Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

雨の中で初めて咲いた「金糸梅」

2008年05月31日 | 庭の草花や実

今日は朝から冷たい雨の降る一日でした。朝一仕事終えて窓ガラス越しに庭を見ると
鉢植えの「キンシバイ」(金糸梅)が雨の中で咲いていて嬉しくなりました。
昨年お友達からもらった一枝を挿し木したものなので嬉しさも一入です。
蕾があと4つ程あるので楽しみです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の皇居東御苑へ (4)

2008年05月31日 | 皇居東御苑
東御苑の本丸広場の西側、松の廊下跡から少し北にある石室の周囲にアジサイが
もう咲き始めていました。


帰りに通った同心番所手前、石垣の下の芝生の中に見つけた「ニワゼキショウ」、
我が家の庭の「オオニワゼキショウ」と違いピンク色でした。


「ヤマモモ」の実を帰る寸前の大手門の受付近くで見つけました。
この実が赤くなる頃に又来たいと思いながら東御苑を後にしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の皇居東御苑へ (3)

2008年05月30日 | 皇居東御苑
皇居東御苑の二の丸雑木林の次に好きな富士見櫓のそばの『野草の島』で
「コアジサイ」が咲き始めていました。



でも何だか去年より寂しげな咲き方をしているように思えます。


すぐ近くでは「ユキノシタ」の花がいっぱい咲いていて驚きました。


「ネジキ」(捩木)の花、真っ直ぐに綺麗に並んで咲いていました。

「ロシナンテさんのブログ」で綺麗に撮られた「ネジキ」の花がupされています。

葉っぱの中央に実がつき始めた「ハナイカダ」を見つけました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の皇居東御苑へ (2)

2008年05月29日 | 皇居東御苑
二の丸庭園の池の辺りはサツキの花が芝生や松の緑に映えてとても綺麗でした。


本丸広場へ行く坂の途中で咲いていた「オオバギボウシ」の花、紫でなくて白い花でした。


そのすぐ近くで「クサノオウ」(草の黄)が咲いていていました。 また、丹毒を治す効き目があるので
「瘡の王」とも書くようです。


本丸休憩所でのそばの木に赤い実が幾つかなっているのを見つけて


近寄って見ると「ナツグミ」と名前の札がありました。真っ赤に熟れた実を探せました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の皇居東御苑へ (1)

2008年05月28日 | 皇居東御苑
しばらく遠出が出来なかったのですが、少しゆっくりした時間が取れるようになり、
久しぶりに初夏を感じさせる東御苑に夫と行って来ました。

二の丸雑木林の「ウツギ」の花を撮っていたら、アオスジアゲハ(?)がひらひらと飛んで
来て慌ててシャッターを切りましたがブレてしまいました。


「ウメモドキ」の花、果実は見たことがあったのですが、花は初めて。


もう少しupして撮りました。


「ウグイスカグラ」の赤い実、アリが登って来ていました。


「ミヤコグサ」(都草)芝生を這うように咲いている黄色の小さな花、一昨年、去年は8月に撮っていました。


「サイハイラン」(采配蘭)花序につく花の様子が武将の使う采配に似ているためにつけられ名前のようです。
二の丸雑木林の中で見つけた時は20、30センチ位の草丈でしたが上の方のは
枯れてしまっていたので下の部分をアップで撮りました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに瀬田フラワーランドへ (5)

2008年05月27日 | 花や実の写真
フラワーランドの建物脇にある入り口のそばで「クレマチス・ビチセラカール」が咲いていました。
咲く時期が長いのか去年は6月にも8月の末にも咲いているのを見ていました。


「バイカウツギ」(梅花空木)まだ花が開ききっていないようです。


「クロタネソウ」(黒種草)別名「ニゲラ」

この花の名前が分からなくていましたが、いつもブログを見にうかがっている林の子さんの
「5月23日」のブログにupしていらっしゃる花と同じと気づきました。
種を包む果実がユニークなのだそうです。黒種草の由来はその種の色から来ていて
別名の「ニゲラ」も黒い色を表しています。
ユニークな果実が出来る頃にフラワーランドに行ってみたくなりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに瀬田フラワーランドへ (4)

2008年05月26日 | 花や実の写真
瀬田フラワーランドで、クレマチスが何種類か咲いていましたがこの白いクレマチスが
強い日差しに負けないで綺麗に咲いていました。


「ヤグルマギク」


雌蕊の根元が黒いちょっと変わった花を道つけましたが名前が分かりませんでした。

『追記』この花の名前は、「オーニソガラム・アラビカム」、別名「黒星大甘菜(クロボシオオアマナ)」と
ロシナンテさんに教えて頂きました。



入り口近くに大きなヤマボウシの木があり白い花を枝いっぱいに咲かせていました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに瀬田フラワーランドへ (3)

2008年05月25日 | 花や実の写真
瀬田フラワーランド、春の花が咲き乱れていてどの花を撮ったら良いかと迷うほどでした。
バラは勿論のこと、花屋さんの店先で売られている園芸種やハーブの花が
夏を思わせるような日差しの中で沢山咲いていました。
その中からいくつか選んで撮ってみました。

「シャクナゲ」(石楠花)ピンクの淡い色が綺麗でした。


「ハマナス」(浜梨)濃いピンクの花が印象的でした。


「サヤエンドウ」の花、エンジ色と濃い目のピンクの色の取り合わせが好きです。



「ポりジ」瑠璃色の綺麗なハーブの花なのですが、葉をサラダにして食べられるそうです。「


「チャイブ」浅葱に似たハーブの花、薄紫色でとても綺麗


「ジギタリス」花の中の模様が私はあまり好きではありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに瀬田フラワーランドへ (2)

2008年05月24日 | 花や実の写真
久しぶりに訪れた瀬田フラワーランド、バラを見た後、野草園に行ってみると
「ヤマアジサイ」がもう咲き始めていました。


タムロンのマクロレンズで撮ってみたらボケが強すぎて今ひとつの写真になってしまいました。


「ホウズキ」の花を見つけました。「イヌホウズキ」の花は見たことがあるのですが「本物」は初めてでした。


「コウリンタンポポ」(紅輪蒲公英) 別名エフデタンポポ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに瀬田フラワーランドへ (1)

2008年05月23日 | 花や実の写真
今日は夏を思わせる暑い日になりましたが、久しぶりに午後から1時間程自由になる時間が
出来たので自転車で時々買い物の足を延ばして行く瀬田フラワーランドへ行って来ました。

入り口のアーチには白や真っ赤なバラが咲き奥の方では色々な花が咲いているのが見えました。


小さめのバラ、「バレリーナ」も見ごろ


こちらも少し小さめの「イエスタディ」


「アルバ・セレスlテイアル」優しいピンクのバラです。


「黒真珠}という名の濃い赤いバラ


「ジュリア」とてもシックな色のバラ


バラコーナーでもアーチにバラが咲いていました。


久しぶりのフラワーランド、暑いのと時間が少なかったので新しいカメラであれこれ練習しながら
撮るつもりがあまり出来ず、又手振れのピンボケ写真ばかりになってしまいました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする