留学帰りの効果

留学帰りの効果

ここのところいろいろと立て込み、ブログを書く時間が少なくなりました。
明日は、日本カンボジア交流センターで、勤め先のメンバーが、高校生100人に、科学祭典を行う予定です。少し前に、海外青年協力隊のメンバーが、小学生対象に行ったのですが、好評だったので、カンボジアのメンバーでしようという運びになりました。

科学祭典は、日本にいた時も時々実行委員として参加していましたので、要領は分かっていますが、初めての人たちがどの様になるのか、全く不明です。昨日は、学生たちがそれぞれ模擬実験を披露し、これなら行けるかなといった感じでした。

主なベンバーは、日本に留学して、帰ってきたメンバーで、彼らが学生に実験を教えて、学生が実験をする予定です。結構頼もしくなって帰ってきたメンバーを見るのは楽しみです。

日本での留学を世話していただいた皆様に、感謝申し上げます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

焼きバナナ売り

焼きバナナ売り                 2008.6. 11. 金森正臣

 カンボジア人はいつも何かを食べていると書いたが、これもその一つ。バナナを焼いて売っている。カンボジアのバナナはかなり品種が多い。その中で比較的安く、完熟を食べるバナナの一品種を、焼く。南米やアフリカで多用されている大型の調理用バナナではない。焼く場合には、やや若いバナナの皮をむいてから、半日天日干しする。写真の売り手のおばさんの右後ろに見えるのが、干したバナナ。それを焼きながら、数回塩水をかけて焼く。そうすると、やや甘味も出て、美味くなる。食後などにも、デザート代わりに食べている人がいる。串に数本の太短いバナナがさしてあり、一串500リエル(約13円)ほど。これだけで私は、一食になってしまう。

 このバナナはいろいろに使われており、茹でバナナ(消化が良く、朝に食べるものだと言う。二日酔いには良いと朝進められたことがある。デザートの中に煮込む(タピオカが入っていることが多い)、フライ(押しつぶして衣を付けて揚げる、ポテトチップス風に薄くして乾燥するなど。月4回ほどあるお寺に参詣する日には、門前にバナナと花の市が立ち、バナナは、1房1000-2000リエルで参詣者が買って、お寺に寄進する。お寺は一週間にほぼ一度の割合で、多量のバナナが寄進され、食いきれないし、どうするのだろうと余分な心配をしていた。最近になって、この寄進のバナナは、小さなキヨスクが買い取って、町で売っていることが分かった。この流通経路で、お寺も現金化しているのだ。焼きバナナに出来るくらい若い物も寄進されるので、きっと焼きバナナ売りにも流れているのだろう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

いろいろのものを食べるクメール食文化 2

いろいろのものを食べるクメール食文化 2     2008.06.03. 金森正臣

 地方に出かけた帰りに、道路脇でヤシ酒を売っているのを見かけた。お客さんも居たので珍しいものをと思って車を止めて、試しに一杯飲んでみたが、時間が経ち過ぎていて美味くなかった。脇では、いろいろのお摘みを、別なおばさんが売っていた。

 左手前のお盆は、手前が開いた魚のから揚げ、時計回りにナマズ(カンボジアでは、ナマズの仲間が多く、日本のナマズに近い仲間と別なグループがいる。メコンオオナマズと呼ばれる体調2m、200kgにもなる種類から始まって30種以上いる。)の仲間の丸揚げ、その奥はヘビの丸揚げ。ヘビは皮付きで、そのまま内臓も出さずに揚げられており、沖縄のエラブウミヘビの燻製をお思い起こさせる。どうやって食べるのだろう。噛り付くのだろうか。その奥のお盆は、小さなナマズの丸揚げ。中央の列奥は、ヘビの丸揚げ。先ほどのヘビとは種類が別でやや小さいが、いずれも種名は不明。中央手前は、ナマズの仲間の丸揚げ。右手のお盆には、トリの丸蒸し。ハトよりやや大きくウコッケイぐらいの大きさ。カンボジアでは、ウコッケイがかなり飼育されており、それかもしれない。その右隣は、スネークヘッド(ライギョの仲間)の開きを揚げたもの。鍋の中にも何かあったが、確認しなかった。

 左奥の小さなナマズの丸揚げを少し買って食べてみたが、やや古く危ない感じがしたので、ここで飲むのも買うのもあきらめて、帰途についた。お客さんがそんなに多いはずもないし、こんなに沢山作ったら、いったい幾日かかって売っているのだろう。古いものがあっても、当然かもしれない。

 カンボジア人は、いろいろなものを食べる。ポルポト時代の飢えしのぐために発展したと言う説もあるが、結構調理方法も発達しているので、以前からかなりいろいろ食べていたのであろうと私は思っている。調理方法は、そんなに簡単に発達するものではなく、調理器具や道具と相まって発達する。かなり時間がかかっているように思われる。
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )