Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

馬事公苑のオリンピック記念碑

2012年01月31日 | 馬事公苑
今まで何年も前からこの石垣のそばの梅を撮っていましたが、
この石垣にオリンピック記念碑があるのに気づきませんでした。
梅の向こうにぼんやり碑が見えています。

下の記念碑は東京オリンピックの馬術競技が馬事公苑で行われ
その時の優勝者や優勝チームの名前が刻まれています。

石垣の横に屋根つきの説明板があり記念碑の石垣の由来が書かれていました。

記念碑に用いられている石垣は昭和38年に日本競馬会本部の工事の時、
江戸城外郭の虎ノ門辺りの地中から発見されたもので徳川家光が多くの
大名の助役によって工事したところでした。
石面には石材を提供したり、築いた大名の紋章や符号が彫られていました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬事公苑の紅梅が咲き始めていました。

2012年01月30日 | 馬事公苑
10日程前に馬事公苑に行った時に見忘れていたオリンピック記念碑のそばの
紅梅、見頃ではないのですが思ったより沢山咲いていました。
(このお城の石垣に似た記念碑については明日説明する予定です)

もう少し近づくと下のような感じで咲いていました。

ズームして見るとまだ蕾が多く咲いている紅梅は少ないのですが
梅の咲くのを待っていたので嬉しい開花です。

寒い中けなげに咲いている花をいとおしく思います。

先日見に行った梅広場の紅梅はまだ花が咲いていませんでした。

でも蕾は『10日程前』より膨らんで来ているようでした。

撮影日 1月30日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達と「花」写真コンテスト展へ

2012年01月29日 | etc
今日はお友達と表参道にある秋山庄太郎写真芸術館へ
「秋山庄太郎記念『花』写真トンテスト2011入賞作品展を見に行って来ました。
入賞した50点の花の写真と秋山庄太郎氏の写真が展示されていました。

門から入り口までの通路が素敵でした。

写真展はどの作品も力作揃いで素晴らしく、いつか花の好きな私は
入賞した作品の様に撮れたら等と淡い望みを持ちました。

通路の壁面には秋山庄太郎氏の花の写真が
数点展示されていて期待が膨らみました。
                  

撮影日 1月29日  カメラ RICOH CX4

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の庭    咲き続ける十月桜、クリスマスローズの蕾、アジサイの芽

2012年01月28日 | 庭の草花や実
寒い日がいつまでも続き雪の降った庭で秋から咲いている
「十月桜」がまだ数輪ずつですが咲き続けています。

クリスマスローズの鉢を覗き込むと葉の影に小さな蕾がありました。

他の鉢でも少しピンクに色づいた蕾が出て来ていましたが
綺麗に咲くのにはまだ時間がかかりそうです。

先日の雪で鉢の上間で積もった雪がまだ溶けずにアジサイの根元に
残っていますが寒さに負けずに芽を出し始めています。

撮影日 1月28日 カメラ RICOH CX4
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに瀬田フラワーランドへ(2) 福寿草、菜の花、枯れ杜鵑、クレマチスの綿毛

2012年01月27日 | 世田谷フラワーランド
先日、馬事公苑へ行った時に福寿草が黄色い花弁を少し覗かせていたので
奥の山野草花壇に植えられている福寿草を見に行ってみました。
もう少しで花が開きそうでした。でも他の福寿草はまだまだ固い蕾のままだったので
輝くように咲くのはもうしばらく待たなければならないようです。

日当たりの良い所に置かれているプランターで菜の花が元気に咲いていました。
ここだけは春の感じでした。

秋にいつも撮っている「ホトトギス」が枯れ残っていました。

枯れているのですが「ホトトギス」の枯れた形が好きなので
去年の1月、自然教育園でも下の写真を撮っていました。

一番寒い時期なので観賞花壇で葉牡丹やパンジーが目を楽しませてくれる以外
冬枯れの感じでした。帰り際にクレマチスの可愛い綿毛を撮って終わりにしました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに瀬田フラワーランドへ(1) 素心蝋梅 葉牡丹

2012年01月26日 | 世田谷フラワーランド
今日はウォーキンググループで鎌倉へ行く予定だったのですが
用事が出来てしまって参加できずに残念でした。
雪が降ってしばらく出かけていなかったので気分転換に
買い物ついでに瀬田フラワーランドに今年初めて寄ってみました。

入り口近くにある「ソシンロウバイ」(素芯蝋梅)が満開で良い香りがしていました。

まだ丸い蕾もあってこの位の咲き具合が私は好きです。

こんなに花びらがあると思っていませんでした。

観賞花壇に行ってみると日当たりの良い所なのに雪が残っていました。

パンジーが雪の中で咲いていました。
一昨日辺りは雪に埋もれていたのではないかしら等と思いました。

撮影日 1月26日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西湖・野鳥の森で

2012年01月25日 | 風景写真
山中湖で綺麗な富士山を見た後、西湖野鳥の森公園の氷柱を撮りに行くことになりました。

一昨年2月に来た時は「氷祭り」の最終日で氷柱が溶けてしまっていましたが
今回は公園内のあちこちに人工的に作られた大きな氷柱が見られました。

ここらも富士山がきれに見え頂上に笠雲がかかっていました。

氷柱の大きさは真ん中の氷柱の近くにいる人から判断できると思います。

氷柱はパイプで水を送って色々な形に作っているようでした。

大きなつららが出来ていたり

近くに寄ると下の写真のような感じに見える氷がありましたが
『前回』来た時に枝についた水滴が氷っている様子やアジサイが
氷に包まれている形の方が自然な感じで良かったと思いました。

撮影日 1月22日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山中湖から綺麗に見えた富士山

2012年01月24日 | 風景写真
忍野八海から西湖野鳥の森へ向かう途中、山中湖の向こうに富士山が裾野まで
綺麗に見えて来て、バスを降りてその姿を撮りました。

望遠ズームを使って撮りました。5合目位まで真っ白い雪に覆われているようでした。

少し引いて撮ると湖面に富士山が写っているのに気づきました。

左にカメラ振った風景も私の好きな景色なのでアップしました。

この場所ではあまり数多くはなかったのですが白鳥が岸に寄ってきました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の忍野村へ

2012年01月23日 | 風景写真
写真を撮るお友達に誘われ昨年の冬富士を撮る撮影ツアーに参加して
富士山が見えなかったのでリベンジしましょうと、昨日お友達数人と
「富士山」を撮る撮影会に参加しました。
でも前日からの雨、東京を出る時も小雨が降っていて今回も富士山が
撮れないのではと皆あきらめの境地でしたが山梨に入る辺りから雲が薄くなってきて
最初に行った忍野村では太陽が見えないものの明るくなってきました。

初めは観光地になっている忍野八海ではなく里の方で写真を撮りました。



遠景を撮っていると富士山が見えて来ました。画面の左上に少し見えます。

忍野八海から富士山の見えるところが分からず、写真を撮る対象がないか
歩き回っているうちに時間が経ってしまいました。

バスに戻った駐車場から富士山が見えました。

途中小さな池に置かれていた蛙が雪の綿帽子をかぶっていたので思わずパチリ。

枯れ草の形が可愛く、雪の白を背景にこれもパチリ!

撮影日 1月22日
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の兆しを見つけに馬事公苑へ (2) 紅梅、白木蓮の蕾と乙女椿

2012年01月22日 | 馬事公苑
花畑を出て冬枯れの武蔵野自然林を通って梅広場に行ってみました。
途中オリンピック記念碑のそばにある梅をチェックするのを忘れていましたが
「馬事公苑だより」によると18日に紅梅が開花していたようです。

梅広場ではどの木を見ても固い蕾でしたが
毎年一番早く咲く梅の木では蕾が膨らんできていました。

今日は少し暖かくなったので開花したかもれしません。

梅広場を出るときに入り口近くにあった「ハクモクレン」(白木蓮)の
蕾も柔らかな毛に蕾が膨らんできていました。

そろそろ弦巻門近くの乙女椿も
数を増やしているのではないかと見に行ってみましたが
たった一輪咲いているだけでした。

撮影日1月19日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする