第17回 正臣会

第17回 正臣会
今年も第17回になる「正臣会」を開いて頂くことになりました。
開催日は、1月26日(日)13:00から、安城市民交流センターです。

今年は国際理解のための様々な文化の原点についてお話したいと思っています。
だいたい以下のような内容を考えています。

国際理解のための自然環境と文化

各国の文化は、自然環境に依存している場合が多い

ヒトの生業と自然環境の関係 
生業 狩猟採集(豊かな自然で発生?)
   遊牧と栽培農業への変化
   遊牧文化(乾燥地への適応)の家畜との関係 ヒツジ・ヤギ ウシ ウマ トナカイ
   農耕(雨量、温度) ムギ コメ トウモロコシ ジャガイモ タロイモ キャッサバ その他 

遊牧 移動 クルド人(謝罪しない文化)
農耕 移動できない 余剰のエネルギーと文化(4大文明と墓) エジプト

ヨーロッパ文明と日本の文化
韓国の場合 農耕の上に遊牧文化 歴史的問題

 

情報は「正臣会」のホームページをご覧ください。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )