金森正臣先生のカンボジアの文化・教育・食べ歩き体験記
金森先生のカンボジア日記
沖縄の基地問題
沖縄の基地問題 2018.12.21.
日本の防衛大臣、岩谷毅氏の発言を聞いてあきれることがある。
沖縄の辺野古埋め立てについて、「これは日米防衛協定のためではなく、日本の国民のためであると」と正当化しているつもりで話している。
日米防衛協定のためではなく、国民のためにするのであれば、沖縄は犠牲になっても仕方が無いと言うのであろう。そもそも政府全体に、沖縄の立場を全く理解していない。終戦の直前に多くの犠牲を払い、さらに返還までに犠牲を払い、返還後も基地の過重な犠牲を理解していない。
国民のためであると言うのであれば、国民は平等に基地の負担に応じるべきものである。
日本に存在する米軍基地の全面積を、国民に数で割り、各個人の負担分を計算し、各県ごと位に計算し、負担の少ないところはその分を何かの代替えで負担するようにする必要がある。基地の位置の問題があるのであっても、せめて負担面積の均質化は免れない。その分をそれ以外のものに換算して負担するべきものを見つける必要がある。
岩屋大臣の発言は、この様な発想はなく、基地は沖縄に押し付けて当然であると言った思考体系である。そもそも政府は、基地の軽減のためにと言いながら、嘉手納から他の位置に移せば軽減されると思っているのでろうか。沖縄以外に移して初めて沖縄の基地負担の軽減と言えるのである。その辺お思い違いを、野党ははっきりと正すべきであろう。
日本の防衛大臣、岩谷毅氏の発言を聞いてあきれることがある。
沖縄の辺野古埋め立てについて、「これは日米防衛協定のためではなく、日本の国民のためであると」と正当化しているつもりで話している。
日米防衛協定のためではなく、国民のためにするのであれば、沖縄は犠牲になっても仕方が無いと言うのであろう。そもそも政府全体に、沖縄の立場を全く理解していない。終戦の直前に多くの犠牲を払い、さらに返還までに犠牲を払い、返還後も基地の過重な犠牲を理解していない。
国民のためであると言うのであれば、国民は平等に基地の負担に応じるべきものである。
日本に存在する米軍基地の全面積を、国民に数で割り、各個人の負担分を計算し、各県ごと位に計算し、負担の少ないところはその分を何かの代替えで負担するようにする必要がある。基地の位置の問題があるのであっても、せめて負担面積の均質化は免れない。その分をそれ以外のものに換算して負担するべきものを見つける必要がある。
岩屋大臣の発言は、この様な発想はなく、基地は沖縄に押し付けて当然であると言った思考体系である。そもそも政府は、基地の軽減のためにと言いながら、嘉手納から他の位置に移せば軽減されると思っているのでろうか。沖縄以外に移して初めて沖縄の基地負担の軽減と言えるのである。その辺お思い違いを、野党ははっきりと正すべきであろう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )