Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

久しぶりに目黒の自然教育園へ (1)

2006年08月31日 | 花や実の写真
渋谷に買い物に行く足を延ばして夫と久しぶりに目黒の自然教育園へ行きました。
どこかへ歩きに行きたいと言っていたので残暑の8月の終わりに
適した所は林や森がある所ということで自然教育園へ行くことに決まりました。
都会のアスファルトの道路から歩いて来て林の中に入ると爽やかな
空気と風でとても涼しく感じました。足元も舗装していないのでとても楽でした。
自然教育園マップ


    道の両側は木々がうっそうと茂っているのですから涼しい筈です。
    


「ミズタマソウ」   球形の子房に白い毛が密生しているのを
            露のついた水玉にたとえたそうです。
            花はとても小さくて2、3ミリ程度です。


      「オトコエシ」 男郎花 (オミナエシ科)
               向島百花園でも東御苑でも咲いていました。
      

「ヤブマオウ」薮芋麻  ありふれた花のようですが丸い形の
            ポンポンを縦に繋いだようでちょっと素敵。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿副都心夕景

2006年08月30日 | 風景写真
昨日久しぶりにデジカメグループの撮影会に参加しました。
新宿副都心の高層ビル街の夕景を4時半頃から6時半頃まで
2時間程かけて撮りました。
講師の方に夕方の設定のアドバイスを受け、数ヶ所の撮影ポイントで
構図などを教えて頂いた後自由にあちこち気に入った撮影場所を探して
撮影しました。

ほぼ同じ方向で時間をずらして撮影してみました。

4時半頃 まだ明るく陽があります

       
      6時頃 街灯がともりました

         
         6時20分頃 ビルに明かりが入り
         夕映えが綺麗

             
            6時40分頃 前の写真から20分位で
            こんなに空が暗くなりました

ビル街のカフェでくつろぐ人々 4時半頃


           淀橋浄水場の跡地を記念した広場にあった穴から
           見上げた不思議な光景
           

都庁舎が夕陽を受けてきりっとした姿を
見せていました。 5時40分頃    


          西の空は夕焼け、明日もお天気かな?
          
   
2時間もビルを見上げ、空を見上げて、ビル街を歩き回り、首と腰が
痛くなりました。無機質なビルより山や高原の風景、花を撮っている方が
私には向いているようです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジ色の鶏頭

2006年08月29日 | 花や実の写真
昨日買い物に行く時、ご近所のお宅の塀と側溝の間に
「ケイトウ」が咲いているのを見つけました。
   
      
         白い塀を背景にエンジ色で可愛い感じでした。
         

どこからか種が飛んできて咲いたようです。水遣りしてもらえるでもなく
観賞されもしないこの頑張って咲いている「鶏頭」にちょっと同情してしまいました。
ネットで調べたら、「野鶏頭」のようでした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カラスウリの花」に再挑戦

2006年08月28日 | 花や実の写真
先日、夜に咲いたカラスウリの写真が良く撮れなかったので
翌日又咲いているところに行って再挑戦。
お友達のとくちゃん、ロシナンテさんのアドバイスに従い、
フラッシュにティッシュをあてて撮影、試行錯誤の末、やっと
綺麗に撮れました。お二人に感謝!!!



    でも、上のように撮れるまで10数枚撮りました。ティッシュの当て方が
    少ないと下のように赤くなってしまいました。
    上の写真はフラッシュの所にティッシュをかなり重ねて写しました。
    

そして最後に撮れたのが下の写真、白とびしないようにかなりマイナス補正しました。
夜に花を撮ることが出来るようになってとても嬉しいです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わりに皇居東御苑へ (4)

2006年08月27日 | 花や実の写真
昨日のブログは「カラスウリ」だけで終わってしまいましたが、
皇居東御苑の本丸芝生北側奥では夏の花の「フヨウ」がまだ沢山咲いていました。

            「白い芙蓉」
            
「ピンクの芙蓉」


            そして「タカサゴユリ」が気品ある姿で咲いていました。
            

「ミヤコグサ」都草  
           帰りに気づいた小さな黄色い花、
           昔京都で多く咲いていて
           この名がついたそうですが
           今はどこにでも咲く野草


7月の末に東御苑に行った時にも見た「ワルナスビ」の花、先日も
咲いていましたが、そばに実をつけたものがありました.
繁殖力が強く、棘があり始末の悪い雑草なのですが
3つ並んだ実を見たら憎めなくなってしまいました。
「ワルナスビ」


             「ワルナスビの実」
             

夏の皇居東御苑の花のupは今日で終わりですが、秋の気配が感じられ
秋に咲く花も見られ、数種類の木には赤い実が見られました。
そのような実や秋の草花を又来月に見に行きたいと思っています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わりに皇居東御苑へ (3)

2006年08月26日 | 花や実の写真
東御苑の二の丸雑木林を歩いていて歩道脇の下草の中に羽毛のような白い
毛を出した開きかけた花(?)を見つけました。初めは何か分からず
とりあえず写真を撮っておきました。
そして色々な花を写しているうちにハッと閃き、もしかして「カラスウリ」の
花の蕾では思いつきました。お友達が去年だったかこの花のことを
話していたのを思い出したのです。すぐあった場所に戻り、花がどこかに
咲いているのはないか探したのですが無くて、蕾と開き始めている
花だけでした。

最初に見た「カラスウリ」


「カラスウリの蕾」


       「開きかけた蕾」
       

家に帰って来て、インターネットで調べたら、花は夕方6時過ぎ頃から
夜にかけて咲き花は翌朝にはしぼんでしまうことを知りました。
皇居で花を探しても無い筈です。

昨日、歯医者さんの帰りに「カラスウリに似たツタ」を見つけましたが
急いでいたので確かめもせず帰って来てしまいました。
今日の午後4時頃自転車で確かめに行ったら、「カラスウリ」でした。

家の近くで見た開きかけている「カラスウリの花」

               8月26日午後4時頃撮影

夕食後8時頃に行って写真を撮りましたが夜の花を撮るのは初めて
色々露出や絞りを変えたりISO感度を変えたりしてみましたが三脚もなくて
ブレたりボケたり、やっと下のように撮れました。

            フラッシュ無しで撮影 8月26日午後8時撮影

          フラッシュを使って撮った「カラスウリ」
          

素敵な写真を撮るお友達のとくちゃんの撮った「カラスウリ」の
写真をリンクしましたので是非見てください。
下の「カラスウリの姉妹」をクリックすると綺麗に咲いている
写真が見られます。
「カラスウリの姉妹」

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わりに皇居東御苑へ (2)

2006年08月25日 | 花や実の写真
東御苑には暑さを避けて朝早めに行きました。大手門を入って
最初に見たのは「ヒヨドリジョウゴ」ヒヨドリが好んでその実を
食べるからついた名前だそうですが、実際には毒があって食べない
とか・・・花弁が後ろに反り返るのですがその生態を知らないでいました。

「ヒヨドリジョウゴ」 開いた花の背後に反り返った花が見えます。


         「ツリガネニンジン」 向島百花園で見たツリガネニンジンと
                    花のつき方が少し違うような気がします          
          

「ヤマホトトギス」が東御苑で咲いているのを花便りで知り二の丸雑木林で
探してやっと見つけました。
向島百花園で見た「ホトトギス」は「ヤマジノホトトギス」に似ている名前ですが
「花被片が強く反り返るのが、ヤマホトトギスの特徴でこれに対し
ヤマジノホトトギスは水平開する」ことと「ヤマホトトギスの雄しべの
根元周りには斑点がある」ことで区別するそうです。

東御苑の「ヤマホトトギス」

    
    向島百花園で先日見た「ヤマジノホトトギス」
    

ホトトギスに色々種類があることを写真を始めて知りました。
昨年乗鞍高原で見た黄色い「タマガワホトトギス」、先月馬事公苑で見た
「ホトトギス」を入れると今までに4種類見たことになります。
 
タマガワホトトギスを撮った時はまだ露出補正の仕方も分からず、
上手に撮れていませんでした。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わりに皇居東御苑へ (1)

2006年08月24日 | 花や実の写真
先日向島百花園に行った時キツネノカミソリが見られなかったのが
皇居ではまだ咲いているようなので行ってみました。
お盆の頃に咲くというこの花、残念なことに枯れかかって
いるものばかりでした。
東御苑の花々も夏の花から秋の花へと移りつつありました。

「キツネノカミソリ」

              
               秋の七草のひとつ「オミナエシ」
               

「ホタルブクロ」


              「ツルボ」ユリ科 初秋にかけて咲く花 
               淡い藤色で綺麗でした
               

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の馬事公苑へ

2006年08月23日 | 花や実の写真
4,5日孫の相手をしていたので,花が見たくなり自転車で買い物に
行く時ちょっと足を伸ばして馬事公苑まで行ってきました。

メインストリートでサルスベリが夏空を背景に咲いていました。


               花畑ではヒマワリが咲きほこっていました。
               

キバナコスモスに黄色の蝶が止まりに来ましたが、
豹紋がある蝶でタテハの仲間のようですが名前が分かりません。


藤棚から細長い実が垂れ下がっていました。高い藤棚の奥の方を見ると藤の花が
季節はずれの感じで咲いていました。
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

品川のエプソン水族館へ

2006年08月22日 | etc


孫達のお供で今日はエプソン水族館に行きました。
3才の孫は魚が沢山泳いでいるのにびっくり。
トンネル型になっている水槽で頭の上を大きな「エイ」が
泳いでいるのを見て大はしゃぎでした。
アシカショーやイルカショーを楽しみましたが
最後の方はちょっと飽きてしまったのか疲れてしまったのか
「もう帰りたいーー」と。
遅めの昼食を家で食べた後、孫は疲れが取れたのか
夕方にはお庭で遊ぶと言ってボール投げやバッタとり等しました。
小一時間下の孫もあやしながら二人の相手をした私の方はすっかり
疲れてしまいました。
今日で孫のお相手は終わり、明日からいつもの生活ペースに
戻ります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする