きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

煮しめ

2011-08-23 | 煮もの

奇跡的に涼しくなった、この数日.............
慌てて楽しんだ献立に、先日の「常夜湯豆腐」と

この「煮しめ」........がありました


おでん風に、じっくり煮しまったのが食べたかったので
前日に「薄味」で煮含めておいて、冷ましてから保存
翌日、調味料を足して煮なおしたものを食卓へ

鍋ごとドド~ンと



夏大根は辛いですが、1日ねかせることで辛味が落ちつき
汁もしみこんで、すんばらしく美味しくなっています

◆大根・人参・うかし揚げ・手綱こんにゃく・ちくわ

ふ~ふ~汗だくて食べた

翌朝、冷たいのを朝食に少しだけ出したら
「うまいうまい」とオカワリしてました

これだから、面倒でも煮てあげたくなってしまう



 ※ちなみに、サッと煮からめた「辛い夏大根」の煮しめも美味しい

  この場合は、すこし濃いめの味を表面にだけ滲みるように煮ると
  バランスいいと思うし、あと、油か肉類とも相性いいと思う

  薄味にすると、辛味が勝ってしまって合わないので(好みですが)
  1日ねかせることによって、味を落ちつかせました


うんまかった


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鶏の味噌づけ・弁当 | トップ | サニーレタスのサラダ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿