EEKの紀行 春夏秋冬

紀行&散策を画像を交えた紹介です

平成24年度松山市総合防災訓練実施  

2012年11月06日 | 伊予松山歴史散策
標記の防災訓練が、平成24年11月4日(日)松山市高浜地区で実施された。
3,11以前の防災訓練は、年中行事の一つとして消化実施されて来たが、3,11以降は、本気・本腰を入れての防災訓練が実施されている。

先日は、四国で唯一現存する、伊方原発で愛媛県主催の大掛かりな原発に事故が発生した想定しての避難訓練が行われた。
松山市は、伊方原発から60K圏内にある四国一大きな自治体である。(人口517、000人

松山市総合防災訓練には、国土省、自衛隊、海上保安庁、日本郵便、愛媛県警、松山市、松山市内大学で組織する防災支援隊、地元消防団等々が参加して地震・津波が発生した事を想定した本格的な訓練が行われた。

画像はその様子である。






現地本部は、松山市梅津寺町伊豫鉄道梅津寺公園駐車場に設置


避難場所となった梅津寺公園駐車場に陸上自衛隊松山駐屯地の輸送トラックで避難住民を続々と運びこまれた


松山市内の大学で組織する防災支援隊が非難民移動を支援


大人、子供を交えてバケツリレーによる消火活動


日本郵便も防災訓練に参加


国土交通省の衛生送信車も参加


大きな災害が発生すると日常の通信機器は使用不可能になる・今回も松山市役所アマチュア無線クラブが参加して、瀬戸内海に浮かぶ中島のアマチュア無線局と現状報告の通信内容を会場に流して実情を避難民に伝えた


瀬戸内海に浮かぶ中島の避難民特に怪我人を自衛隊ヘリで本部に搬送


愛媛県警特別機動隊による車に閉じ込められた非難民の救出作業


松山市消防局の救護テントで手当ての開始


陸上自衛隊松山駐屯地の特殊炊飯車両も出動して炊飯支援


非難住民の食事の確保「今回はカレーライス」であった・・私も試食したが美味しかった


今回の高浜地区は海岸があり、海上避難民救助訓練も行われた・・海に流されて家屋の避難民の救助訓練


高台から見た今年の防災訓練会場

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする