きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

にしんの塩焼き

2022-02-28 | オカズ・肉・魚
前日、にしんを2尾買って
ウロコと頭と尾と内臓を処理し
塩をあてたのを、おっとの肴に



残った1尾は4つに切って
肴より強めに塩をあててひと晩



朝餉用にカリッと焼いたら
すごく美味しかった(※下記事)

皮に塩が残っててしょっぱいけど
身の方はそうでもなく、バランスがいい

たぶん、にしんの身は水っぽいから
多めに塩を使ってよかったみたい

おっとは、前夜の甘塩の方が
好みのようだったけど・・・

ハラスあたりの柔らかい骨は
あたしの場合、ムシャムシャ食べちゃうが
2枚おろしにして、カリカリに焼いてもいいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポテトサラダ*クリームチーズ入り

2022-02-28 | サラダ
気まぐれでクリームチーズを混ぜてみたら美味しかった

◆じゃが芋と人参は皮ごと鍋に入れ、なみなみと水を注ぐ
◆塩をひとつまみ、蓋をしてアラジンにのっける
◆1時間ちかくかけて茹でる

◆じゃが芋は皮をむき芽をとって、ボウルにいれる
◆ざっくり解したら、熱いうちにクリームチーズを混ぜる
◆かるく塩コショウし、粗熱をとる

◆賽の目切りした人参、塩もみして水気を絞ったキュウリ
◆マヨネーズ・テーブルコショウ

チーズのこくがあるから、マヨネーズはいつもより控えめ
なので塩分も控えめ......................薄味なのに美味しい



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆のトマトシチューからのトマトカレー

2022-02-28 | 汁・シチュー・スープ
寝込んでいるまに煮込んでくれよぉ、とラップ風?

冷凍庫の中を漁って...............................



◆煮大豆(煮汁ごと冷凍)
◆ひたし豆(薄味の煮汁ごと冷凍)
◆厚切りベーコン(賞味期限切れで冷凍)
◆トマト(食べそびれて冷凍)
◆鶏もも肉(冷凍)

◆玉葱
◆人参

◆パッサータ(1瓶)
◆水
◆チキンコンソメ・塩
◆ケチャップ・ウスターソース・醤油
◆ベイリーフ・粒コショウ
◆にんにく(薄皮をむいただけ)
◆赤とんがらし





◆コーンポタージュの粉(2袋)
◆塩・コショウ・きび砂糖

1時間以上煮込んでから(あくと油はとる)
ポタージュの粉などを加え、さらに煮込んだ

このポタージュ、コクのために加えてみたけど
トロミもでてよかったみたい....................



煮つまってきたので、間に網をはさんで火加減調節



最後は、冷蔵庫に残ってた茹でブロッコリーを足し
味を整えて....................................

お好みで、バターやパルメザンチーズをかけたり
オリーブ油をまわしかけても美味しいと思う


なんだかんだ、お昼前から夕方まで煮込んでたから
鶏肉はすでに繊維状にほぐれてしまってた

ごはんにかけたり、トーストに添えたりして
翌々日にはトマトカレーに展開.....................



お湯で薄めてから、玉葱と豚肉を足し
カレーのルウとスパイスを足して煮込んだ

◆ジャワカレースパイシーブレンド
◆中濃ソース・きび砂糖(味がとんがってたので)

仕上げに無塩バターを少し.............................



茹でたての青野菜をそえて....................


がんばって煮たんだけど、けっきょく自分では殆ど食べられず

・カレーは残した・


・シチューは食べられずジャムトーストだけ・


味見してもどうもよく分からず、酸味がとんがってる味しかしなくて
でも、おっとはすごく美味しがって食べているから大丈夫なんだと思う(笑)

今日はお弁当にも持っていった(レンチンしてもらう)

それでもまだ残っている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺ジェリージャム

2022-02-28 | 水菓子レシピ
ジェリーとジャムを足したみたいなやつだから

いわゆる、お砂糖をかけてすぐ煮ちゃうジャムじゃなく
数日間、砂糖漬けにしてシロップを出しきってから煮る

トロリと深紅のジェリーに、粒々の苺が混じってるかんじ
ジャムの中の苺より、食感があって美味しい

お砂糖もたっぷり使うので、ジャムより甘いです(かなり)



北海道としては珍しく、小粒のがお安く売っていたので
ひさしぶりに煮てみた(結局、この日しか売り出されなかった)






今回は、冷蔵庫の中で5日くらい漬けてた
(※調子悪くて煮る気になれず)
「砂糖漬け苺」として、つまみ食いしてたし
(※生よりこっちのほうが好き)

アラジンでゆっくりと煮ちゃったから
色味がくすんじゃったけど、ガス火で素早く煮たら
もっと鮮やかな赤色になります(味はかわんないけど)

・バタートーストにたっぷり・


・りんごヨーグルトに・



2パック分でジャム瓶1個ほど、ほとんど自分で食べちゃった
ここんとこ食事がのどを通らなく、これに助けられた

あ~おいしかったっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝餉*2週間ぶん

2022-02-25 | 朝ごはん・昼ごはん
朝餉画像、たまりにたまる

現在絶不調中だけど、何とか「おさんどん」は続けている
もはやどれがどの日だったのか、カンペキに忘れてしまったので
順番もへったくれもなく、ダダ~ッと記録していきます

トップ画像は、納豆ビビンバ(石焼の熱々)
野菜のナムルに、牡蠣のしぐれ煮をのっけ
納豆と貝割れ、白胡麻とコチュジャンを添えた

だったと思う









いつもの、おっと地味めし




休日の、メインはにしんの塩焼き(※上記事)
これは1日ほど塩でしめたものを、香ばしく焼いた
ほかのこりもん............................



寝込む直前だったので、とりあえず並べたかんじ



めずらしくパン食、前日に苺ジェリーを煮たので(※上記事)
ほかは、スクランブルエッグとハム、リンゴのヨーグルトがけ
厚切りバタートースト、淹れたての熱い紅茶がやけに美味しかった



豆のトマトシチュー(※上記事)に、ご飯を添えて(今朝)
油っけのない煮込みなので、無塩バターをのっけて供す

前日は寝込んでいた、だからアラジンとル・クルーゼに拵えてもらう

起きれなかった朝が1日あって画像ナシ、前夜にササッと煮込んだ牛煮と
おっと自ら研いで炊いたごはん、インスタントの「あさげ」などを
自分で支度して食べてもらった..............................



外は大雪で「また」大混乱だった「らしい」けど、ポンコツきばなには遠い世界
うとうとあいまに、ユーチューブを寝ながら見たら(スマホ)、外国の街が生中継

どしたぷーちん、つ~かぱーちん?

アメリカの爺さんは、そんなぱーちんに「何様だ」とやじってるし
なんかさ、ボケ爺さんたちに我々の命を握られているのかと思ったら
情けないっつ~か一気にやる気失くすっつ~か、阿保らしくなるわ

なんか楽しいことないかなぁ










27日、スマホより追記

あぁ~しんど、食べられないからせんぜん快復せん
まさかコロナじゃないよな〜と、時々怯えていたけど
頭痛はじまりの腰痛関節痛と倦怠感という、いつもの更年期
・・の酷いやつって感じで、途中から風邪薬を飲んだら
痛みはひいてった、ほかは熱とか喉の痛みとか息苦しさとか
そんなもんはナイから大丈夫だと思うけど、正直わからん

週末からは完全に寝込ませてもらったけど
だれが世話してくれるでなし、ご飯支度してくれるまで
ジィーとまってるだけの、オッサンとオカメがいるばかり

支度してあげたくてもできないから、自分で何とかしてと
さしずして寝ているも、怠けている気分は拭えず・・・・・
それと言うのも、先々週だったかおっとからため息つかれ
相変わらず活きのさがったバカ妻に、病院にでも行って
入院でもすれば〜と言われたことが原因で・・・・・

あたしは確かにポンコツだから、呆れられてもしょうがないけど
よくよく考えたら、毎朝5時起きして朝昼晩の食事を欠かさず
供している、休日だっておなじだ、ゴミ屋敷にだってしたことない

やることはちゃんとやってる、嫌味いわれる筋合いないやい!

そう思ったらモヤモヤムカムカしてきちゃって、ほんとは週明けから
ますます悪化してたんだけど、意地でも休まず家事をやって昼間だけ
横になっていた、だから休日くらい主婦を放棄したっていいじゃんか~と

そう思って寝てたけど、まったく安息できず・・・
女三界に家なし、一人暮らしするしか清々と?寝込むことなど
無理なのか、いや一人になったらノンビリ寝込んでる場合じゃねぇか

とりあえず、慣れねスマホで、人差し指一本でモヤモヤを書き殴り
かなりスッキリしたポンコツ女でした〜~、寝ながら書いてます

今夜はちゃんと食べねばと、豆のトマトシチューをカレーに展開し
おっとが炊いてくれたご飯と一緒に食べる予定・・・・・

後片付けしながら、明日の下ごしらえをせねばっ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっと弁*火水木

2022-02-17 | お弁当箱
・メンチ弁当・


デジャブ~、前日の月曜日と酷似しているお弁当

◆メンチカツ(ウスターソース)
◆ネギいり卵焼き
◆ほうれん草きんぴら(すり胡麻)
◆茄子の梅漬け
◆かまぼこ
◆ブロッコリー
◆ごはん・梅干し


・鶏の照り焼き弁当・


◆人参ごはん(塩にんじんを、麦入り米に炊きこんだ)
◆鶏の照り焼き(海苔まぶし)
◆ほうれん草とえのき漬けあえ(ごま油)
◆出汁巻きたまご(塩味)
◆さつま芋煮(出汁・うすくち醤油・味の母少々)
◆菜花漬け
◆かまぼこ
◆スナップえんどう

・鶏の照り焼き(海苔まぶし)・


酒と塩少々を揉みこんだ鶏もも肉を、ごま油で焼く
酒とめんつゆを絡め、マヨネーズも少し絡める
コショウをふって火を止め、もみ海苔をかける

・えのき漬け・


出汁・うすくち醤油・ラー油ペーストを混ぜ合わせ
えのきをサッと茹でて軽く絞ったものを漬ける(一晩)

菜花漬けは、固ゆでした菜花に減塩塩こんぶ・うすくち醤油
それに赤とんを少し混ぜ、一晩ほど漬けたもの


きんぴらの卵焼き弁当・


◆きんぴらの卵焼き
◆塩鮭
◆キュ~ちゃん
◆蒲鉾とブロッコリーの油炒め
 ・仕上げにうすくち醤油とテーブルコショウ
◆ほうれん草の焼肉味(源のたれ)
◆さつま芋煮の焼いたの
◆大葉
◆ごはん・白ごま

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽屋裏と休日あさげ

2022-02-17 | 朝ごはん・昼ごはん


日曜の晩の楽屋裏

◆メンチカツ下拵え◆きんぴらごぼう
◆菜花漬け◆茄子の梅漬け◆胡瓜漬け
◆ちくわとピーマンのソース漬け
◆塩にんじん◆鯵のからしマヨ和え
◆塩きゅうり◆大葉のしょうゆ漬け
◆梅干し・しらす・蒲鉾



休日の朝めし



◆鯵のひらき◆大根おろし◆梅干し
◆おつゆ(もやし・軟白ねぎ)
◆もやしとほうれん草の油炒め(塩コショウ)
◆甘い炒り卵◆なっと(軟白ねぎ・からし・たれ)





◆紅鮭◆めだま土鍋焼き(無塩バター)
◆きゅうり漬けのおかか
◆ピーマンと人参と椎茸のめんつゆ漬け
◆なっと(おっと用)
◆庄屋のこんぶ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アボカドドレッシング

2022-02-14 | サラダ
自分の誕生日に、自分(おっとも)に拵えたもの

◆グリーンサラダ(アボカドドレッシング)
◆ポンドステーキ(バター醤油ソース)
◆柳月のバスク風チーズケーキ・苺

めんど~なことはイヤだったし、そのとき食べたいのが
サラダとステーキだったもんで、簡単に...................

おいしかった



ドレッシングは、ちょっと新しい試みをしてみる



◆千鳥酢・レモン汁
◆オリーブ油
◆マスタード
◆塩・コショウ
◆うすくち醤油

に、◆アボカドペーストを混ぜ込んでみた

なかなか美味し~♪ 気に入った

割合は「ちょっと」、少しでいい..............................
和風よりのフレンチドレッシングにコクをプラスするくらい

今回は多めかな?もっと少なくてもいいかも

参考にしたレシピは、オードリーヘップバーンの親友
コニーウォルドというアメリカ人のもので、彼女のは
酢が60ml・レモン汁1/2個分・オイルが120mlと調味料に
アボカドが1/2個分ってことだったから、うちのは多かった
あと、お醤油は数滴かナシってことだったけど
うちのはうすくち醤油を利かせてあります

◆レタス

 ・冷水に放ち、パリッとしたらスピナーで完璧に水切りする
 ・胡瓜・アボカドを合わせて盛りつけ、食べる直前まで器ごと冷やす
 ・トッピング用のチーズをふりかける
 ・器ごと冷やしておいた、アボカドドレッシングを添える



ステーキのソースは、牛肉を焼いたあとの肉汁にお酒と胡椒
フツフツと軽く煮つめたら、醤油を注ぎ無塩バターを落として火を止める

熱湯で温めておいた器に、熱々を注ぎすぐ供す







本当は外食したいとこだけど、がまんがまん

美味しかったから良しとする

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンチカツ弁当

2022-02-14 | お弁当箱
月曜日のおっと弁

メンチカツ、なんか久しぶりに拵えた気がする~




◆合い挽き肉・みじん玉葱
◆卵・パン粉
◆ナツメグ・カレー粉・テーブルコショウ
◆ケチャップ・醤油

冷めたときに硬くなるのがイヤなので
肉ダネは、かなり柔らかく仕上げています

カリッと揚げて、お醤油とレモンを添えた

◆ごはん・梅干し(※お昼にレンチン)

◆卵焼き(きび砂糖・醤油)
◆メンチカツ(醤油・レモン)
◆菜花の一夜漬け(塩昆布・うすくち醤油・赤とん)
◆きんぴらごぼう(白ごま)
◆大葉

◆社食のスープ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のこりもんグラタン

2022-02-12 | オーブン料理
バターに小麦粉に牛乳の、最後ののこり
使いかけの玉葱、ピース煮ののこったの
前夜おっとが買ってきた唐揚げののこり

で、グラタンを焼いた

おいしかった







◆ル・クルーゼでバターと小麦粉をサラリとするまで炒める
◆玉葱スライスを加えて混ぜ、ルウを全体にからめる
◆牛乳を何回かに分けて注ぎ、そのつどよく混ぜる
◆かなりシャバシャバにゆるく仕上げ、ピース煮を加える

※ずっと強めの弱火

◆酒(白ワイン)・塩・白コショウ・ナツメグを加え(薄味)
 弱火にして、2/3量になるまで煮つめる(混ぜながら)
◆1口大に刻んだ唐揚げを加え、軽く煮たら火を止める

◆おろしたパルメジャーノレッジャーノをかけ
 予熱したオーブンで、グツグツ狐色になるまで焼く

ル・クルーゼで拵え、そのままオーブンに入れるからラクチン♪


・・・


「ダマにならない」というので、粉と玉葱を一緒に炒めるって
レシピを方々でみかけるけれど、あれはトロミをつけたい時とか
仕上げに生クリームを使うような時とかだけに、したほうがいいと思う

なぜなら

まず、意外と焦げつきやすいうえに、鍋肌にこびりつき
慣れない人は失敗しやすい、フッ素樹脂加工だとマシだが

つぎに、焦げつきやすいから炒め作業が短時間で終わってしまう
なのでコクや香ばしさが出ない、単なる「トロミ班」だけで終わってしまう

バターと粉をしっかりと炒めると、独特の旨みと香ばしさが生まれ
それがベシャメルの美味しさに繋がるんだけど、それがないのだ

たいして作業に違いはないから、まずしっかりと粉を炒め
それから玉葱を加えて炒め合わせ、牛乳を注いで馴染ませる
って方法のほうが、美味しいしダマにもなり難いのでお薦めです

あと白ワイン(今回は日本酒)も、あんがい重要で
本家のレシピではきかないけど、味がスッキリと垢抜けて美味しい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメジストのブレスレット

2022-02-12 | 好きなこと
amethyst、2月の誕生石だ

誕生日だからってわけでもないけど..................
なんとなく、魔除けになるかなぁ~と思って
ふだん使いで、アメジストを身につけたくなった

邪念を払うとか、アル中にもいいらしいし(笑)

お数珠はキライだから、小さな石のブレスレットを探した
メルカリで1360円、安価なので気軽に買ってみる



届いてみたら、思ってたより上等でうれしかった

シルバーって話だったけど、ピンクゴールドでコーティングされてるし
紹介画像より鎖は細く、石もカットしてあって細工も丁寧......................

とてもきれい

かなりお買い得だったかも、ちょうど誕生日に届いたのも縁を感じるし

外国製らしく、すこし大きかったから自分でちょい細工した



子供の頃から「紫色」が苦手だったから
誕生石がアメジストなのには、正直ガッカリしてきた

1月の赤いガーネットのほうが、ずっと好きだったし

それでも年をとったからか、最近はそんなにイヤでもない
身につけると、紫がしっくり馴染んで心がおちつく......気がする



アメジストは、これくらいしか持ってないから
もうすこし集めてみようかな.................................

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3色べんとう

2022-02-10 | お弁当箱
◆豚ひき肉

・ごま油で炒め、ポロポロなったら酒を注ぐ
・源のたれ・テーブルコショウを加え、炒りつける

◆炒り卵

・卵・きび砂糖・ごま油

◆ピース煮

・ピース(冷凍)・水・鶏コンソメ

ピースは前夜にサッと煮て、すぐ氷水で冷やしから冷蔵保存

 ・ごはんに彩りよくのっける
 ・お昼にレンチンしてもらう(お匙を添えた)



◆きゅうりのナムル

・きゅうりの出汁漬け(甘塩)の汁気をきって
 ごま油・すり胡麻を和え、白ごまをふる

◆ちくわマヨネーズ
◆梅みょうが(※保存食)

◆社食のスープ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



明日っから連休なので、とりあえず今朝で〆

先週末から、ときたま腹痛があって眠れず
きのうは、とうとうお弁当を休みにしてもらった
前夜、痛くて楽屋裏しごとが出来なかったから

今日も「休みでいい」と言われたけど
挽肉を解凍してあったので、3色べんとうにする
「困ったとき」の3色べんとうさ~っ

ふ~っ、今週もなんとかなった



・・・



先週末の大雪は、予想をはるかに上回って大混乱した

JRと路線バスは、3日ほど使いものにならなかったけど
やっと昨日の夕方あたりから、少しづつ動き出したよう
でもまだまだ混乱中、線路も道路も除雪がおっつかないらしい

多すぎて除雪が追いつかないし、雪の捨て場にも困るし雪山だらけだ
なにより道路が狭くなって交通渋滞、線路はひとの手で除雪してるらしい

きのうは、うちの地区(厚別区)のゴミ出しが中止された
郵便も宅配便なども滞っているみたいだし.........................

毎朝、転ばないよう気をつけてねと送りだす
うちは地下鉄通勤で、駅まで徒歩だから(1キロ強)

なんだかすごくオオゴトになって、びっくりしている
今日は関東でも雪か?すこしニヤッと笑ってしまった(ひひっ)

お正月のころ、船橋駅の前がツルツル路面になっていて驚いた(ニュース)
住んでたとき一度大雪があったけど、あんなふうに凍りはしなかったから
ま~、冬タイヤも冬靴もないんだから、重々注意して過ごしていただきたい

健闘を祈る、がんばっ



・・・



どうもあたしは、過敏性大腸炎というのに罹っているかもしらん
一晩中、しくしくズキズキ痛くてまいった、ぜんぜん眠れない

治ったとおもったら再発したりするし、うっとうしいなぁ

眠れないから、スマホでユーチューブしたり、ネットで買い物したり
べんりでえ~のぉ~、寝たまんまウエブの恩恵に預かれるんだから

でもすぐ疲れて、やっぱ読書(紙の本)にもどり
樹木希林さんの特集本をめくる(半分だけ読んで忘れてた)

若いころの樹木さんのエッセイは辛辣で面白い
とくに得心したのは、子供を産んでいない女についてだ

彼女いわく、子供を産んでいない女は、優しさみたいなもんが欠けてるという
今だったらギャ~スカ炎上するような内容だけど、非常に面白いと思った

なぜなら、あたしも(当事者)うすうす感ずいていたからだ

「慈悲っていうかな、あいつのどうしようもなさに涙するっていうのかな
 そんな優しさが感じられないんだよね」と書いてある

つねづね、母たちの底知れない「甘さ」に不気味さを感じるときなんか
つまりは反転すると、母じゃない女の「冷たさ」ってのが浮きあがってくる
だから樹木さんの文を読んで、「やっぱりな」と納得した

どっちが正解か不正解かって話じゃなくて、冷たさは冷たさで
ひとつの助けにもなるし、甘さはご存じのように猛毒にもなる

こういう、言いにくいことをズケズケッと書いちゃうとこが樹木さんだ
痛いお腹をさすりつつ、ちょっと笑ってしまった真夜中だった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とん煮のおろしのっけ*朝餉2日ぶん

2022-02-10 | 朝ごはん・昼ごはん
数日前の、お弁当用の「とん煮」を温めなおし
大根おろしをのっけ、七色をふる.................

こうすると美味しい

すき煮や、前夜のすきやきの温めなおしも
こ~すると味がグッと良くなって、残りもの感がない



◆ごはん・おつゆ(軟白ねぎ・麩・かいわれ)
◆なっと(軟白ねぎ・からし・たれ)
◆とん煮
◆ピーマン漬け
◆たくわん・白ごま




◆ごはん・おつゆ(大根・ブロッコリー茎・すなっぷ)
◆なっと(かいわれ大根・たれ)
◆ウインナーの油焼き
◆目玉焼き・焼きブロッコリー(ミックスコショウ)
◆きゅうりの出汁漬け(甘塩)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清里の焼きそば*ほか夕餉

2022-02-10 | 晩ごはん
こってりこてこて



先日は美唄の焼きそばだったけど
今回は、「清里町」というところの

知床半島の下のほうに位置する町です
寒そうだから、こてこて系なのかな

味見してないから知らんけど




太めの茹で麺に、液体ソースとからしマヨネーズ付き

◆豚バラ肉・キャベツ・ほうれん草・玉葱
◆付属の麺・ごま油
◆酒・付属のソース・テーブルコショウ
◆付属のからしマヨネーズ・黒コショウ



この小さめの平笊、ステンレスのお皿付き
Amazonでめっけて買ってみた、べんり~♪

水切りしたあとの、笊の「受け皿問題」って
調理中は意外とストレス(面倒)だったから

ちょっとした鍋もののときも活躍しそう

ひとつ買ったらひとつ捨てるを実践してるので
でっかいステンレス製の笊を捨てる、使わんから

ついでに古いタッパー類もいっぱい、あとヘラ類や
お鍋もいくつか捨てた~あぁ~すっきり


ほか夕餉......................................

・葱そば・


軟白ねぎの、青い部分を多めに刻んで仕上げに加える
このねぎの青いとこは、九条ねぎとまでは言わないけど
根深(長ねぎ)よりうんと柔らかくて美味しいから................

お蕎麦はさらしな

・ホットケーキな夜・


いつものように大きく焼いて.......................
あたしは1/4だけ、あとはおっとが平らげた

焼いたとき、片面にお塩をパラパラふってみた
使うバターが無塩なので......美味しかった

◆無塩バター・れんげの蜂蜜
◆胡瓜・マヨネーズ
◆ノンアルビール(おっと)・熱い麦茶(きばな)

・もやし味噌ラーメン・


たしか「彩味」ってとこのチルドラーメン
具をラードで炒め、熱湯を注いでたれを溶かしこみ
麺にザザ~ッとかけて仕上げるのは、北海道流

っていうか、起源は関東の「タンメン」じゃないかな?
とあたしは密かに思っている、拵え方が一緒だもん


帰宅してから「いるのいらんの」とおっしゃるので
なにも支度せず、おっとの意見を聞いてから拵えている

最近登場する「ご当地焼きそば」は、おっと自ら買ってきたもの
まだ冷蔵庫には、どこぞの「鍋焼うどんシリーズ」もある

しばらく「いらない」期間が続いていたけど
ここんとこ、「はらへった」期間に突入した

雪道を歩くのも雪かきするのも、重労働だからか?


おまけ





いつぞやのおつまみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なっと丼*鱈のカレーそぼろ入り

2022-02-08 | 朝ごはん・昼ごはん
石焼きビビンバ用の器を火にかける

◆ごま油を少々たらして熱くする
◆熱いごはんを加える
◆たれを混ぜた納豆をのせる
◆鱈のカレーそぼろ(※下記事)をのせる
◆刻んだ豆苗をのせる
◆温玉を真ん中に割り入れる

◆底がビチビチいってきたら火を止める

ほか、かぶとあぶらげのお汁、たくわん



・・・


またどかんと降って、さすがの札幌も混乱中

きのうは1日交通網も乱れ(つ~かかなり不通状態)
狭くなった道路では、車が大渋滞(つ~かほとんど動かない)

今日は、急遽ゴミ収集を中止しているようだ(昨日のが終わってない)
あっちもこっちも雪の壁状態だし、塀には同じ高さで積もっている

あたしは引き籠ってるから関係ないけど


日曜日は朝から降っていて、そのうち滝のように落ちてきた
無風だったからまっすぐ降り、音はしないけどザ~ッて聞こえそうな

降るんじゃなくて落ちるって感じで、あっというまにホワイトアウト

2人で遅い朝食を食べつつ、そのドカ雪を眺めていたら
なんだか滝の裏側の洞窟から、外をながめている錯覚におちいった

こんな降り方は、20年以上前に住んだ旭川以来だな~と思った
ときどきガガガ~ッと雪が落ちるんだけど、網戸がやられそうで怖い

風がふくと、マンションやビルの屋上の雪が吹き飛び
まるでアルプスにいるみたいだ(登ったことないけど)

それでも北海道は低温で雪が軽いから、東北や北陸よりはマシかもしれないが



・・・
・・・
・・・



昨年末からの鬱状態は、ぬりえやらダラダラやらで
すこしはマシになった気がするけれど、スッキリはしない

なのでオリンピックも全く見ない、夜、おっとが見てるときくらいかな

自分でも不思議なほど、サヤカちゃんの件はひどく堪えている
なぜだろうか?自分の娘のような年齢だからだろうか
あれから毎日、思い出さない日はなく立ちなおれない

スマホなんか買ってもらったから、ますます過去の画像にふれてしまう
見ないようにしようと思うけど、目につくと見てしまう聴いてしまう

とりかえしつかない感がはんぱない

人間の体はなんて脆いんだろうか、心はもっと儚いし
こ~やって生きてるだけで、奇跡なんだなきっと

サヤカちゃんが紹介していた、リップクリームとオールインワンジェルを塗りながら
雪どけまでには抜けだしたいなぁ~と、真っ白な雪景色と真っ青な朝の空をながめている


おっと出勤時の空が明るくなってきた、やっと夜が終わってほっとする


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする