教育テレビで馬場俊英さんの番組があります。
『生きづらい大人たちへ~シンガー・馬場俊英のメッセージ~』
10月7日(日)午後10時~11時
先日、イギリスを題材にした番組を録画ビデオで改めて観ていたのですが、田園風景の美しさが目に惹きます。
鱒が釣れるような川は個人の持ち物でリバーキーパーというエキスパートが川の環境を守っています。
ですので川で勝手に釣りをしてはならないし、許可を得るのに1年以上待たなくてはならないそうです。
何事にも光と陰はつきもので、すべてがいいという訳ではないでしょうけど、映像をみている限り、こうした自然があるならば料理は多少まずくてもいいかなとも思います。
番組の最後には
「努めて静かに生きることを心掛けよ」(アイザック・ウオルトン釣魚大全の作者)の言葉で締めくくられています。
おそらく生きづらさの中には、静かに生活するものに破壊的な行為が関わるからではないだろうか。
金銭欲や物欲や嫉妬、わざわざ言わなくてもいい悪意の一言などなど。
僕が望んでいるのは、静かな生活なのだ。
『生きづらい大人たちへ~シンガー・馬場俊英のメッセージ~』
10月7日(日)午後10時~11時
先日、イギリスを題材にした番組を録画ビデオで改めて観ていたのですが、田園風景の美しさが目に惹きます。
鱒が釣れるような川は個人の持ち物でリバーキーパーというエキスパートが川の環境を守っています。
ですので川で勝手に釣りをしてはならないし、許可を得るのに1年以上待たなくてはならないそうです。
何事にも光と陰はつきもので、すべてがいいという訳ではないでしょうけど、映像をみている限り、こうした自然があるならば料理は多少まずくてもいいかなとも思います。
番組の最後には
「努めて静かに生きることを心掛けよ」(アイザック・ウオルトン釣魚大全の作者)の言葉で締めくくられています。
おそらく生きづらさの中には、静かに生活するものに破壊的な行為が関わるからではないだろうか。
金銭欲や物欲や嫉妬、わざわざ言わなくてもいい悪意の一言などなど。
僕が望んでいるのは、静かな生活なのだ。