きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

鶏レバーの塩煮

2008-09-30 | 肴・肉


レバーを.....お吸いもの程度の塩水で煮たもの.....。

前にも載せたけど再び.......
和辛子と青葱を添えて.....................。


これは鶏レバーなので、削ぐと小さくなって雑多な感じですが.......
「もとレシピ」は、もっと大きな豚レバーでした...削ぐと綺麗.......。

ですが....この鶏レバーは絶品ですよ...シットリしてて臭みもなくて.....。


下処理した「鶏レバー」を..........
日本酒と水と塩.......レバーが「たっぷり」かぶるくらいで煮始める.....
アクをとりながら弱火....9割がたの火どおりで、加熱をとめる....。

そのまま「煮汁」の中で休ませる......。

お酒の肴には.......
暖かい所を食べさせたいので、10分くらいでスライスする......。

軽く塩味のしみたレバーは、そのものの味が引き立って........
コクがあり甘く香ばしい.........。

シットリねっとり.......和風フォアグラのよう.....褒めすぎかな?(笑)

残ったものは....白髪葱と中華風和え物とか.....色々と展開できます。

煮てるので.....適度に「アク」が抜けて、塩が味を深め.......
さらに煮汁に浸ってるので、シットリしててバサバサしない.........

レバーの処理としては、かなり高水準のレシピだと思います.....
「阿部なを」さんレシピを.....自分流にアレンジしたものです........。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜のフレンチトースト

2008-09-30 | 甘いもの


本当は..........

自分用に仕込んであった......フレンチトースト........。

お昼かオヤツにでも食べようと思って(笑)......
卵液に浸してスタンバイしてました....................
でも、なんとなく食べそびれてて.............。

晩酌どき.....まだ小腹が空いてる様子だったので........
オットに焼いて出したら、意外と喜んで食べてた...........。

お酒のあとに......優しい甘い味も、たまには美味しいものですね。


アタシが作る【フレンチトースト】は......
けっこうな時間、卵液に漬け込んでしまいます....ブヨブヨに。

昔は「卵黄」だけでしたが、今は全卵を使っています........
あとは牛乳と砂糖を少し......パンに全部しみこんでしまう量.......。

1晩とか1~2日冷蔵庫......って感じで、前もって仕込んでおく。

フライパンにオイルをすこし.....蓋をして弱火........
蓋をとった時、モワ~ッと湯気があがって、パンが膨らんできたら.....
引っ繰り返して、また蓋して「蒸し焼き」にする.......。

仕上げにバターを落とし、表面をカリッと焼きつけます........。

中はシットリふんわり.....表面はカリッ.........
すこし乱暴なくらいコゲメをつけるのが好み....ワイルド仕上げ(笑)。


子供の頃から作ってたし、「クレイマークレイマー」を観てからは.....
ますます登場回数が増えたけど(笑)、初めは思うように焼けなかった....。

今から考えると.....卵と牛乳の割合が悪かったのと........
焼き方が下手糞だった.....水っぽいというか....美味しくなかった。

牛乳が多すぎ、卵液の加熱も中途半端........と推測(笑)。

それでも「気分」だけで「しつこく」作り続けているうちに.......
いつのまにか、けっこう「自己満足」できる味になっていた..........。

簡単で何気ないものほど.........
「現在の腕前」がでる...心して精進せねばっ(笑)なっつって.......。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰻の茶碗蒸し

2008-09-29 | 肴・魚

今日は1日凍えてました.....ひどいわ~おてんと様も....。

で....熱い「鰻の茶碗蒸し」を......。

これも「オデンその後」の料理(笑).........
「おでん汁」を薄めたので卵液を作り.....
市販の「うな蒲」と「おでん筍」と青葱........。

今回の割合は.........

卵2個に、おでん汁200cc+水160cc.....くらい(目分量)....
いつも卵1個につき、出汁150~200ccの間.....気分でかわる。

「おでん汁」と「蒲焼」に味がついてるので、調味はナシ.......
焦らずユックリ蒸しあげる.........。

出来上がりの味は、ごくごく薄く............
なぜかって言うと..............



付属の「タレ」と「山椒粉」をかけたかったから.........。


お店のプロが、一流の腕と材料とを使って作るものじゃなく......
あくまでも普通の主婦が、安価な市販の材料を使って作る.......
そんな場合......鰻と卵を使った料理って難しい..........。

茶碗蒸し・玉子焼き..........

蒲焼・白焼き.....お酒をかけて蒸したり焼いたり.....
いろんな材料と組み合わせてみたり......と試行錯誤するも........

不味くはないけど......なんか違うんだよな~と.....不完全燃焼.....
つまり、卵液の味と「うなぎ」が合わないの.....微妙に違和感.......。


今夜は久しぶりに蒸してみました......
その結果.....こりゃ美味しいぞぉ~でした。

なにが良かったかっていうと、上品な「お出汁」じゃなくて......
モロモロの味が交じり合った「おでん汁」だったから.......
市販の「うな蒲」との相性が良かったんだと思う.....。

我が家は「肉類」は使わず、あくまでも大豆製品と野菜と魚介類などだし...
そういう意味でも相性が良かったのだと......自己満足してます(笑)。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オデンその後

2008-09-29 | お弁当箱


あ~寒いっ....今日の最高気温は17℃ですって(泣).......

つい先日まで「暑いあつい」とボヤイテタのに......
なんでこんなに急に下がるんだっ.....ついていけないよぉ。

.......たまらず「暖房」をいれる........


おかげで今朝の「おでん朝餉」にはピッタリだったけど(笑)......



上の「お弁当」にも、実は「おでん」が含まれている(笑)......。

【おでん筍】と豚肉の炒めもの....焼き肉のタレ・味噌・おでん汁・日本酒。
筍を焦げ目がつくまで焼きつけて、薄味に仕上げた......。

でも、お出汁が効いてるからシッカリ味..........
これまた【おでん昆布】を千切りして添えました...................。

【おでんチクワ】と【胡瓜と林檎の酢のもの】のマヨネーズ和え....ふふふ。


ますますアトピーが悪化して.......
今朝は3時から起きている...........痒いしクシャミは止まんないし.....。

秋は大好きな季節なのに......もぉぅ(怒)邪魔しないで下さい。

せっかく早起きしたから、鼻にツッペして意地でも読書する(笑).....
読書の秋.....時間がもったいない........。

次々と届く本.......ほとんど「食べ物」と「山もの」ばかり(笑)......
オットからの「おさがり本」(小説)は、ザッと横目でみても50冊は
積みあがっている! 急がなきゃ.....もっと増えちゃう.........。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでん

2008-09-28 | 鍋もの
急に気温が下がって....身体が冷えて持病のアトピーが.......
鼻炎に皮膚炎....頭もボ~ッとします........。

こんな時は血流が悪くなって免疫力が低下してる.......
熱い汁もん....そんなものを食べて温まらなくっちゃ.........。


で.......おでん。


大根・練りもん・がんも・焼き豆腐・昆布・たまご・ちくわ・ハンペン・蒟蒻
今回はタケノコも追加.......そして、一番だいじは.....蛸........。

出汁は昆布と鰹節.....日本酒・薄口醤油.....
塩・梅酢・ナンプラーが微量.....。



煮立てず3時間........仕上げに「2番出汁」を足す......。

辛子は.....ぜったいに!【和辛子】.....これ以外考えられない。

あぁぁぁ~美味しかった......あったまった.......最高~っ。


ところで....「おでん」の付け合せって何にしてますか?

茶飯におしんこ......は、定番中の定番ですが...............
晩酌なので茶飯を却下してから久しいし、おしんこばっかもね......。

「おでん」は熱く、柔らかく、淡白な味........
だから反対をもってこようと考えると.............

冷たく、歯ごたえがあって、パンチのある味.............

で、うちは「酢の物」を用意する確立が高い.......
若い年齢層のご家庭なら、サラダもいいですよね.......。


・・・胡瓜とリンゴの酢のもの・・・


ほか、若芽とエノキも入っています.......。

リンゴが甘いので、三杯酢の甘みは控えめ.........
胡瓜・リンゴ・若芽・エノキ......それらの歯ごたえも良く......
そこにリンゴの爽やかな風味が加わって.........

「おでん」で熱くあった口の中を......
丁度良く......リセットしてくれて適任な副菜....................。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かき餅

2008-09-28 | 肴・野菜


自分で揚げる「かき餅」は、好い肴になるから年中用意したい。

売っている切り餅を買ってきて......
乾燥してる時期は笊に広げて天日干し........
ひび割れてきたら、手で割っていく....。

湿気のある時期は.......
冷蔵庫に「裸」でほおっておく(笑)......
勝手に乾燥してくれる........。

乾燥したら瓶か缶につめて冷蔵庫........
「おつまみ」がなんにもないなぁ~って時は、とくに重宝する。

市販の「おかき」を出すより、雲泥の差で「豊かな肴」......
なおかつ、ずっとずっと美味しい.......。

熱々の揚げたてをカリカリ.....ビールがすすむ.......
もちろん、焼酎・日本酒・ウィスキーにも合う...............。

余計な味が何にもしなくて.....素朴で香ばしい......。

「かき餅」用のが市販されてる........
何度か試したけど.......あんまり好きになれなかったナ........
いろんなものを練りこんでたり、プレーンでも素朴な味がしない。

高いばっかりでモッタイナイ.......。

空気が乾燥してきた.........
ストックも切れてることだし......天日干しでもしようカナ.......。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキンレッグのロースト

2008-09-27 | オーブン料理


久しぶりにローストチキン......といっても「レッグ」ですが。

......付け合せは.......
ジャガ芋・人参・玉葱.....クレソン・トマト......。



白ワインを揉みこんで......
きつめに塩、ローズマリー、大蒜........しばらくマリネ。

お節介にも、骨ぞいに包丁をいれて開いてあったので............
ハーブや大蒜を抱き込んで......丸めてオーブン焼きに入る。



表面にオリーブ油を塗りつけながら......気長に焼いた。

鉄板の底に残った「焼き汁」に、白ワインを注いでこそげ......
小鍋に移して、醤油と胡椒を少々...軽く煮詰めて「グレイビー」に......。

あぁぁ~ワイン呑みすぎた.....よっぱらった.....。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手編みのショール

2008-09-27 | 好きなこと


何年も前.....上京した年の冬.........
コチラは「北海道で言うところの」.........
防寒着など必要ないのだ....と気づく.............。

極太の毛糸で編んだ、モコモコのカーディガンを持っていたのですが.....
普段はそれで充分なんだと.......気づく(笑)。

それでも、丸首の衿元が寒いからと......
適当に毛糸を買ってきて、適当に編んだ.....ショール.....。



意外にも.......それから何年も役に立つことになる......。



今朝はやけに空気が冷え込んで........

そうだっ.............................
ショールをクリーニングに出そうと点検したら.........

けっこう古びれてきた.....ホツレタ箇所もある.......。

そろそろ新調の頃合かな?

その前に......まともなコートを買わなくては.........。

家の近所が「主な行動範囲」の万年普段着女のアタシ.........

ちょっとオシャレして街中へ出かけようとして......
コート類がないことに気づき、急遽とりやめた.....
なんて笑えない事態となった、今年の晩冬..........アホ全開(笑)。

どんなの買おうかなぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粕味噌漬のグラタン

2008-09-26 | オーブン料理

【鮭の粕味噌漬】と舞茸のグラタン........



我が家の「鮭のちゃんちゃん焼き」は.......
「味噌とホワイトソース」を使って作るので.......
これも、合うかな~と思いまして......。

読みは当たり......
非常にコクのある美味しいグラタンが焼けました.......。



北海道フェアーで(笑)バターを買ったので.......
これを使ってグラタンを焼きたくなった.......。

美味しい舞茸があったから、コレを使いたかったけど....
おともは?と冷蔵庫を漁ったら......粕味噌の鮭と「目が」あった(笑)。

昨日、漬け込んだばかり.......
ばかり....と言っても、自家製味噌の副産物である「酒粕」は......
タマリをたっぷりと含んでおり、けっこう塩辛い.......
しばらく保存するツモリだったので、薄めもせずに漬けてあった......。

なので、思ってるより塩気はあるな~と予想........
白ワインで軽く蒸し煮..........

・・・ベシャメルを作り・・・


牛乳と白ワインで緩めに伸ばした所に、玉葱と舞茸をいれて煮込む.......



最後に蒸した鮭もいれて、軽く煮てからグラタン皿に移す......
ハーブは.....タイムとオールスパイス少し、黒こしょう..........
鮭に塩気があるので、ソースの塩は微量........。

隠し味に「粉チーズ」をふって、パン粉、オリーブ油.......焼く。


.........反省点........
鮭は下煮したほうが良かった、軽く蒸したダケだったから水分がでた...
水に白ワインかレモンの輪切りをいれて煮たほうが........
魚臭さも取れて、もっと洗練された味になったと思う............。


がっ.....久しぶりのグラタンは、とっても美味しゅうゴザイマシタ♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林檎の季節

2008-09-26 | 甘いもの

宅配野菜.....梨から林檎に切りかわった......
そっか~、もう林檎の季節なんですね......。

 

葡萄も飽きてきたし梨も余ってる....そこに林檎が来たか~(笑)。

オカメインコが大好きな、柿を買ってあげたいけど.......
いましばらく「待てっ」で.......ゴメンね。


林檎といえば.....アップルジェリー........



紅玉で作るんですが.......

去年たっぷり仕込んだから、今年は「おやすみ」しようカナ......
3年連続で精進したし(笑)、コツも掴んで納得できた.......
「りんご仕事」......今年は他のものを作りたいナ........。

ブログには「たびたび」登場してる「アップルジェリー」ですが.....
作り方の「行程」を載せてなかった気がする........

昔の画像で写りがわるいのですが............................


左上から時計回りで...........

・なるべく上質の紅玉(無農薬・低農薬)を、よく洗浄します........
・「まるごと」の林檎と水を、フツフツと静かに煮ます(3~4時間)....
・サラシで袋を作って、その中に煮汁ごといれ、吊り下げて漉す.....
・「したみ汁」を鍋に移して煮詰め、更にグラニュー糖を入れて煮詰める....
・ジャムほど煮詰めません、「さらたら~ん」くらいで完成........。

分量の目安は.........

・林檎2キロ・水2リットル・砂糖1.6キロ(林檎の8割)........

まるごと煮るので、無農薬が最適なのは当然ですが.........
スーパーで普通の、無農薬、低農薬の「お取り寄せ」などを試した結果......

驚くほど「林檎の良し悪し」が出てしまうコトが判明.........
どうせ作るなら、頑張って(笑)上質を求めることを御奨めします......。

「田舎のねぇちゃん」と「貴婦人」くらい、風味が違います(笑)......。

・・・成功の秘訣・・・

・林檎の「下煮」は煮立てずに....気長に気長に......
・「漉し作業」は絶対に「絞らない」こと.....濁って台ナシになる......
・お砂糖を投入後の「濃度」の見極めは重要............
 のちに結晶化するのは煮詰めすぎ、どうやら風味にも影響します....
・糖度は低くしない....保存の問題もありますが、美味しくない........

ジャムと違い糖度の高い「蜜」なので....冷蔵庫保存なら気遣い要らず.....
熱いうちに瓶詰めして逆さに冷まし.....の方法なら、常温保存可能.......。

「漉しカス」は捨てないで下さい....芯・種を取り除き.......

カレーやハンバーグの中に.........
ジャムやソースにしてハムや煮豚に.....
生クリーム等と混ぜてアイスクリームに......

・・・トルコアイスっぽくネットリしてて美味しい・・・


冷凍保存して、色々な「使い道」を考えるのも、また楽しい(笑)...。


実は....ここまで「手を」かけなくても、ジェリーは簡単に作れます......
果物を切ってコトコト水煮して漉し、お砂糖を入れて煮詰めれば完成.......
食べ余したとき、コンポートなどの煮汁.....で、少量つくったりもします。

酸味の低いものは「レモン果汁」を追加して下さい.........。

「本式」で作ったものには敵いませんが........
それはそれで美味しいものです..........。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葱きつね

2008-09-25 | 大豆加工食品


暮れゆく夕焼けを眺めながら.....メールチェック.......
....オットからのメールが入っていた..........。

なになに?.......今朝のチラシで.......
北海道フェアー?ジンギスカン?限定ビール?.....

相変わらずマメな男だっ....
アタシャ「チラシ」なんか見る気もないから
ぜんぜん気づかなかった(笑).........豆男だ。

買ってきますか?の問いに、迷わず「お願いします」と返信する......。

なので今夜の我が家は.....ジンギスカン祭り.........らしい。

って~ことは......何も支度しなくて良いってことか......
のんびり御帰宅を待つとしよう...........。



それでは......最近ヒットした「肴」を.........。

・・・葱きつね・・・


油揚げを再度「揚げ直し」カリカリに.....葱は水に晒す........
酢醤油をかけて食べる......うちはラー油を数滴たらした.......。

これだけなんですが(笑)....「揚げ直す」なんて気づかなかったし.....
葱と酢醤油との相性もよく.....これ美味しいねぇ~と焼酎がすすんだ。

オカズとしても美味しいな、ご飯にあう.....
人によっては珍しくないかも?ですが(笑)....うちには新鮮でした。



これは「立原正秋」さんの、古いエッセイの中に登場してた......。

彼の作品は.......たぶん、読んだことが無いはずですが........
奥様の、「立原家の食卓」というエッセイ本を読んで以来......
どういう方だろう?と、ちょっと興味が湧いていて........
ご本人の(笑)「食エッセイ本」を見つけたので、読んでみました。

面白かった......内容は古いんですが、面白かった......。

「食エッセイ」で面白く読めるのは、女性の著名人が殆どで.......

男性陣は苦手です(料理人は除く)........

食通といわれる方のは、片っ端から読んでみてるのですが........
...........読み終わる前に胸焼け(笑)..............
例えて言うなら、美味いものに旨いものを重ねるような............

アタシにはクド過ぎて........ゲフッ(ご無礼した).....
足し算派ばかりで、引き算派が少ない........。


.....池波正太郎さんと魯山人さんは.....好きです.....
ここに立原さんも加わり、男性陣名簿は3名となりました........

あっ間違った、4名だ......もう1人、水上勉さんを失念してました(笑)。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤みそ肉豆腐

2008-09-25 | 大豆加工食品


オットが「肉料理」....というから、肉豆腐を煮込んだ......。

気まぐれで「八丁みそ」ベースで煮てみたら......
うまいのなんの.......大正解でした......。

名古屋での「味噌おでん」「みそ煮込み」人気が.....
解るような気がした......旨さでした.....なるほどなぁ。



.....小鍋立て..........
グツグツで食卓にだして、最後まで熱々で食べられる.........。

豆腐・牛肉・玉葱・舞茸.....たまご・葱.........
日本酒たっぷり、八丁みそ・自家製みそ少々、砂糖・味醂も少々.........。

お肉の旨みを出したかったので、フツフツ静かに煮る........
合いそうだな~と思って、最後に「落とし卵」.......。



なれない人間にとっての「八丁味噌」は、苦味と、少し酸味を感じる....
そこが、食べつけると美味しい風味でもあるけれど.........。

お味噌汁か短時間決戦の料理にしか、使ったことが無かったので....
「煮込み」の効用には、不覚にも今まで気づかなかった........。

煮込んでも風味の落ちない味噌なので............
いろんな食材と一緒に、気長にクツクツ煮ていたら................

どんどん調和した味になって、旨みも生きてきて......
苦手な風味が「美味しい風味」に変化していった...........

個人的には「え~っ!」ってくらい美味しくなった(笑).......。

色は濃いですが、コクがあって優しい味........
でも味噌臭くなくて、どこかスッキリサッパリした味........

熱い汁を.....鍋底がみえるまで「すすって」しまった(笑).......。

...........名古屋に行きたくなってきた............
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩カボチャ

2008-09-24 | 肴・野菜


とうとう...キタ........
宅配野菜の中に、「カボチャ」が登場してきた......。


まずは「塩蒸し」......
カットして鍋に並べ、少量の水を入れる........
きつめに塩をふって、蓋をして弱火..........
ゆっくり蒸し煮する.......。

ワタはなるべく剥さずに......残す.......。



ん~さすがに美味しい.....カボの甘みと塩気があいまってパクパク......。




しかしです.....カボは苦手なのです.......
もっと言ったら、サツマ芋はさらに苦手だし.......
なんとか頑張れるのは里芋くらいで.......。

苦手と書きましたが.....嫌いなワケじゃないのです..........
ただ「常食」できない.....って意味なんです。


アタシは道産子です......
道産子にとって「芋」とは「じゃが芋」のことです......
1年中常食してます.....あらゆる献立に登場する、欠かせない芋です....。

上京してスーパーをのぞいた時..............
色んなことで驚きましたが、最初に「あれ?」と思ったのは......
「じゃが芋」の扱いについてデシタ........。

それまでの「アタシの常識」とは正反対だったのです......。

これは、アタシ個人の感想・感覚かもしれないのですが.......
私的道産子感覚でいうと、ジャガ8割、他2割だったのです.......。

ほか2割の中に....カボチャ・サツマ芋・里芋....の3種が入っています。

それが....コチラでは逆転してて......。


それでも.....去年からの「おまかせ」宅配野菜の加入前は......
買わなきゃソレですんだ、美味しいジャガは北海道から「箱買い」してた。

しかしです....加入後の去年は辛かった........
毎週々....カボ・さつま・里芋....が繰り返し入ってくる........
春まで続きました.......あれは正直かなり辛かった......。

そんなに食べられない.......喉を通らない........
ジャガだったら、毎週とどいても平気なんだけど..........。

でも........................................

郷にいては.......今年こそ克服しなくては......。

どうやら、シンプルな食べ方が一番ノドを通るみたい.....がんばる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトのジュース

2008-09-24 | オカズ・野菜



このジュースに、網焼きしたトーストがあれば御馳走......。



これは....辰巳芳子さんの「トマトジュース」です.....

店先で、熟れ熟れの見切り品をみつけた時........
家庭菜園の、次々と熟れるトマトにウンザリしてる時.......

そんな時が「作りどき」..........。



お鍋の中で、じかに「完熟トマト」を手でグチュグチュと潰します........

風味づけに.....玉葱・人参・セロリ........
香りづけに....ベイリーフ・粒の黒胡椒・大蒜・パセリの茎など.......
味つけは......軽く塩と、お砂糖を少し.......
あと、お水(トマト1キロ・水3カップ).......。

グラグラさせないように、弱火で優しく煮ます.........。

今回の我が家は.....「大蒜と水」は省いています、塩も砂糖も微量......。



漉します......トロンとした真っ赤なジュースの完成.......。

お好みで、タバスコ・胡椒を効かせても美味しいです.......
きちんと煮込んだジュースなので、甘く美味しく体にも優しい.......。

お水を使わなかったせいもあるけど、使ったとしても出来上がり量は少ない。
あっというまに、大量の「トマト」が体に吸い込まれます(笑).....。

漉しカス(トマトの皮・野菜など)もったいないので.......


ミートソースに展開........。

なので「漉し作業」はイイカゲンでOK...ジュースが残っててOK.....
鶏ミンチを炒めて、漉しカス・ジュース少し・水をいれて煮る......
途中で「ハンドミキサー」を使って攪拌.....ケチャップ・塩などで調味....
しばらく煮る.....今回は大蒜を省いてるので「きばなモルト」をひと匙。

チーズをかけて.......


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おままごと

2008-09-24 | 肴・野菜


チマチマと肴を盛りつけた....いつもの【おままごと】.....

なんでもない肴でも....少しだけ変化して、なんだか楽しい........。


・・・おかひじき白和え・・・


メイン.......オットが一生懸命、ゴマを擂りました(笑).......。

ゆでて軽く塩をした「おかひじき」と酒炒りした「にんじん」......
具の味が淡白なので.........和え衣はコッテリめ.........
白ゴマもたっぷり使って、ネットリするまで擂ってあります.......。

天盛りには「菊の酢漬け」.......秋らしく.......。

・・・生しらす醤油漬・・・


冷凍保存してた「生しらす」........
お酒で洗って、生姜汁と生醤油......スダチを絞って食べました。

・・・玄海セロリ・・・


荒めに切ったセロリを軽く「醤油漬け」......
しぼって、蓮根の「玄海漬け」で和えました.......。

・・・赤玉葱の甘酢・・・


「赤紫蘇の砂糖漬」も使って.....紫蘇風味.......。


なんのこたぁ~ない.....いつもの肴.........
それでも陶器で並べると雰囲気が秋っぽく....お酒もすすむ(笑).....。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・あきあじ弁当・・・


涼しくなってきたので..........
お弁当に「白和え」と「煮豆」を忍ばせてみました........。

さすがに白和えは「加熱」してありますが........
こ~いうものが入り出すと....夏は終わったのねぇって気分になります。

湿度が上がりだすと.......
大豆食品や練り物・乾物など、なんとなく怖くて使わなくなります。
乾物なんかは大丈夫だと思うのですが.....煮物になるので......
やっぱり夏の間は姿を消します..........。

乾物.......買ってこなくっちゃっ(笑).........。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする