きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

黒胡麻ドレッシング

2012-11-30 | 豆・木の実など

みため悪いんだけど、すごく美味しいドレッシングができた

◆黒ごま

 ・たっぷり、本当にたっぷり擂る

◆オリーブ油
◆ごま油(香りづけ)

◆醤油
◆千鳥酢

◆おろし大蒜(ちょっぴり)

◆牡蠣油(多め)


 ・「大蒜」は少量でいいけど重要、ないと味がボケそう
 ・「牡蠣油」の甘味と旨味がポイントなので、味をみながら慎重に混ぜる


大ボールで、パリパリのレタスとドレッシングを和えて
器に盛りつけ、さらに少しドレッシング、黒ごまパラリ



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



風邪は追っぱらってやった

オーソドックスだけど、やっぱり栄養とって温めて寝る、っていうのが特効薬なのかな
この冬は「?」と思ったら、とっとと薬のんでストーブの前で湯タンポ抱えて寝ることにしよう

オットが枕に小さなカイロを貼っといてくれる、ちょうど首の下あたりに
これがまた寝るときに気持ちがいいんだな、熱くて.......これも効くみたい



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポテのカレー

2012-11-30 | 汁・シチュー・スープ

昨日の【ポテ】をカレーに展開

煮こんだものなので、ルウを溶かしたら食べられるけど
人参とソーセージだけ小さく切って、あとはストーブにのっけといた

ときどきルウを1個づつ放りこんで


すでに塩味がついているから薄めに、シャバシャバ系に仕上げる

◆硬めに炊いたご飯
◆自家製のラッキョウ甘酢、赤い福神漬け、サワークリーム、キャベツの漬物

食べすぎたぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き餅・風邪っぴき昼餉

2012-11-30 | 朝ごはん・昼ごはん

あ~よく寝た、お昼近くまで寝倒してしまった
オカメが飛んできて、デコ突かれて漸く起きました

今朝はお弁当も朝餉もヤスミだから、寝かせてくれた
薄暗がりで「いっくるよ~」と言われた気がする
マスクしてハーフコートを着てたような、気がする

昨日までスーツにマフラーだったけど、とうとう着たのかしら


のろのろ起きてストーブ点けて、網をのっけて豆餅を焼く

昨日、山梨の話を書いてたら【豆餅】を思い出した
一緒に買ってきたやつ、乾燥しないように1切れづつラップして
密封袋で冷凍しといた、それを出してきて焼いて食べる

薄甘で、細かく砕いた炒り豆とか胡桃?とか入ってて
青海苔?が全体に練り込んである、優しい味、おばあちゃんの味

・・・ストーブの前にて・・・


焼きたてをアチチッと言いながら食べて、熱い番茶をフゥフゥ
ゆうべ漬けといた「大根と生姜の一夜漬け」をパリパリ

汗かいた、すかさず窓を開けて空気の入れ替えをした


あ~また眠くなってきた

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大豆スープの【ポテ】

2012-11-29 | 汁・シチュー・スープ

昨日、味噌を仕込んだので「大豆の煮汁」がある
それを利用して【ポテ】を煮ました...........

「ポテ」はポトフの豚肉版です

ものすご~く美味しくできました
これは、塩豚と大豆のお陰だな


 ※大豆の煮汁は甘く滋養があって、捨てるのはモッタイナイ
  アタシは「上澄み」だけをとっておいて、シチューなどに展開

  残った煮汁は密封袋で冷凍保存します


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


鍋に........................

◆塩豚(バラ塊・切って下茹で洗浄ずみ)
◆大根・人参・玉葱・煮大豆

◆水
◆大豆の煮汁
◆白ワイン

◆塩・コショウ
◆生姜(塊に細かく切り込みを入れて)
◆ベイリーフ・セロリの葉(途中で取り除く)

 ・しばらくコトコト煮る

◆キャベツ
◆ソーセージ

 ・味を塩で整えながら

◆鶏ガラスープの素(少量)

 ・隠し味的に

◆じゃが芋

 ・煮えたら完成

◆黒コショウ

 ・器によそってコショウを挽く


つけあわせ....................................

◆カリカリトースト
◆辛子サワークリーム(和辛子と混ぜた)

 ・辛子クリームは、パンや肉や野菜につけたり
  スープに溶かしても美味しい

 ・パンはそのまま齧ったり、スープに浸したり
  小さくちぎってスープに落として食べたり

  要するに、熱々を自由に楽しむ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



今日は本当に1日中寝こけてた、途中ごはん食べて薬のんで、また寝る
畳の部屋(オカメの部屋)でストーブ炊いて、薬缶をチンチンさせて
毛布にくるまり湯タンポ抱いて......................

のどが乾いたら薬缶の白湯のんで、湯ざましで風邪薬をのんで
おひるは「湯づけ」でサラサラと、湯タンポ冷めたら湯を替えて

薬缶さん大活躍の1日でした

いつでもお湯が沸いてるって贅沢なもんだな

午後からポカポカと陽も差し込んできて、眠れる眠れる

暗くなって......なんだか電話が鳴っている
あ~オットだ~と思うけど、身体は動かない

灯りだけつけたらオカメが寄ってきて、起きろ起きろと煩い
はいはい、わかったわかったと言いつつ、起きれない

しかしベリベリと畳から身体を離し、超特急で「ポテ」の準備

洗い物はシンクに放置したまんまだし、掃除機もかけてないし
オカメの世話も終わってない、あ~お風呂に入りたいよぉ~

フラフラしながら支度したけど、なんとかなったわ

気がついたら「のどの痛み」が小さくなっていた
ポテも美味しく食べられたし、日本酒は旨いし(笑)

あ~よかった

そうそう、「すきやき弁当」が美味しかったみたいで褒められた
黒米いりご飯も「赤飯おいしかったよ~」だって............

これは※「山梨の道の駅」で買ってきた黒米だけど、すごく美味しい

モチモチとしてるし、ちょっとしか使ってないのに凄く発色する
ちなみにアタシは、発色させるために小梅干しを1粒いれて炊いています

 ※山梨は「道の駅しもべ」の伊藤 晃さんの

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すきやき弁当

2012-11-29 | お弁当箱
豚肉で拵えたばっかりだけど..........

今回は本式に、すきやき用の牛肉を使い
切らずに大きいまま広げて、割り下で焼く

それを丸めて、お弁当箱に詰めた
卵は「半熟」仕上げる

フライパンに.....................

◆酒・水・きび砂糖・醤油・かつぶし

 ・煮たて

◆ねぎ

 ・煮て取り出す

◆牛肉

 ・広げて焼くように、取り出す

◆しらたき

 ・水を足し煮つける

◆ゆで卵

 ・水から11分(中火)半熟に


ほか....................................

◆ほうれん草のおかか醤油

 ・茹でて乾煎りしてから、和える

◆紅しょうが(自家製)

◆黒米いりご飯

◆みかん・即席みそ汁


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


昨日から喉がチクチクすると思ったら、やっぱり風邪のよう
「すきやき」が連続しちゃうけど、他に思い浮かばなかった

今日はストーブの前で芋虫になる

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みそ豆

2012-11-29 | 和えもの

「大豆」を味噌に仕込むには、柔らかく煮ないとならない

皮の存在が解らなくなるくらい、柔らかく甘く煮えた大豆は
本当に美味しい、これを【みそ豆】と言います

この豆を拵えるには、最低3時間は煮ます


◆みそ豆
◆醤油

◆さらし葱
◆青のり
◆和がらし
◆おかか


このまま食べても美味しいけど
ご飯にかけて、朝餉にするのも最高

お江戸の古い食べ方らしい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みゆき・アラビアータ

2012-11-28 | ゴハン・パン・メン

どこの「みゆきサン」かは、いまは言わない方が無難かな(笑)

だけどこの「アラビアータ」は、もの凄く簡単なのにとっても美味しくて
彼女のレジピの中では1番か2番人気の、うちの【殿堂入りレシピ】です

ペペロンチーノの香味油を拵え、缶詰めホールトマトの「実」だけを使う
とても不思議なレシピだけど、短時間調理とは思えないくらい美味しい

「アラビアータ」ですから、ピリッと辛く仕上げること


 ※今回はウチ流に、生ハム・ブラウンマッシュルーム・韮・醤油など追加
 (「みゆきレシピ」は、オイル・大蒜・唐辛子・トマト・塩コショウ・青ジソ)



◆スパゲッティー・塩・湯

 ・パスタを茹でる


その横でフライパンを加熱し..............................

◆オリーブ油・大蒜スライス

 ・冷たいところから「弱火」で加熱し、「ガーリック油」をユックリつくる

 
◆タカノツメ(種をとって)

 ・ガーリック油に入れてオイル煮する(すぐ辛味はでる)

◆ブラウンマッシュルーム(薄切り)

 ・火力を上げ軽く炒めて

◆ホールトマト缶の「実」だけ

 ・笊で汁をきって、実を手でグチュッと潰す
 ・それを熱いオイルに入れ、炒め水分を飛ばす

◆塩・醤油・コショウ

 ・今回は、生ハムとパルミジャーノが入るので薄味で

◆生ハム


 ・茹であがったパスタを、トングで鍋から「直に」フライパンへ入れる
 ・が~っと混ぜ汁を吸わせたら、【すぐに火を止め】..................

◆韮(みじん切り)

 ・混ぜて絡める


お皿に盛りつけ..................................................


◆パルミジャーノ・レッジャーノ
◆黒コショウ


熱っ熱を、急いでふぅふぅ食べる、美味しかったぁ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製みそ・11月仕込み

2012-11-28 | もつもの

ストーブに大鍋のっけて気長に大豆を茹でたので
指でペーストに出来るほど、柔らかく仕上がった

ハンドミキサーも、いつもより短時間で終了した

この「大豆ペースト」に「米麹と塩」を混ぜて
樽に詰め、「酒粕と塩」で蓋をして寝かせるだけ

大豆さえ柔らかく煮えたら、あとは簡単な作業
そんなに神経を使わなくても、失敗はしないと思う

年に2回仕込んで、かれこれ11年くらいになるけど
失敗したこともないし、黴での廃棄率もゼロに近い

手前味噌は美味しいですよぉ





新聞紙と紐で封をして、うちは「玄関の靴箱の上」が定位置
マンションの場合、ここがいちばん暗くて涼しいと思うので

いつも、時間差で仕込んだ2つのホーロー容器が仲良く並んでいます

次は来春、2月末頃を予定

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・今月はじめ、甲府南と下部で買った手造り味噌・・・


いま食べてるのが終わっても、次の樽開けまでに時間が空くと思って
ドライブの時に買っておいた、合計3kgくらいかな?冷蔵庫で保存中

このほか、お味噌屋さんの「西京味噌(つぶ)」と「八丁味噌」も常備

これでなんとかなるだろう

オットが減量中なので「おつゆ」の出番も少ないし

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンバーグ弁当

2012-11-28 | お弁当箱
昨夜は「ハンバーグ」だったから、翌日のお弁当も当然ながら........


◆昨夜のハンバーグの種
 
 ・まるめて焼いて、余分な焼き汁はペーパーで吸い取る

◆酒・焼肉のたれ・ケチャップ・グラニュー糖・醤油

 ・煮たてて、炒り絡める
※(お弁当にはちょっと甘めが美味しい)


ほか..........................................

◆高野豆腐と人参の煮もの
◆ほうれん草のおかか醤油
◆卵焼き(塩・水)
◆金時豆(自家製)
◆キャベツの一夜漬け

◆ごはん・海苔(醤油)・小梅干し

◆みかん・即席みそ汁


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


も~寒いよぉ、湯タンポに抱きついて寝てるけど、それでも寒い

ぐうたら妻はオットに「起こして」もらってますが
毎朝毎朝、中学生みたいにグズルグズル(笑).........

最後は湯タンポを抱えさせられて、居間へ追いやられる始末
オカメだって起きないもん、まだ真っ暗なんだから(怒)

体調が悪い朝は本当に泣けてくる、それでオットを思いっきり睨んでやる
まだ口がきけないから、とにかく「目力」で攻撃してやるんだ

ちょっと余裕のある朝は、「きちくぅ~きちくぅ~」って言ってやる

だけどオットは怒りもせず、ベットメイキングしてストーブの灯油を補充し
キリッと身支度を整え、薄暗いなか颯爽と出勤していく.............

鬼畜は.......アタシか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛肉の佃煮

2012-11-28 | もつもの
煮こみ用の牛肉を、1時間くらいコトコト「醤油煮」する


◆牛肉(煮こみ用のサイコロ切りの、うちのは数種混合)

 ・脂やスジを取り除き、一口大くらいにカットする
※(大きいと時間がかかるし、小さいと裂くときが面倒)

 ・下茹でし洗浄する

◆酒(た~っぷりドボドボ)
◆醤油(水も少し)

◆大蒜(1粒・半分に切って芽をとる※必須)
◆生姜(好きな形でタップリ)
◆タカノツメ(種をとって1本※お好み)

 ・厚手の鍋に入れ、牛肉を並べて「蓋」する

 ・弱火で【1時間~1時間半※重要】ほど煮こむ

煮汁が少なくなって牛肉が柔らかくなったら..................

 ・火からおろし冷ます
 ・牛肉を細かく裂く
 ・煮汁と一緒にし軽く炒る(シットリ仕上げ)


調味はシンプルに......が、美味しくする秘訣です


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


これも「ストーブ調理」なので、気軽に拵えました.............
注意点は「温度調節」で、焼き網を2枚足したり引いたり..........


電気代があがった、灯油が高いと、ぶつぶつ言われるから(笑)
せめてガス代だけでも節約しようと、せっせと「ストーブ調理」に励んでいる

少しコツはいるけれど、こういうタイプのストーブは本当に便利だ

それにイザって時に安心、電池式で停電には強いから

北海道が大変なことになってるけど、皆どうしてるんだろう
昔ながらの「電池式の小型ストーブ」なんて、こちらに比べて
北海道で使ってる人って少ないと思うし...............

本当に気の毒だ

それにしても、こんな大規模な停電って聞いたことない
暴風雪が吹き荒れたくらいで、いちいち停電してたら
北海道では生きていかれない..................

よっぽど凄いのだったんだな、怖いな
1~2月だったら、どうなっていたんだろう(ゾッ)

-30℃以下の早朝、ストーブが壊れたって経験があるから
怖さが身にしみる........はやく全面復旧しますように(願)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンバーグ・マッシュルームソース

2012-11-27 | 焼きもの

ソースといっても、ケチャップと中濃ソースとバターで手軽に拵えたもの
だけど新鮮な【ブラウンマッシュルーム】のお陰で、味が数段ランクアップした


ハンバーグを拵える......................

◆合挽き肉
◆高野豆腐のボロボロ
◆玉葱・塩・コショウ・醤油
◆水すこし

 ・よくよく練って、焼く直前まで冷蔵庫
 ・まるめてコンガリ焼き、お皿に取り出す

 ※ちんたらしてたら挽肉がヌルクなって、慌てて冷蔵庫で冷やしたけど
  案の定【このときの】みたいには膨らまなかった(反省)


マッシュルームソースを仕立てる...................

◆ブラウンマッシュルーム(スライスして)
◆無塩バター

 ・肉汁と一緒に軽く炒めて

◆白ワイン
◆ケチャップ・中濃ソース・醤油
◆テーブルコショウ

 ・ガ~ッと炒めながら煮つめ
 ・ハンバーグにかける

◆黒コショウ


付け合わせ......................

◆ゆで人参
◆ゆでホウレン草(乾煎りする)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


マッシュルームがコリコリの新鮮で、色も濃く焦げ茶色で
生で食べたいくらい、炒めるのがモッタイナイくらいのだった

 ※山形の「舟形マッシュルーム・無農薬」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉屋さんにて

2012-11-27 | つぶやき

先月も行ったんだけど、予約してなくて座れなかった
そんなこと初めてだったから、先週末は予約しといた

案の定、早い時間からあっというまに満席になっていた


なんだか店長が替わったのかなぁ、ちょっと雰囲気が違ってたな
メニューも違うし..................

トップ画像の「季節の野菜の盛り合わせ」なんか以前はなかった
たしか「茹で野菜の盛り合わせ」もあったかな............

ほか色々、細かいメニューが増えていたような気がする

野菜料理が増えてくれるのは嬉しいけど
なんとな~く「お肉」のほうが、あれ?って感じで

気のせいかなぁ、美味しかったんだけどねぇ


・・・ナムル盛り合わせ・・・


・・・白子のジョン・・・


オットは生ビール(3杯くらい飲んでた)
アタシはワイングラスで「冷酒」を

・・・ホルモンの盛り合わせ・・・


・・・ロース(たれ)・・・


「サガリ」も注文して、「小ライス」を頼む
お肉はご飯と食べるのが、いちばん美味しいよね

お酒は焼酎ロックに切り替わる、アタシは「佐藤の麦」
オットは希少価値のあるらしい「佐藤の赤」を、薦められてた



キンキンに冷えたワイングラスの「冷酒」がお気に入りで
必ず飲んでいたんだけど、今回は味が違ってて美味しくなかった
ワイングラスのは銘柄が決まってると勝手に思ってたけど、違ったのかな

覚えてないから「ワイングラスの」で、いつも通じてたんだけど

頼んでた「キムチ」と「チャンジャ」が何時までたっても出てこない
オットが追加した「生ビール」もこない、もう一度言うと「でてくる」

この繰り返し

生ビールの「注ぎ方」も「置き方」も悪くて
オットがグラスを持ち上げた頃、泡がテーブルにジャ~ッ

これ2回あった、文句いってやろうかと思ったけど
混んでたし、女の子がアルバイトかもしれないと思って我慢した

場の雰囲気こわすのも、せっかく連れて来てくれたオットに悪いと思ったし

・・・宴も終盤・・・


とか文句いいながらも、自分の食べ方も「汚い」(笑)

焼肉屋さんの「お肉」って、なんであんなに「大きく切る」んだろう
なのに「タレの器」は「ちっちゃい」んだな、デロデロになる

あっちこっち、タレとか肉汁とかこぼしちゃうし
おしぼりで拭くんだけど、この夜はビールジャ~ッだから
途中でど~でもよくなっちゃって...............


ま~いろいろと思うところあったけど、美味しく頂き満足しました(笑)

〆で珈琲のんで、木枯らしのなか帰りました

あっ、途中コンビニよって肉まん買って、チョコモナカアイスも1個買って
はんぶんこして、裏通りの暗闇にまぎれて歩きながら食べた(笑)


こんな調子だもん痩せるわきゃ~ない、どんどん肥えてる(アタシだけ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩紅鮭べんとう

2012-11-27 | お弁当箱

オットが食べたがって買った、「紅鮭」の辛口を焼く
それがメインなんだけど、色々と詰めてしまった

◆ごはん・紅鮭(辛口)
◆金時豆(自家製)
◆チンゲン菜の漬物(自家製)
◆赤カブの甘酢漬け(自家製)

◆甘い卵焼き(きび砂糖・醤油)
◆鶏肝の気長煮(レタス)
◆蓮根のベーコン煮

◆みかん・即席みそ汁


・・・「蓮根のベーコン煮」・・・

賞味期限の切れたベーコンがあったので、煮物に使ってみた
煮ながら丁寧めに「脂」を取り除いたので、ギトついてません

◆水・酒
◆白だし(ちょっと)
◆ベーコン(薄切り5~6枚)

◆きび砂糖(すこし)
◆醤油(すこし)
◆塩・黒コショウ

◆蓮根・人参

 ・煮つけたら一晩休ませ、翌朝温めなおし「黒コショウ」

なかなか美味しい、旨味がギュッとでるから薄味でいい感じ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キムチ鍋

2012-11-27 | 鍋もの

うちには珍しく、醤油味ベースの【キムチ鍋】でした

寒くて寒くて縮こまってたし、野菜をたっぷり食べたかったしで
ラーメンの「醤油だれ」と、自家製のキムチと豆板醤を使って

この豆板醤は「韓国とうがらし」なので、合うかなぁ~と思って
予想はあたり、すごく美味しくなってました


鍋に.............................

◆水・酒(たっぷり)
◆白だし・鶏ガラスープの素(各少量)
◆ラーメン醤油だれ(ベル食品の缶いり)

◆大根・人参・玉葱・椎茸
◆にんにく
◆豚肉(切り落とし・上等肉を少し)

 ・灰汁をとりつつシバラク煮て

◆白菜キムチ(自家製)
◆豆板醤(自家製)
◆塩

◆豆腐
◆茹で卵(1個だけ残ってた、オットに進呈す)

 ・味をみつつ、少し煮て

◆若布・にら

◆レタス

◆金ごま・ごま油




そんなに辛くしなかったしアッサリ味
だけど食べてるうちにどんどん汗が流れる

レタスと若布が、とくに美味しかった

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道員

2012-11-26 | 本と映画の話

午後、たまたまチャンネルを合わせたら放送されていた
古い古い、イタリア映画【鉄道員】..................



※紹介HP


なにげに目をやったまま、最後まで見てしまった

昔の映画はいいな、とくにヨーロッパの映画はいいな

あらゆる意味で色気がある、情緒がある、哀愁がある

胸の奥底の、じっとりと湿ってる所に直に沁みてくる


生まれる前の、両親すら10代だった頃の映画だけど
テーマソングは、耳にしていたもので覚えている

この映画のだったんだな~って、今日、はじめて知った



本来はギター演奏だけど................
日本人の「尺八演奏」で素敵なのをみつけたので

※演奏動画
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする