久しぶりに朝から陽がさして、真っ青な空にお隣のサルスベリのピンクの花が
塀越しに顔を見せていました。梅雨明けを思わせるようなお天気でしたが
東京は明日からしばらく曇り空が続き、梅雨明けはまだ先のようです。

去年鉢植えのクチナシを買ったのにいつの間にか虫に丸坊主にされてしまって
いました。葉が少しだけ残っていたので、冬の間も水だけは欠かさずあげて
いました。春になって葉が出ていましたが、クチナシが咲いている時期になっても
蕾も出る気配がありませんでした。
3、4日前に蕾があるのに気づき、今日のお昼過ぎに
庭に出た時、少し開き始めていました。

そして、4時半頃洗濯物を取り込む時に見たら、
花が開いていました。

高さ30センチ位の小さな株ですが、虫に食べられて葉もなくなり、
枝も枯れてしまったものもあったので一時は捨てようと思っていました。
そんな株が元気になり小さな花を咲かせてくれて植物の生命力を感じとても
嬉しく思いました。
塀越しに顔を見せていました。梅雨明けを思わせるようなお天気でしたが
東京は明日からしばらく曇り空が続き、梅雨明けはまだ先のようです。

去年鉢植えのクチナシを買ったのにいつの間にか虫に丸坊主にされてしまって
いました。葉が少しだけ残っていたので、冬の間も水だけは欠かさずあげて
いました。春になって葉が出ていましたが、クチナシが咲いている時期になっても
蕾も出る気配がありませんでした。
3、4日前に蕾があるのに気づき、今日のお昼過ぎに
庭に出た時、少し開き始めていました。

そして、4時半頃洗濯物を取り込む時に見たら、
花が開いていました。

高さ30センチ位の小さな株ですが、虫に食べられて葉もなくなり、
枝も枯れてしまったものもあったので一時は捨てようと思っていました。
そんな株が元気になり小さな花を咲かせてくれて植物の生命力を感じとても
嬉しく思いました。