ゲートボール(GB)日記

まちなかの公園でGBを楽しんでいます。GBは老若男女一緒に楽しめる数少ないスポーツの一つです。まちびと

自治というが、町内会の運営はむずかしい

2007年12月24日 | Weblog

横浜 舞岡公園で

私の町には町内会下部組織として住環境問題委員会があり、設置以来すでに1年半の時間が経過したのですが何をやっているのかほとんど情報が外に流れませんでした。
12月下旬に入って初めて説明会が開かれたので、どんな状況か関心があって出席しました。

まず驚いたことは、約1000世帯もある大きな町なのに出席した住人は20人ぐらいでした。
あまりにも静かな委員会だったので住人はその存在を忘れてしまったかのようです。
何をやっているかわからなかったため住人と委員会の間に距離ができてしまったかのようです。

次に驚いたことは、地区計画に移行したいという基本的なお話しがあっただけで、地区計画案(素案)が出なかったことです。
今年年内に建築協定が切れるから地区計画に移行したいという腹案で昨年半ば委員会を設置したはずです。
町内会役員会には素案を提示したが、住人にはいつ提示するかわからないとのことでした。

今後は委員一人当たり数班担当してもらい住人をまとめると言っていました。
町の中でも集合住宅が集まっている地域、商店が多い地域など用途が異なる地域が部分的にあるので地域ごとに住人参加の会議をやるというお話しがありました。
これはもっともなことです。

しかし時間がかかればかかるほど、ますます住人が委員会から遠ざかり、そのうちに委員会も元気がなくなってしまう恐れがあります。

現在の委員会の弱点は、各班の代表が委員になっていないことです。
町内会とは独立の組織であった建築協定運営委員会の主要メンバーが中心になっていることです。
建築協定では彼らの独走が問題になっていました。
住環境問題委員会でも同じ問題が発生していないか心配です。

こういうときは町内会長の指導力が重要ですが、普通の人が頼まれて交代で町内会長をやっている訳ですから、住人も町内会長に無理は言えません。
町内会とは運営がむずかしい自治組織です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿