ゲートボール(GB)日記

まちなかの公園でGBを楽しんでいます。GBは老若男女一緒に楽しめる数少ないスポーツの一つです。まちびと

安全性は生活、生産の基礎

2011年03月30日 | Weblog


東京電力福島第一原発周辺ですが、避難指示がでている地域に未だに残っている人がいること、避難先から戻って来ている人がいることに驚きます。
放射能で病気になってもいい、死んでもいいと思っているのでしょうか。
放射能は危険ではないと思っているのでしょうか。

放射線や放射性物質は目に見えません。
原発周辺には放射能を計測する仕組があったはずです。
それが地震や津波で破壊したというならすぐ政府はすぐ計測システムを復旧すべきです。
いまだに原発周辺の放射能データが曖昧であることが周辺住民の迷いの原因になっていると思います。

放射能があっても毎日政府から「さしあたって健康に被害はない」と言われ続けていると、「放射能はこわい」と思っている自分が臆病者に思えてきます。
放射能の危険性に関する知識もなく、放射能データもなく、政府の言うとおり、さしあたって健康に被害はないと思って原発周辺で生活していたらそのうちに体調が崩れるということがあります。

私は半径20km以内避難では不十分と思っています。
原発からの放射能漏洩が長期化しているからです。
水素爆発こそ減っていますが、放射能を持った水蒸気の噴出、冷却水の漏洩が続いています。
仮に弱くても放射能を浴び続けることは危険です。

政府は原発周辺の危険性をまじめに検討して避難指示を明確にすべきです。
20-30kmは生活物資が不足するから避難せよという言い方は間違っています。
本当に放射能の心配はないというなら政府は責任をもって生活物資を供給するべきです。
安心のためではなく、安全のために政府は真実を言うべきです。

真剣に考えて節電行動をとろう

2011年03月27日 | Weblog


今回の原発事故を観察すると、もし制御棒が作動しなかったらもっと恐ろしいことが起こったと思います。
圧力容器が破壊し、燃料棒の放射性物質が全量外に洩れたでしょう。
原発周辺の広域が放射性物質で汚染され長く立ち入り禁止になったでしょう。

原発技術は未完成です。
実用段階ではなく技術開発段階です。
大事故に対する対策技術や放射性廃棄物処理技術を持たないまま原発建設や運転を続けることは人の命を軽視することです。
電力を供給しているからという理由で赦される行動ではありません。

日本は民主主義国です。
人々が原発に責任を持つべきです。
大事故が起こってから中央政府や地方政府や電力会社や原発会社が悪いと言っても遅すぎます。
「私は原発がこんなに危険とは知らなかった」ではすみません。

東京電力は現在計画停電で電力消費を25%削減しています。
もし人々が、本当に必要な電力消費を残し、そのほかはやめるぐらいの気持ちで節電行動を実行に移し、自発的に25%削減を達成するならば現在生活や生産を乱している東電の計画停電は不必要になります。

さらに頑張って30%節電を実現するならば原発廃止が可能になります。
やってやれない数字ではないと思いますがいかがでしょうか。

真剣に考えて節電行動をとりましょう。

原発事故について真実を知りたい

2011年03月24日 | Weblog
政府の言うことを聞いていると放射能や放射性物質は安全と洗脳されているような気がします。

3月11日東京電力福島第一原発で大事故が発生して以来ずっと沈黙を保ってきた政府の原子力安全員会が23日からやっと人々に広報するようになりました。
真実を言っているように思えませんが、それでも半径20km以内避難では不十分ということはわかります。
それから人々は原発は危機が去りつつあると思っていますが、そうではなく依然として危機状態にあることがわかります。

政府の指示を待たず、30km以内の人はだいたい避難したと言われています。
政府の指示を信じていたら放射線や放射性物質の被害を受けていたということがないよう原子力安全委員会は誠意ある情報を人々にも広報すべきです。

福島第一原発

2011年03月21日 | Weblog
横浜ですが、今日は雨が降っています。
大気中に微量の放射性物質が含まれているかもしれませんが、この雨のおかげで空気はきれいになるでしょう。
しかし今度は雨に触れたくないという気持ちが働きます。
現時点の横浜における放射性物質は危険ではないと言われていますが外出は億劫です。

福島第一原発の使用済み燃料棒を保管しているプールの水の管理は自衛隊や消防隊のおかげでできているようです。
無人で消防車を動かすよう努力していると聞きますのでほっとします。

ほとんど情報がないのが原子炉の中の燃料棒の状態です。
原発敷地内は放射能が非常に高いそうですが、いまだに原子炉から放射性物質が出ているのでしょうか。
放射能を浴びる時間を短くするため各員短時間で作業をやり交代するという難作業をやって炉心冷却システムの復旧に努めているそうです。
敷地内作業はまさに命がけの作業になっているようです。

これまでに何回も水素爆発があり、建屋が破壊して無残な状態ですが、炉心冷却システムの損傷が少ないことを祈ります。

炉心冷却システムが作動しない場合を想定しなければなりませんがこれについても情報がありません。

今回の津波であまりにも多くの人が亡くなりました。
町の破壊も言語を絶します。
一人死のうが二人死のうが同じと政府が人命について乱暴になると大変です。
昔原発は安全と言ったように政府は今も危険なものを安全と言って人々を安心させている面があります。
半径20km以内避難で大丈夫か心配です。
避難が遅れると放射能を危険量浴びる人が増えるので心配です。

現実の問題になった広域放射能汚染

2011年03月18日 | Weblog
東京電力の福島第一原発については原子炉内のものだけでなくプールに保管中の燃料棒まで冷却ができない状態で、むき出しになった燃料棒から放射性物質が出、それがさらに外に漏れています。
原発周辺放射能が非常に強いため作業がむずかしく、放射性物質の漏洩を止めることができないでいます。
作業者に代わるロボットなどはまだないようです。

冷却システムが復旧すれば冷却を再開できると言いますが、この作業も放射能との戦いになっています。
思ったようにシステムが動くかまだわからないそうです。

福島県東部は放射能汚染が深刻な問題になってきました。
私が住む横浜でも放射性物質が飛来するとの不安が広がっています。

燃料棒の溶融がおこっても核爆発はおこらないと言われています。
そうならないように決死の対策を講じてほしいと思います。
核爆発がないまでも水蒸気が出ているし、水素爆発がおこっていますから放射性物質は大量に放出されています。

最悪を想定して原発周辺住民はできるだけ遠くへ避難した方がいいと思います。
周辺都県は避難者を受け入れるべきと思います。
国は避難者を受け入れる都県および避難者を助けるべきです。
国が安全であると主張して建設してきた原発です。
その原発から大量の放射性物質が洩れている訳ですから国の責任は非常に重いと思います。
また国の原発推進方針を支持したのは国民です。
すべての国民がその責任を分担すべきです。
お金の心配をしている時ではありません。

風向きが重要ですが、風下は100km、200km離れていてもかなりの放射性物質が飛来します。
放射能が上がったら外出をしないようにし、窓はしっかり閉めておくべきです。
外出をする場合は、衣類が防護服になります。
露出部をできるだけ減らすといいそうです。
マスクはすべきです。
体の中に放射性物質が入ったら大変です。
家に帰ったら外で衣類からほこりをはらい、衣類は洗濯するといいそうです。
うがい、手洗い、洗顔をすべきです。
シャワーを浴びる、入浴するなどは放射性物質除洗に有効です。

いろいろな対策を講じても放射性物質および放射線による病気は増えるそうです。
この原発事故は日本の人々を数十年にわたって苦しめ続けそうです。

自衛隊の活動に感謝

2011年03月15日 | Weblog
11.3.11の東北地方太平洋沖地震と津波による被害はあまりにも規模が大きかったので最早地方政府や地方のボランティアだけでは対応できません。
北澤俊美防衛大臣が自衛隊が対応しなければならないと言いましたが、そのとおりだと思います。
自衛隊が救援隊としてきびきびと救援活動をしていることは被災者にとって大変心強いことだと思います。
ヘリコプターが極めて有効です。

被災地が地方であり、非常に広範囲でしたが、被災地の中の交通を確保するため主要道路のかたづけを急いだことはよかったと思います。

物資の提供に会社が協力していることも嬉しいことです。
まずはまとまった量が提供されることが重要です。
被災地外の会社は生産、輸入、仕入れなどを強化し、被災地外でも極端なもの不足を起こさないように頑張ってほしいと思います。

個人はお金の寄付がいいと思います。
ものの提供は、被災地でない所でものを分類選別し、種類ごとにまとめて送るならば活用してもらえると思います。
古いものはやめ、新品同様のものにするといいと思います。

遠隔の地から行こうとするとボランティアはまだ交通、宿泊に苦しみ、自分のことで精一杯になる恐れがあります。

政府は、被害地の情況に応じて物資やボランティアの協力要請を広報してくれると個人は行動しやすくなります。

横浜ではものの供給が減っている結果、生活必需品不足が生じています。
節約で対応すべきです。
誰かが買い走る結果、誰かが何も買えないというのは非常にまずいと思います。
少ないものを分かちあう心が大切です。

電力は25%ぐらい節約すれば何とかなるそうです。
25%ぐらい節約することは電力以外のものでも一つの目安になるのではないでしょうか。

経済の縮小を心配することは後回しでいいと思います。

11.3.11大地震と津波

2011年03月12日 | Weblog
昨日大地震がおこった15時前私は病院帰りの妻を乗せて横浜を車で走っていました。
信号が消えているので変と思いました。
よく見ると電線や電柱が大きく揺れているので地震とわかりました。
中学校の脇を走ると、プールにはった水が大波を打ち、縁からあふれ出て道に流れ出していました。

車で町の中を通りましが家屋の倒壊等はありませんでした。
震源は遠いと思いましたが、震源付近は大変なことになっているのではないかと想像しました。

停電していましたので携帯ラジオで地震情報を聞きました。
三陸沖が震源で津波が来ると報道していました。
場所によっては高さ10mの津波が来るというのに何とアナウンサーは「海岸や河口に絶対に近づかないでください」と繰り返していました。
いったい誰がアナウンサーにそう言わせたのでしょうか。
アナウンサーが自分の知識でそう言ったのでしょうか。
高さ10mだったら防波堤も堤防もこえ、波は内陸部へ深く浸入して来ます。
「急いで海岸から遠い所また高い所に避難してください」が正しい指示です。

まもなくして、誰それさんの庭の石灯籠が道側に倒れ、転がっているとの情報が入り、現場に行きますと、高さ2mぐらいある大きな灯籠が倒れ、上部、中部、下部などがばらばらになって道に転がっていました。
近所の人が協力して道の端に寄せておいてくれました。
とりあえず赤いコーンを置いて、夜、車などが障害物に気付くようにしました。

死傷者が出なくて本当によかったと思います。
しかしいまだに石灯籠をつくる人がいるとは困ったことです。
法律で禁止すべきと思います。

食材を買うため近くのスーパーに行きましたが、店は混乱がおこることを恐れたのでしょう、店に入ることができませんでした。
家にある食材で夕飯をつくることにしました。

停電は20時まで続きました。
私の家はオール電化ですので、夕飯は小型ボンベ式のこんろでつくりました。
ご飯はビニール袋にお米と水を入れ、袋の口をしめ、沸騰したお湯に入れ、30分弱炊くと電気釜で炊いたようにおいしく炊けました。
だんだん冷えてきましたので湯たんぽをいれようとお湯を沸かし始めると電気が復旧しました。

なお、私の家では七輪と炭も用意してありますが、今回は使いませんでした。

照明にローソクを使った人が多いと思ったので、火事がおこったら消火栓を使った初期消火に出る心構えをしました。
幸い、町では火事は1件も発生しませんでした。

テレビやインターネットを見て地震と津波の被害の大きさに絶句しました。
日本は津波対策先進国と言われていますが、実は政府も人々も津波対策はできていなかったと思いました。
原発が地震に弱いことも改めて痛感しました。
日頃政府や電力会社や原発関連業者や原発専門家が原発は安全と主張し、人々も原発を受け入れて来ましたが、甘かったと思いました。

政府は自衛隊、在日アメリカ軍も動員して被災者救援に当たるとのことです。
被害が非常に大きいので、被害がなかった私達も寄付をするなり何らかの形で救援に参加する必要があると思います。

天災については政府も人々も想定外だったと言って防災に真剣に取り組まない傾向があります。
しかし上記のアナウンサーの言葉からわかるように政府も人々も天災に関する判断の甘さがあると思います。

政治家の水準が低い

2011年03月09日 | Weblog
大臣になりたいが大臣の仕事はできないという政治家ばかりです。
このような政治家が政治主導(政治家が政治を主導)と言ったので政治は大混乱に陥りました。
前鳩山由紀夫内閣が潰れ、今は菅直人内閣が潰れようとしています。

菅内閣の最大の問題は民主党のマニフェストを計画的に実行するのではなく、できないと言って開き直ってマニフェストを勝手に変えていることです。
ちょっと政治を担当しただけでマニフェストを変えるとは民主党はあまりにもいい加減な政党です。
野党時代政治を考えていなかった証拠です。

それでは自民党はどうかというとこれがまたいい加減な政党です。
日本の政治を駄目にしたのは自民党です。
自民党総裁谷垣禎一氏や幹事長石原伸晃氏の言動を観察しますと自民党は変わったという印象を受けません。

日本は政治家の水準が低いと思います。
したがって自民党、民主党関係なく政治家の新陳代謝が必要です。
政治家らしい政治家が現れるまで混乱が続くでしょう。

私達は政治の混乱に動揺してはいけないと思います。
政治家を甘やかしてきたのは私達であると反省すべきです。
この混乱に耐えながら私達は政治改善の工夫努力をすべきです。
水準の低い政治家にしっかりせよと言っているだけでは政治はよくなりません。

文化水準が高い国とは、人々が社会を運営している国です。
私達は、自分の文化に自信をもち、政治に参加し、政治の空白を埋めるべきです。
日本人の文化水準は現在の政治家より高いと思います。
政治家は汚いと嫌って政治家になろうとしなかったのではないでしょうか。
無党派とは政治に無関心な人ではなく、政治家や政党に批判的な人だと思います。
仮に政治家にならなくても選挙で水準の低い政治家を落とすだけでも政治家の水準向上に寄与できると思います。

町内会役員が当番制の場合

2011年03月06日 | Weblog
老人の割合が多くなりますと町内会役員の当番制がいろいろな問題をおこします。
役員をやらされるなら町内会を脱会するという人が現れます。
近所の人が、あの人は役員の仕事は無理と思えばパスさせてあげればいいのですが、厄介なのは、まだ役員の仕事ができると傍目には見えても本人が断固としてやりたくないと主張する場合です。
当番制ですからと言うとそれなら脱会しますとなってしまいます。

脱会しても町内会はその人にサービスを平等に提供しなければなりません。
するとあの人は会員と同じように町内会のサービスを受けていながらやるべき町内会の仕事をやっていないと批判されてしまいます。
したがって脱会者を出さないように工夫する必要があります。

いかに老人割合が増えたとしても大半の人が役員の仕事を忌避することはありえません。
難易度に応じて町内会の仕事を分類し、一番簡単な仕事をやっていただく形で脱会を防ぐのがいいのではないでしょうか。
それでも脱会すると主張する人は脱会を認めるより役員をパスさせてあげた方がいいのではないでしょうか。
つまり、人が知らない問題をかかえており、その人は役員の仕事は無理と割り切ればいいのではないでしょうか。
恐らくそのような人は少数と思います。
あの人がやらないなら私もやらないと言い出す人が大半ということはまずないと思います。

町内会の仕事と言っても結構能力を必要とする仕事が多いと思います。
私の町では町内会の下部機構としていくつかのボランティアグループを設け、町内会に予算を組んでもらい、できるだけ自己完結的に仕事を行うようにして役員の仕事の軽減をはかっています。
また当番役員のほかにボランティアが役員として参加し、町内会の仕事を手伝うようにしています。
試行錯誤ですが何とか老人割合の多い時代を乗り切りたいと前向きに対応しています。

お葬式

2011年03月03日 | Weblog
92歳で亡くなった義母のお葬式が行われました。
お葬式は義母が住んでいた久里浜の近くの民間の葬祭場で仏式で行われました。
僧は近くのお寺から派遣されて来ました。

仕事はほとんど葬祭場がやってくれましたから喪主もその他の親戚も静かに別れのときを持つことができました。
15年前義父が亡くなったときはお寺でお葬式が行われましたが私はお手伝いが忙しくて義父との別れのときを持つような状態ではありませんでした。

義父のときはお葬式に義父の兄弟姉妹、そのつれあい、彼らの子とつれあい、孫が大勢集まって私は誰が誰やらほとんどわかりませんでした。
しかし今回は義母の世代の人は他界したか動けない状態で親戚では義母の子とつれあい、孫とつれあいが集まっただけになりました。
私の上の世代がいなくなってしまいました。

火葬は義父のときと同じ浦賀火葬場でしたが、ここは昔と変わらず、古い施設で、緑の丘陵に囲まれた谷間にひっそりとありました。
周辺がどんどん町になっていますので恐らくある時点でこの火葬場は閉鎖するのでしょう。

横須賀市営墓地に義父が生前自分でつくったお墓がありますので火葬が終わるとすぐ義母の骨壷は義父のそれと並べて納められました。
この市営墓地は丘陵を生かしてつくられた大規模な公園墓地でいくつかの区域に分かれていますが、区域ごとにお墓の構造を揃えており、整然としています。

しかし義父のお墓があっても、またいかに整然としていても私は公園墓地は好きではありません。
地方政府は公園墓地をつくるより自然を保全するか、自然公園をつくった方がいいと思います。

現代は人の流動性が大きく、親の住んだ所に子が住まないことが多いと思います。
遠い所にある先祖の墓を子孫が維持することがむずかしくなりました。
立派なお墓をつくっても子孫が維持することは容易ではありません。
お墓については大幅に考え直し、無理のない方法にした方がいいと思います。
今は埋葬ではなく火葬ですから残る骨灰は無機質で清潔で少量です。
この骨灰をどうするかと考えればいいと思います。

今回のお葬式では15年という時の流れを強く感じました。
また15年たつと私の世代がほとんど他界することなります。

また15年たつと日本の老人問題はどんどん小さくなるでしょう。