ゲートボール(GB)日記

まちなかの公園でGBを楽しんでいます。GBは老若男女一緒に楽しめる数少ないスポーツの一つです。まちびと

高校3年生と二人でGB試合満喫

2024年02月16日 | Weblog
8:00、気温は10℃ぐらいで高かったのですが、曇り、風が強かったのでGB日和とは言えませんでした。老人部員はGBをやる気分にならなかったでしょう。その通りで老人部員は誰もきませんでした。

私の孫息子は、すでに4月からの人生が決まり、家にいるので、私とGBをやろうと誘っています。昨日は友人とバドミントンをやりに行ったので来ませんでしたが、今日は暇ということで来ました。

私が赤、彼が白で、1人対1人で試合をやりました。お互い、1人5役です。休む暇なくプレーしますが、若い人はこの方が楽しいようです。私も楽しいと思っています。いい練習になります。

彼は打撃はあっという間に上手になりました。方向も距離も上手です。スライドも上手です。狙うことができています。

作戦はまだです。そこで私が作戦指示しています。説明しながら指示しますが、意味は理解できるようです。若い人の頭は柔軟です。

日限山中にGB部ができて、私をコーチに呼んでくれないかとよく思います。しかし大会につきあうのは私は体力的に無理です。思うだけですが、元気がでます。

GB部員、老いと病に負けるな、元気を出せと祈ります。私は84歳、腎不全と前立腺がん抗がん剤の副作用に苦しみながら、GBを楽しんでいます。

GB試合を終えて、孫息子と、おしゃべりをしながら、家に帰りました。孫息子とこんな時を持てて自分は幸福と思いました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿