日々適当

hibitekitou

5億ドル!

pc |2006-12-02
オープンソース版“Google Earthクローン”計画がGoogleの要請で中止に [Internet Watch]
Google Earthが衛星画像提供企業からライセンスを受ける際に、Google Earth以外で画像が利用できないような仕組みを設けることが条件となっていることだった。(中略)GoogleがDigital Globe社からライセンスしている衛星画像の値段が約5億ドルと非常に高価であることも明らかになった。
ってことであれだ、地球からある地域への大ズームがいくらGoogle Earthで簡単に実現できるからって、そんな感じでムービーをお願い、って簡単に頼むのは無理な相談なのは、このお値段を見れば分かるってもんでしょうか。素材を手に入れるためには、それなりの経費がかかるっつぅことっすな。

もっとも、比較的高解像度なデータはこちらで比較的容易に手に入れることが可能だったりするようです。いわゆるランドサットの衛星画像ですね。
これってライセンス的にはどんなもんなんでしょうね。
どこまでの利用が無料なのか。
暇ができたら利用手段を調べてみたいなぁ、とか思っていたりしますが。…当分無理そうだけど。
コメント ( 2 )|Trackback ( )

Parallelsがよくなっているらしい

mac |2006-12-02
Parallels Desktop (build 3036 Beta) [田中俊光のblog]
Boot CampでインストールしたWindows XPパーティションからの起動、ドラッグ&ドロップによるファイルコピー、WindowsアプリケーションをMac OS Xの画面上に表示するCoherencyモード、実機や他の仮想マシンソフトからParallels Desktopへの移行ツール(Parallels Transporter Beta )など、かなり大きな機能追加が行われている
ドラッグ&ドロップによるファイルのコピーはまさに欲しい機能の一つであり、しかして興味深いのはCoherencyモードってやつでしょうか。
いや、これはホントに面白いと思います。
Windowsのデスクトップを利用する、という事をしないと割り切れば、Parallelsを動かしている以上当然Macメインであるわけで、その場合、ものすごくシームレスな見た目の印象になりますよね。こりはちょっと期待です。
もっとも、基本的にディスクスペースは互いに隔絶しているわけで、例えば、「このアプリケーションで開く…」でWindowsアプリを指定できたり、あるいはDockにWindowsアプリを入れておけてそこにMac上のファイルをドラッグすればそのアプリでそのファイルが開かれる、ということではないと思われるので、利便性は実はそれほどではないのかもしれません(^^;

MacBookでParallels Desktops for Mac BETA 3036を早速試してみました![dotMb]

Windowsの画面は最小限の大きさで、必要なときに大きく、みたいなことが
ウィンドウサイズを変えるとWindows側の解像度がかわる。というのもまさに↑の絵がそれを表しています。
これは思ったよりも便利です。本当にWindows XPがMac OS X上動くちょっとした一つのアプリケーションみたいです。
と書かれているようにできるようなので、どっちかというと、Coherencyモードよりもこっちの機能の方がうれしいかな?(でもまぁ、フィットしてくれる必要まではないかもしれませんね(^^; できないよりできるほうがずっといいとは思うので、その機能のオンオフが可能なら大歓迎です)

この新しいベータ版においても1コアしか利用できないようですけど、逆に言えば、1コアは常にMacのために開けておけるというわけで、例えば、うひょー、レンダリングパワーが足りねー、猫の手も借りてー、でもMacは使えなきゃ困るーって時に威力を発揮してくれそうです。
こりは、正式版となった暁にはMacBook向けに手に入れてもよさげやもしれませんな。

追記
Coherencyモード、やっぱり便利なのかもしれません。
Mac領域のファイルをWindowsアプリで直に開いたり、あるいはその逆のことはできないとはいえ、Finderとエクスプローラーの間でのファイルのドラッグ&ドロップは、互いの環境が隔絶していることを意識しているなら、結構便利そうだって思えるようになりました。

"Parallels Desktop for Mac Build 3036"のムービー [気になる、記になる…]経由Parallels Screencast [MICHAEL VERDI]
コメント ( 0 )|Trackback ( )
  ・