日々適当

hibitekitou

Mayaの選択の基本の話

cg |2017-03-20
Mayaでジョイントをオブジェクトにバインドして、ウェイト調整をするとき、頂点ごとの数値を触りたいから頂点を選択したいじゃないですか。
大雑把にマウスで囲った範囲を選択すればいいとき、ガッとマウスをドラッグして範囲を囲もうとするわけですが、そうすると、頂点じゃなくてドラッグ中に触れたジョイントが選択されてしまうわけです。

Maya初心者な私、もぅ「?????」なわけですよ。仕方ないので、Isolate Select→View Selectedでそのオブジェクトだけを表示して頂点選択を行ったりしていたわけです。

はい、基本がわかっておりませんでした。



このマーキングメニューで、頂点選択ならVertexを選べば、それで自動的にコンポーネント選択モードになっている、と思っていたのですね。でも、オブジェクト選択モード時にこれやっても、選択モードに影響を与えなかったわけで。

選択モードの切り替えは



こちらのオレンジ色のラインのところで切り替えるそうです。
左から「階層」「オブジェクト」「コンポーネント」。黄色のところはセレクションマスクで選択する対象を制限することができる(表示される内容は選択モードにより変化)。
一番最初の図の、ポリゴンオブジェクト一つとジョイントしか存在しない空間で、ポリゴンの頂点を選びたいんだったら、セレクションマスクでジョイントをオフにしてやるだけでもいいってことですね。

で、この選択モードでコンポーネント選択に切り替えてやると、ドラッグで囲まれた範囲のコンポーネントを選ぶことができるようになる、ようでした。

選択対象の切り替えをマーキングメニューでやると選択モードは変更されないと書きましたが、それをショートカットでやれば選択モードも一緒に変わってくれるようです。

F9:頂点選択が可能になり、かつ選択モードはコンポーネントに。
F10:エッジ選択が可能になり、かつ選択モードはコンポーネントに。
F11:ポリゴン選択が可能になり、かつ選択モードはコンポーネントに。

また、オブジェクト選択モードとコンポーネント選択モードの切り替えは F8 でのトグルとのことです。

マーキングメニューの実装がクソなのかね、と思ったりしますが、その方が便利ってことなんでしょう。

余談ながら、Mayaの囲って選択って時、囲った枠線に触れたコンポーネントが選択されますけど、完全に囲まれたコンポーネントのみを選択するようにしてくれませんかね。どっかに設定あんのかなぁ。





とか、まだこんなことを言っている初心者。
コメント ( 2 )|Trackback ( )
  ・