富士5合目からの眺め..................
下界には雲海が広がり、遠くは南アルプス......地球は青い....
北アルプスまで見通せて........八ヶ岳も見えた......。
GWで騒がしくなる前に................
富士山方面.....ドライブしてこ~と早朝でかけた......。
前日は「雨」で.......当日は「晴れ予報」だったけど............
やっぱり朝のうちは「煙ってて」モヤ.......................
遠く....見えてくるハズの富士は姿をみせない......................。
それでも、東名高速をひたすら「静岡方面」へと走らせる............
途中.....御殿場で車がおりて空いてくる.......................
御殿場.......富士急ハイランド.....それにコレ......

ぜんぜん興味なし.........サクサク通過~♪
静岡まで入って右折......朝霧高原通過...............
「道の駅」でアレコレと買い物をする..................収穫。
見たことなかった「裏っかわフジ」....................
んん~かなり印象が違いますね.....富士山....................。
まだモヤッてたから、あまり「拝め」なかったけど..........
チラッと垣間見えた印象は.....荒々しい....男っぽい山って感じ......。
途中......休憩コンビニで「アメリカンドッグ」を買ってもらう(笑).......
ふふ~美味しい♪ こういうジャンクって滅多に食べないから楽しい......
ついでに.....大手メーカーの限定カップ麺「富士宮やきそば」を買う.......。
・・・本栖湖・・・
まだ桜が綺麗だった.......早朝で静か........................
そっか.......ここは上九一色村か....................。
富士五湖.........山中・河口・西・本栖・精進......................
このうち、山中湖・河口湖・西湖は既に訪ねていたので..........
今回の目的は....残りの「本栖湖・精進湖」巡りだった..............。
どんどん晴れてきたけど..............
ここは富士が見づらいので、慌てて精進湖へ移動する............
・・・精進湖・・・
ちょうどモヤも晴れてきて.....富士が顔をだす.................。
朝の空気が爽やか........ウグイスの鳴き声が山々に木魂する...........
あぁぁぁ~気持ちがいい~最高だぁ~。
ボンヤリしてる間にも.....どんどん太陽がさしてくる...........
水辺は気持ちいいなぁ~。
さぁ~て.....それじゃ~富士に登ってきますか~........
ちょうど、この画像の富士山中腹の「右端」いや左か?(笑).....
ソコへむかって走り出す.............................。
樹海を抜け.....河口の方へ戻って...............
・・・スバルライン・・・
5合目まで車で登っていけるのです...................。
はじめはこんな感じ............
可憐な「富士サクラ」が綺麗だった..............。
だんだんと季節は「逆行」し........荒涼・残雪の世界へ.........
そして雲海...........天上の蒼..........................。
言葉にならない.........肉眼で見る初めての光景..............
美しさが.......画像に映りきってない.....残念至極..............。
帰郷のおり、飛行機から富士山を眺める時があるけど..............
遠いし小さいし.....まわりの山々までは気がつかず..........
やっぱり「高すぎる位置」から見る光景とは違う........
ちょっとだけ「山女」の気分を味わう.....................。
まずは、お神社へ参拝.........御挨拶...................
せっかくだから...【雲海ラーメン】......
ここでは.......お水は貴重品................
汁も水も.......ちゃんと有難く飲み干す..................
雲海を眺めながら.....雲海ラーメン.........贅沢..............。
下界は初夏の陽気だというのに.....ここではストーブが現役。
ここの郵便局で.....................
お互いの「母」へハガキを出した..........富士とサクラの絵葉書で。
それにしても......中国人の観光客が多かった............
あちこちで中国語が飛び交っていて、ちょっと驚いた.................。
・・・なぜか辰ちゃん漬(笑)・・・
・・・5合目からみた富士の頂・・・
簡単に登れそうな気がした......んなわけないケド(笑).......
ここまで定期バスも運行されていて...................
現在....この5合目が登山道の登り口らしいデス.................。
大感激ど満足で下山.....................
あとはヒタスラ、横浜へむけての帰途...............
・・・御殿場からの箱根山・・・
楽しかったぁ~。