EEKの紀行 春夏秋冬

紀行&散策を画像を交えた紹介です

松山市・染井吉野桜 開花宣言

2014年03月24日 | 伊予松山歴史散策
今年の冬は厳寒で桜の開花が遅れるのではないかと心配しておりました。
地方気象台の松山の開花予想は3月25日頃と発表されていましたが、予想通り本日25日松山地方の染井吉野桜が開花したと午前中に宣言がありました。
昨年は、3月17日、に開花しましたが、今年は7日遅い開花となりました。今日の気温は19,1度まで上がりこの気温が続くと市内の染井吉野桜の開花は一気に早まり、今週末にはいいお花見が出来ると思います。・・あとは降雨がないといいですが。
午后、道後公園にある松山地方気象台の染井吉野観測用標本木の開花した写真を撮り行ってみました。陽気に誘われてお弁当を広げて早めの花見をするグループがおりました。


今日3月24日開花宣言された「松山地方気象台染井吉野桜観測木」、全体で撮ると開花した花の確認が難しかったです。


お昼のTVニュースで開花宣言が発表されたので、桜を観に来た人々が大勢いました。開花宣言は、5輪以上の開花状態を気象台の職員二人が来てそれを確認して発表されます。


気象台染井吉野桜観測木の近くでは花見をするがループがおりました。月曜日なので美容・理髪関係の皆さんかも??












夕方迄には茶きそうな感じです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山城の「陽光桜」満開

2014年03月24日 | 伊予松山歴史散策
昨日松山城に登城しました。松山は、最高気温が天気予報の通り16度まで上がり、三連休最終日で天候に恵まれ、県外から多くのお城大好きの皆さんが大勢来られていました。松山城本丸には、数種類の桜が植栽されていますが、やはり染井吉野桜が一番多く開花は未だですが、陽光が満開でした。
特に、ロープウェイ山頂駅から本丸に行く登城道、先ず目に付くのが、高さ17mの扇勾配の美しい本丸の石垣、築城当時はここに「冠木門」仕切門(隠門東櫓した)、があり、待合番所の入口揚木戸門との間が仕切られていた。待合番所跡は、ロープウェイ山頂駅からの東雲口と二ノ丸からの登城口の合流する地点がの広場(枡形)がその跡であります。
画像の陽光桜は、揚木戸門跡の直ぐ西側にあります。よく目立ち色も桃色でして非常に綺麗で樹形もよく皆さん立ち止まり盛んに記念写真を撮られ、私も大勢の観光者から頼まれシャッターを切りました。


揚木戸門跡にある陽光桜。


ピンク色の花が目に付き最初は桜とは思ず何の花ですかと質問される方があり陽光桜の由来を説明しますと・・納得しました・・でした。


台湾から観光に来られた方々で珍しい桜をみて思わず綺麗の歓声・・皆さん日本がお上手。






筒井門の枡形から撮った揚木戸門跡の陽光桜で、左側の石垣が揚木戸門
の石垣です。左側の広場が待合番所跡で、ここを右に回ると大手門跡があり二ノ丸からの登城口と合流する地点です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする