もいれて)飽きずに繰り返している

そんときに、その「くだんの3千円」は、「はい、わけのわかんない代3千円」と渡される
だから「わけわかんなくなんかない、アタシの這いつくばって床ふいてる代だっ」と言い返す

ま~お遊びだ、しつれいしました(笑)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭とイクラの親子丼・・・朝餉

2013-10-30 | 朝ごはん・昼ごはん

下記事の「鮭フレーク」と、冷凍保存してる「塩いくら」を解凍して
こどんぶり仕立てにして、オットの朝餉に供す..................

美味しがって喜んでいた

◆鮭とイクラの親子丼
◆おつゆ(玉葱・あぶらげ・つるむらさき)
◆柴漬け(自家製)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


こどんぶりの「平茶碗」、そろそろ違う模様のが欲しいな
白地は飽きたから、今度は黒がいいな.................

それとも土もので探すかな



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしい味のナポリタン

2013-10-30 | ゴハン・パン・メン
ふつうに「ナポリタン」のソースを拵えて、「卵でとじて」からパスタに絡める
ケチャップの味が柔らかくなって、やさしい味のナポリタンになった

     ◇

フライパンに..................................

◆たまねぎ・ピーマン・ウィンナー・ハム

◆オリーブ油・ケチャップ
◆水・鶏ガラスープの素
◆焼肉のたれ・きび砂糖・コショウ

 ・しんなり炒めてから、ケチャップ味で少し煮る

◆とき卵

 ・スパゲッティーが茹であがる5分くらい前に
  「ぐ」を少しよけて、卵を流し入れそのまま放置

※(混ぜてしまうと、ソースを全部まきこんでしまうから)

 ・パスタが茹であがったら、トングで摘んで鍋から直に入れる
 ・ソースの火を強めて、いっきに絡める


◆パセリ(冷凍)・粉チーズ・タバスコ

 ・熱いうちに急いで食べる

     ◇



ま~た風邪っぴきらしく、ひどくならないうちに「寝こんでいた」昨日(笑)
夜もアレコレ拵える気はも~と~なくて、パスタで誤魔化したのだった


風邪のせいか優しい味にしたくって、こんなふうに拵えて自分では美味しかったのだけど
オットは一口めで「あれ?」って顔してた(必死に隠していたが)..................

ごめんなさい、病人の嗜好に合わせてしまって

でも、食べすすめるうちに美味しかったはずで、最後は満足して食べ終わってた
「うん美味しいよ、これはこれで・・・・・」だってさ~(笑)

発熱もなく、気分の悪さもノドの痛みもなんとか消えた
よく眠ることだなっ、なんといっても風邪の対処法は

「眠くならない風邪薬」っていうのが主流になっちゃったけど
アタシみたいなのには、「眠くなる風邪薬」っていうのが欲しいんだけどな

そんなのないかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭フレーク

2013-10-29 | もつもの

うちは「下茹で」してから解し、軽く味つけをして煎っています

適度に水分を残し油分も加え、シットリと仕上げる


◆塩鮭

 ・茹でる
 ・皮と骨をはずし
 ・手で揉むようにして解す

鍋に...............................

◆茹でて解した塩鮭
◆酒・うすくち醤油

 ・弱火で気長に煎る
 ・押しつけるように細かく解しながら、煎る

◆太白ごま油

 ・鮭の状態にあわせて量は加減する
 ・さらに煎る

 ・すこし煎り足りないかな?くらいで火を止める
 ・あとは「余熱」を利用して、しばらく煎る

細かくしっとり、ふんわりと仕上げること

     ◇

煎り足りないとジットリして解れてないし、炒り過ぎるとバサバサになる

     ◇

「下茹で」してからだと、臭みもぬけ柔らかく仕上がるし
「美味しくなかった塩鮭」でも、それなりに復活させられる

お好みだけど、焼くより茹でて拵えた方が美味しいと思う

最後に「油分」を加えるのは、味をよくすることと
温度を上げ、カラリと余分な水分を飛ばしてくれるから

     ◇

ここに、「胡麻」や「青菜のふりかけ」などを混ぜても美味しい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏のスープカレー煮

2013-10-29 | 煮もの

チルドパックの「スープカレー」利用して
鶏とパプリカを煮こんだみたら、とても美味しかった


◆鶏手羽元・手羽先(冷凍まんま)
◆パプリカ(オレンジ)
◆酒・塩

 ・鶏が凍ってたので、酒をふって塩はひとつまみ
  蓋をして弱めの火加減で、しばらく蒸し焼きする

鶏に火が入ったら..............................

◆スープカレー(ベル食品)

 ・また蓋してしばらく蒸し煮

◆いんげん

 ・蓋をあけて煮つめつつ、いんげんが煮えたら

◆付属のスパイス

 ・火をとめる


鶏肉はかぶりついてもらって(笑)、スプーンでスープを飲んでもらう




このスープカレーは、「ジンギスカンのたれ」の「ベル食品」のもので
大泉ようちゃんプロデュースのものだけど、本格的にスパイシーで美味しかった

本来の拵え方は、「ぐ」を焼いたり煮たりして整えてから、温めたスープカレーをかけて完成で
今回のようには煮こまないのだけど、アタシ的には「軽く」煮こんだほうが美味しい気がする

これからスープカレーを拵える時は、これでいいや(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子のしゃっきり煮

2013-10-28 | 煮もの
厚揚げと茄子の煮物なんだけど、茄子はサッとしか煮てない
下茹でして水に晒し、しっかりと絞って軽く煮含めただけ

だから食感が「しゃっきり」してる
ちょっと面白く、サッパリしてて美味しい


◆茄子

 ・半分に切って細かく切れめを入れる
 ・3分ほど、皮を下にして茹でる
 ・水に晒す、そのまま煮るまで待機


◆厚揚げ

 ・続いて3分ほど茹で「油きり」する
 ・適当に切る


鍋に...............................................

◆出汁(うちは水とかつぶし)
◆酒・味の母(みりん)・醤油

◆小梅干し(1粒・もしくは酢を数滴)
◆生姜(皮つき厚切り・両面格子の切り込み)

 ・旨味を利かせアッサリな味(もしくは甘辛)

 ・まず厚揚げを煮こむ(断面を上にして15分ほど・落とし蓋)

厚揚げを横によせて........................................

 ・水に晒してた茄子を、優しくギュウと絞って(※重要)
 ・煮汁の中に入れ、7~8分ほど煮びたす(煮汁をかけながら)

※今回は秋茄子を使ったけど、皮が柔らかいうちのほうが向いてるかも
 なので、今時期のなら煮こむ段階で「半分か3分割」にしたほうが食べやすい


熱いとこを供す...............................................



      ◇


茹でてから晒し、しっかりと絞って煮びたすから味は浸みてる
だけど煮こんでないから、トロリではなくシャッキリとしてる

そこが美味しい

今回は「厚揚げ」がお供だけど、単独でもいいし他と組み合わせても

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世間は鏡か

2013-10-28 | つぶやき
ずっと同じ映像ばかりなのでTVを消す


なにかあったとき、身近な人々や世間が自分をどんなふうに扱うか
それが現在の己の姿だと思っているから、アタシはジッと観察してしまう

世間は鏡、恐々としながらも「熱心」に、奥の奥まで「つい」覗きこんでしまう

この人はアタシのことを「その程度」にしか見てないんだ、と冷え冷えとした気持ちになったり
こんなにも大切に思っていてくれたんだなと、熱い感謝の気持ちでイッパイになったり

いやらしいけど観察してしまう、それが跳ねかえってきてる自分だと思うから(特に悪い部分)

だからって反省するわけでも改めるわけでもなく

「ツケ」を確認してるだけだけど

      ◇

男っていうのは、「妻」という楯を失うと本当に丸腰になるんだな
こちらが守ってもらってるツモリでいたけど、女ってもんもケッコ~強いんだな

こういう人が、画面を賑わすたんびにそう思う

前にもあったな、「おふくろさん」を歌うなって怒られちゃってた騒動
この人は「妻」が逃げちゃった後の事だったから、やっぱり丸腰になっていて
だ~れも助けてくれないし守ってもくれないし、ふきっさらしになっていた

なんとか解決はしてたけど、かなり哀れだった病気みたいだったし

      ◇

妻以外にも「誰か」いらっしゃるとは思うんだけど、やっぱ役不足なのかな
あ~また「ふきっさらし」になってる哀れな男性が.....と思ってしまった

      ◇

ある種の人間は、1人「絶対的な味方」がいると思うと、かなり高飛車になる
我慢なんかしなくなる、みんな敵でもヘ~キになる、言いたいことを言う

そういう人は先に死ななきゃダメだ、独りになった途端、「ツケ」を支払うことになるから

アタシも払うことになるのだろう、どうせ「置いていかれるほう」なんだろうし
あちこちで「ツケ」し放題の、「高飛車人生」爆走中なんだし

あ~払ってやるさ

だからせめて、自分で払える範囲の「ツケ」にしとかないとな(反省しろ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海苔しゃけ弁

2013-10-28 | お弁当箱

北海道の秋味を、自分で塩して中辛に漬ける
それを焼いて、皮をはがして軽く醤油をふる

ご飯に海苔をはって、塩鮭をおきスダチを添える

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆ごはん(新米ゆめぴりか)
◆焼き海苔(船橋・三番瀬)
◆塩鮭(秋味)
◆すだち

◆柴漬け・小梅干し(ともに自家製)

◆あまい卵焼き
◆ツルムラサキの塩炒め(黒胡椒)
◆がんも煮(昨夜のを温めなおす)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今朝のオット朝餉......油揚げと豆腐のおつゆ、納豆、ハムエッグ、海苔の佃煮(船橋の)
           ヨーグルト・バナナ(いいやつ)・珈琲・ウーロン茶


シャケは、近所のスーパーで買った「生」で脂のりがなく
買ってからあれ~と思ったけど、塩で〆たら美味しくなった

ツルムラサキは「宅配野菜」のなかに入ってた、若干季節外れ?かな

そろそろ、すこし遠くまで買いだしに行こうかな

爽やかな秋晴れだし


     ◇


週末は、ちゃんと料理したり、買ってきたものやインスタントなんかも食べたり
買いものへも行かず(オットは行った)、のんびりと過ごした感じ、かな?

お寿司を食べにいこうか?と言われてグラリと気持ちが揺らいだけど
出張もあったオットは「お疲れな様子」だから、しおらしく遠慮しといた

とりあえず



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醤油ラーメン

2013-10-28 | ゴハン・パン・メン
チルドの「ラーメン屋さん」を使用する

◆べか菜・メンマ・かまぼこ・ごま油
◆熱湯・スープの素・醤油・コショウ
◆太白ごま油

 ・ジャッと炒めて湯を入れ、うすく調味してスープを拵える
 ・太白ごま油を垂らす

丼に熱湯をはって熱くし、温めた付属のタレを入れる
麺を茹でて水切りし、丼に入れて「野菜スープ」を注ぐ

◆しょうゆ玉子(濃口醤油・蔵の素)
◆小葱・一味とんがらし


インスタントだけど、生麺っぽくて美味しかった
今度は「味噌味」を買ってみようかな

休日は、こういうモノを買っておくと便利で楽ちんでいいな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べんと屋のシャケ弁・とろろ昆布のおつゆ

2013-10-28 | 買ってきたもの

朝7時すぎ、オットが買ってきてくれた

気に入っている「おべんとう屋さん」の

アタシは「シャケ弁」、オットは「酢豚弁」

「とろろ昆布のおつゆ」を添えて

◆とろろ昆布(白)・粉かつぶし・醤油・熱湯



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃんとピザトースト

2013-10-28 | 意味のある食卓
「玉葱だけのピザトースト」の翌日は、ちゃんと拵える(笑)

◆食パン・バター・ピザソース・ケチャップ・塩コショウ
◆玉葱・ピーマン・ハム(肉屋さんの)・ミックスチーズ・パルメジャーノ
◆タバスコ

ちょいと「ぐ」をのっけすぎ、あちちっと言いながら格闘して食べる



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たぬき豆腐

2013-10-27 | 鍋もの

今回は、ミニ卓上コンロで小鍋だて

たぬき蕎麦を想像して「蕎麦つゆ」を拵える


◆水・かつぶし・昆布
◆酒(ドボドボ)

 ・濃いめにしっかり出汁をひく

◆味の母・醤油(濃口・うすくち)・千鳥酢(数滴)

◆玉葱(長葱を切らしてた)・人参・椎茸
◆ミニがんも(豆腐屋さんの)

 ・煮たてないよう、静かに煮こむ

◆豆腐・小葱

 ・温める



食卓へ移して...................................

◆揚げ玉
◆七味とんがらし

 ・「揚げ玉」を入れ、少し煮てから食べる


※煮ながらじゃない場合は、揚げ玉をイッペンに入れてしまっていいが
 今回のように【温めながら】なら、少しづつ入れるほうが美味しい

※煮つまったら、水か酒を少し注いで薄める

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする