Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

平成の終わりに東御苑へ(1)コデマリ、アメリカヤマボウシ、クロバイ、ツルニチニチソウ、マルバシャリンバイ、アヤメ、カワラナデシコ、キンラン、ギンラン、チゴユリ、コゴメウツギ他

2019年04月30日 | 皇居東御苑
今日は平成最後の日で明日からは元号が変わって令和になります。
天気予報で平成最後の日は雨模様だったので昨日平成18年から毎年4、5回は
行っている東御苑へ昨日久しぶりに行って来ました。大手門を入ると
真っ白な「コデマリ」(小手毬)の大きな株が迎えてくれました。

大手門休憩所の脇では「アメリカヤマボウシ」別名「ハナミズキ」(花水木)が
いつも見ている
感じとちょっと変わった感じで咲いていました。

休憩所の前では葉などを焼いてできた灰のアクを媒染剤にしたことから名前がついた「クロバイ」(黒灰)や

休憩所近くでは家でも咲いている「ツルニチニチソウ」(蔓日々草)が咲き出していました。
 

新雑木林に向かう前に休憩所入口斜め前で「マルバシャリンバイ」(丸葉車輪梅)の花が咲いているのを見ました。

新雑木林に着くと入り口近くで「アヤメ」(菖蒲)が咲いていました。
 

すぐ脇で咲いていた「カワラネデシコ」(河原撫子)が
とても濃い色で咲いていて綺麗でした。

新雑木林の散策路を歩き始めると「オドリコソウ」(踊子草)や

「シャガ」(射干)が林の下で咲き出しでいるのを見ました。

草地では「ギンラン」(銀蘭)、「キンラン」(金蘭)が多く咲き出しているのを
見て嬉しくなりました。

 



今まで新雑木林で見かけなかった「チゴユリ」(稚児百合)が咲いているのに気づきました。

 
散策路を進むと

「コゴメウツギ」(小米空木)や

咲き終わりに近い『「オトコヨウゾメ」(男ようぞめ)』の花等を見ることが出来ました。

撮影日  2019年(平成31年) 4月29日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに訪れた箱根湿生花園(6)

2019年04月29日 | 公園、植物園
箱根湿生花園、十分楽しんでそろそろ帰る頃になり入口に戻る途中、
見逃していた花がいくつかありその一つが咲き残っていた「バイカオウレン」(梅花黄連)と


東京薬科大学で見たことのある「オサバグサ」(筬葉草)

入口近くになると撮り忘れていた「シャクナゲ」(石楠花)が咲いていました。

その場所の近くに展示されていたのが「ユキモチソウ」(雪餅草)、
その数の多さにちょっとびっくりしました。


「バイモ」(編み笠百合)に似た花「メリティリア・メレアグレス」と

「セイヨウオキナグサ」(西洋翁草)?


又少し入口近くに進むと「クロフネツツジ」(黒船躑躅)が咲いていました。

白い可愛い花が咲いていて名前の札がないので職員の方に聞いてみると
「ボケ」(木瓜)とのこと。いつも低木で見ていたので背が高い木なので少し驚きました。



入口際にカフェがあり、疲れたのでコーヒーを飲みましたが、
その席から湿生花園の奥の風景が眺められました。

丸一日楽しんだ後、来た時に撮れなかった「キバナカタクリ」(黄花片栗)の花を撮って
箱根湿生花園を後にしました。


撮影日  2019年 4月23日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに訪れた箱根湿生花園 (5)

2019年04月28日 | 公園、植物園
箱根湿生花園の高山のお花畑と岩場植物地区では
思いの他沢山の珍しい花が咲き始めていました。「ヒメシャクナゲ」(姫石楠花)

「エゾノツガザクラ」(蝦夷の栂桜)や

「ユキワリコザクラ」(雪割小桜)等が咲いていました。

少し離れた岩場では「コイワザクラ」(小岩桜)が咲いていました。「サクラソウ」の仲間で
小さな花でしたがとても綺麗でした。

「エゾノチチコグサ」(蝦夷の父子草)と名付けられた珍しい花もありました。

入口に戻る途中で沢に咲き「サワオグルマ」(沢小車)という「オグルマ」に似た花が見られました。
湿地に咲くキク科の花で形が車に似ているので名前が付けられたようです。

そして今年初めて「イチリンソウ」(イチリンソウ)を見ました。


一つの茎から花が一つ咲く「イチリンソウ」は少なかったのですが
一つの茎から二つの花が咲く「ニリンソウ」(二輪草)は林内のあちこちでまだ見られました。

入口に近い休憩所そばで「キバナクリンソウ」(黄花九輪草)


林の中を歩いていた時に大きな鳥の鳴き声が聞こえその方向に目をやると
大きなキジ(雉)が木の間をゆっくり歩いているのが見えました。

撮影日 2019年 4月23日

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに訪れた箱根湿生花園 (4)

2019年04月26日 | 公園、植物園
箱根湿生花園の奥、仙石原湿原植生復元区に近い散策路を歩いてみました。

池を挟んで眺めた様子


池を巡っている途中で「マメザクラ」(豆桜)が咲き残っていました。


元来た道を戻り、高山や岩場植物等が咲く区域に行くと「砧公園でも去年撮っていた」
「クマガイソウ」(熊谷草)が咲いていましたが、横からしか撮れませんでした。

少し離れた草地で「オキナグサ」(翁草)が咲いていました。

以前5月に来た時に見た「ミヤマハナシノブ」(深山花忍)が4月でしたが咲いるのを
見ることが出来ました。
北アルプスや南アルプスに多く咲き同じような花が
北海道の 「樺太花忍」、阿蘇山の「花忍」等があり『数年前に東御苑で咲いていた』のですが
翌年には無くなっていて今は見られなくて残念です。


「ミヤマオダマキ」(深山苧環)や

「オオバキスミレ」(大葉黄菫)や、

「ミヤマアズマギク」(深山東菊)なども咲いていました。

「エゾエンゴサク」(蝦夷延胡索)が少し離れた先で咲き残っていました。
 

撮影日  2019年 4月23日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに訪れた箱根湿生花園 (3)

2019年04月25日 | 公園、植物園
箱根湿生花園、広い園内に散策路が巡らせてあるので時々迷って
行ったり来たりしてしまいましたが同じ景色を見ても緑が多く素敵でした。

昨日、うっかり間違えてアップした花は「クリンソウ」(九輪草)でこの流れの先に咲いていました。

池の際にはまだ桜が咲き残っていました。

池では「ミツガシワ」(三つ槲)が咲き始め

池を巡った後少し戻って来た低層湿原の辺りで
北海道や本州北部の亜高山~高山に咲く「チシマザクラ」(千島桜)がまだ見られました。


林内を歩き始めた先で「オオハナノエンレイソウ」(大花の延齢草)が咲いていました。


「カキドオシ」(籬通し) がすぐそばで咲いているのが木道から見られました。

東京薬科大学の自然散策路で見たことがある「サルメンエビネ」(猿面海老根)が咲いていました。
名前は赤褐色をした花の唇弁の形が猿の赤い顔に似ていることから

『8年前の5月』に来た時に見ていた「シラネアオイ」(白根葵)を
今回は4月でしたけれど咲いているのを見ることが出来ました。


「ネコヤナギ」(猫柳)、少し離れていましたが少し咲き始めているのが見られました。

「オオハナノエンレイソウ」(大花延齢草)が別の場所で
沢山咲いているのを見ることが出来ました。

「ツクシ」(土筆)も見つけてちょっと嬉しくなりました。

撮影日 2019年 4月23日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに訪れた箱根湿生花園 (2)

2019年04月24日 | 公園、植物園
箱根湿生花園の散策路を歩き始めましたが広い園内にある散策路、沢山あり
花を見るのに夢中になり案内図を見ないで歩きてしまったので同じ所を何回か歩いてしまったことがありました。
湿生林の下に咲く、「シコクカッコウソウ」(四国勝赤草)四国の山林に咲く花で「サクラソウ」(桜草)に似ていました。


すぐそばではまだ「カタクリ」(片栗)が咲き残っていました。

錨草が2、3種類咲いていましたが一番多く見られたのは「バイカイカリソウ」
(梅香錨草)、咲き始めたばかり可愛い姿が気に入りました。
 

歩き進むと木道があり、湿地帯に出ました。

2万株あるという「ミズバショウ」(水芭蕉)が咲き残っていました。


湿地脇の木道を歩くのはとても良い気持ちがしました。

「クロモジ」(黒文字)の花が木道に張り出して咲いていて目線で見られたので
思わず撮ってしまいました。
クロモジの木を利用した楊枝は少し太めでお茶席等で使われ良い香りがします。

箱根にはないと説明札に書いてあった

「サクラソウ」(桜草)が見ごろを迎え初めて所々で見られました。




水辺沿いには「エゾノリュウキンカ」(蝦夷立金花)や「リュウキンカ(立金花)、それらに似た
「エンコウソウ」(猿猴草)が咲いていました。

木道を歩いていると、自然教育園の水生植物園で見たことある「ノウルシ」(野漆)がありました。

撮影日  2019年 4月23日


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに訪れた箱根湿生花園 (1)

2019年04月23日 | 公園、植物園
『去年の8月末』に行って以来久しぶりに箱根湿生花園へ今日お友達と日帰りで行って来ました。
相変わらずピンボケの写真ばかりになってしまいましたが沢山の花を楽しんできました。

「シャクヤク」(芍薬)が咲き始めていました。撮り忘れてしまいましたが園内の他でも多く見られました。

「アメリカザイフリボク」と札のある花、我が家の鉢植えの
「ジューンベリー」の別名の花がまだ咲いていました。

入口近くの広場で外国の山草と園芸種がまとめて植えられていました。
左は四季咲き「コマクサ」、右は「スノーキャップ」
 

左は「ゲンチアナ・ベルナ」、右は「オヤマナデシコ」
 

左は「ルリカンザシ」、右は「ツルハナガタ」
 

左は「モモバナエゾチチコグサ」、右は「シコタンハコベ」(色丹繁縷)
 

左は「ベニバナイチゴ」(紅花苺)、右は「コケナデシコ」(苔撫子)
 

左は「ベニバナエゾノチチコグサ」(紅花蝦夷父子草)右は「イブリストトキワナズナ」
 

園内の比較的入り口近くで8年前の7月に
『湯沢高原アルプの里で見たことのあるヒマラヤの青いケシ』が咲き始め
展示され始めているのを知り見に行きました。
5月中旬頃まで展示されるそうです。





撮影日  4月23日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリで生まれた孫の男の子が昨日お食い初めをしました。

2019年04月22日 | etc
フランスにいる次女が1月初めに出産し男の子が生まれました。
今朝早くラインでお食い初めをした写真が送られてきました。
パリにいるお友達に譲って頂いたという素敵な器を使っていました。

フランスのお魚屋さんで買った(日本のように桜色のおめでたい色でなく
黒ですが)大きな鯛やお赤飯、煮物、貝のお吸い物を用意したようです。

順調に育って色々なことに興味を持ち始めている様子が度々ラインで送られてきて
離れていてもすぐわかるので驚いています。
私たちがニューヨークにいた40数年前は航空便で撮った写真を送って
日本にいる家族が目にするのは1週間位たってからでしたので・・・
6月末に一時帰国する予定なので6ケ月位になった孫に会うのが楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かさに誘われて砧公園へ(2)ジロボウエンゴサク、エビネ、イワヤツデ、アマドコロ、ヒエンソウ、ツクシスミレ、原種のチューリップ

2019年04月20日 | 砧公園
砧公園で自転車を駐輪場に止めたすぐそばで
「ジロボウエンゴサク」(次郎坊延胡索)が咲き第sていました。

山野草園へ着くと「エビネ」(海老根)が柵内のあちらこちらで見られました。

今回も金曜日だったので山野草園の係がいらして珍しい北米産の「エンレイソウ」(延齢草)の苗を
頂いたので見てと言われたので撮影しました。「トリリウムルテウム」というそうです。
開花するのを楽しみにしたいと思います。

そのそばでは「イワヤツデ」(岩八手)の花がありました。

柵内を出て、散策路脇から中を見てみると今年は「チゴユリ」(稚児百合)が
沢山咲き出していました。


すぐ近くでは「アマドコロ」(甘野老)が咲き始めるところでした。

山野草園の裏にまわって行った先の草地に「ヒエンソウ」(飛燕草)が群生していました。



「ヒエンソウ」を撮っているとすぐ近くに「ツクシスミレ」
『訂正 ツクシスミレの葉の形は匙形なのですがこのスミレは違うので「ニョイスミレ」のようです。』

帰りにチューリップの原種が咲き始めたのを教えて頂きました。とても小さなチューリップでした。

撮影日  2018年 4月19日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かさに誘われて砧公園へ(1)ヤエザクラ、ヤマブキ、ハナニラ、オオイヌノフグリ、コデマリ、シロヤマブキ、ハナミズキ

2019年04月19日 | 砧公園
暖かい日が続いたので砧公園で色々な花が咲き進んでいるのではと
先週行ったばかりなのに又行ってみました。
八季の坂路は八重桜や山吹が咲きすっかり春らしい景色でした

草地では「ハナニラ」(花韮)や

「オオイヌノフグリ」(大犬の陰嚢)が咲き出していました。

坂を少し登ると「コデマリ」(小手毬)や


「シロヤマブキ」(白山吹)が散策路の両脇に見られました。

砧公園では「ハナミズキ」(花水木)が色々咲き出していました。





撮影日  2019年 4月19日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする