Peanut scale.....fly above the rest!

伝説のピーナッツ・スケール
原始的?もしかしてハイテク?な、ゴム動力スケールモデル

Colored Covering Tissue for Farman no.3

2011-10-10 | PEANUT SCALE MODELS

木目模様の色合いは下地となるバルサの色によって大きく変わります。何度も色の濃度を調整しながら貼ることが必要なんですが、今回はイメージだけで済ませちゃいました。これではいけない!って事で、次回からの為にサンプルのカラーチャートを作りました。白の部分はやはり下地が透けてしまってどうにも綺麗に見えません。そこで塗装した白い紙にアルプルで黒印字、これも思ったほど綺麗に出なくて結局手書き・・・「すべてを機械に頼っちゃいけないぜ!」って事ですネ。

20111001g 20111001h

胴体のエッジは紙を切り取る時に神経を使います。重ね合わせると色が濃くなってしまうし、隙間が開いてもみっともないんです。同色の修正ペンとか使って失敗は目立たないようにします。これで胴体前部の金属部分を残すだけとなりました。これからアンザニ3気筒の資料を集めます。

これがこうして・・・こうなって・・・

20111010a_2

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする