goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろいんぷ。

やってみにゃ、持ってみにゃ、食ってみにゃ、わかりません。。。

三条市 中華亭

2024-06-10 00:01:10 | ラーメンの部屋

焼きそばらか?

と思いつつ・・・

この前の反動?で、やはりここんちで一番好きなコーンラーメンを・・・

力強く〜プッス!

あと、大盛ボタンもプッス♪

チケットを渡す際に油を訊かれるので・・・迷わず大油で!(笑)

ほどほどな時間で登場。

うむ♪ やはり・・・これが好き! 凄く(^^♪

この日は・・・自分のイメージよりちょっぴり辛め♪(勿論許容範囲)

細かいザーサイからの酸味・ザー味(ザーサイの味わいね)

そして醤油ベースの味つけでの挽肉やら愛情やら♪

混然となった創作汁に・・・あぶらぁ〜! コーン!(笑)

の甘みも加わって香ばしくも美味さ炸裂(^^♪

この味わいに惚れ込んでの恥ずかし十年(爆)高校からかな?(激爆)

言うたら・・・コーンの甘みも大切だとは思うけど・・・

いつか・・・コーンラーメンのコーン抜きを頼んだらかっこいいと思う!(^^♪

ちごか? ちごな?(笑) ぐれ〜な旨さがここにある!

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見附市 橋本屋

2024-06-09 00:01:10 | ラーメンの部屋

この日は・・・

ラーメン懐石な気分(^^♪

中華の大盛とギョーザとライスを注文!

ほどほどな時間で登場。

美しい〜♪ エクセレントォ〜(^^♪

バサっと掛かってるコショーがひとつのシンボル♪

大丈夫! マイフレンド! 辛さはそんなでもありません。

いい意味で辛味は飛んでカホリ方向で機能中〜みて〜な(^^♪

ある種、昔中華のアイコンでもある?コショーオンザ海苔が

懐かしくも可愛い景色に思える(^^♪

するするぅ〜という表現が一番適切と思える麺の啜り具合

「和」とは言わないがそういう落ち着いた趣のお汁の味わい

それを核として、ギョーザをライスを楽しむ!

うむ。素晴らしい時間だ!食べた後、ホッとする感じが至福!

とっても満足! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 福泉

2024-06-08 00:01:10 | ラーメンの部屋

みそを食おう!

久し振りにみそを食おう! そんな感じで訪問(^^♪

初志貫徹♪

みそを大盛出注文!

ほどほどな時間で登場。

うむ♪ いいね(^^♪

食堂味噌としての存在感というか立ち振る舞いがいい一杯!

今時、時代と共にみそも進化して様々なタイプがあると思うが

誰もがイメージしやすい食堂らしいみそな一杯!

付き合いやすく飽きの来ない設定。実にそれがいい(^^♪

麺は・・・きも〜ち前より細くなった気がしゅう〜

野菜との噛み応えには好影響な感じ♪(早食い部門の俺 笑)

お汁の深み厚みもいい感じ! 野菜も取れて健康だっ!(きっと♪)

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕市 中華亭

2024-06-07 00:01:10 | ラーメンの部屋

中華亭まで・・・

信号が5個♪

そんな距離感でついつい向かいがち(^^♪

そして・・・

中華の大盛を・・・

頼みがち♪

ほどほどな時間で登場

ここんちの麺は、この路線にしては細めなので・・・

思っておられるよりは早めの時間軸かもしれない(^^♪

そんなところも、時間に追われがちな俺にはポイント高し!

まず、お汁がぁ〜 いいな〜♪ お汁がぁ〜(^^♪

何回も書いてるけど、これ系の中で・・・

野菜からの旨味・厚みを感じる♪  落ち着きのある味わい。

これに魅せられてるファンの方々も多いと思う。

かぁ〜っ♪ この味わいを信号5個で楽しめるなんて!(そこ?笑)

まっ!近く(近いという定義がアレだが)にお気に入りの店があるいうのは

きっととても幸福な事なのだろう〜(^^♪

うむ♪ 全てに満足! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 雪龍

2024-06-06 00:01:10 | ラーメンの部屋

いやぁ〜 ぶっかだか!

な、時代には・・・

お財布に優しいお店はとてもありがたい(^^♪

改めて・・・

つらぁ〜っとメヌーに目を通すと・・・

本当そういう事を実感!

で、安定・安心なラーメンの大を注文!

ほどほどな時間で登場。

いつの時代も食は・・・

味・盛り・価格・・・+α

色々な要素が絡みあっての総合芸術♪

その要素の順番が入れ替わり立ち替わり・・・そしてめっぐりあ〜い♪

バランス良くその要素が成立している事が・・・

俺をときめかせる(^^♪  この一杯はそういう一杯!

あんまり強いときめきは・・・続かないじゃん? 体力が(笑)

ちょーどいいときめき♪ 日常的な(^^♪

うむ♪ この日もとっても満足! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏崎市 盛来軒 岩上店

2024-06-05 00:01:01 | ラーメンの部屋

この日は・・・

とっても大好き♪ 

盛来軒さんを訪問(^^♪

本店も行きたいが、通りしな?(笑)

お手軽感でどうしてもこちらの方が多い感じ♪

やはりな大盛中華をプッス!

ほどほどな時間で登場♪

何が好きって・・・

独特なお汁が好き♪

独特な麺が好き♪

独特な部位違いチャースーが好き(^^♪

そっか! み〜んな好きなんだ!(笑)

どういうインスパイアで生まれたお汁かアレだが

豚の扱いの個性的な手技は実に見事で秀逸(^^♪

美しく口触りのいい麺もアイデンテテ〜♪

何から何まで俺好み♪ オリジナリティ〜の高さが至福!

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 いこい

2024-06-01 00:01:10 | ラーメンの部屋

この日は・・・

お口が中華亭のコーンラーメン!

行ってみると・・・混んでるみたい?

予定変更でこちらへ(^^♪

にょっ? 焼きそばが復活してる!

んが! お口がすっかりそういうモードだったので・・・

焼きそばはまた次のお楽しみにしておこう〜(^^♪

ここんちは・・・

辛口コーンがあるのだが・・・

(ちょこっと違いあり♪)

気持ちは、ザーサイラーメンに引っ張られる!(笑)

それを大盛で大油て注文!

ほどほどな時間で登場。

うむ♪ あい変わらず写真になった時の解釈度が低いとは思うが(笑)

まっ!その辺は気にせず・・・進む♪

ザーサイとしては、薄切りで大きめ・・・

肉は挽肉ではなくバラのようだ。

デフォなここんちの旨味に・・・そういう創作的な旨味が加算(^^♪

たまに違う世界観を楽しむのもいいものだ! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 侍ラーメン

2024-05-31 00:54:02 | ラーメンの部屋

この日は・・・

レーザーのNC電源がダメになって緊急に

梅ちゃんに来てもらった♪

とりあえずひと段落ついて、飯食いに行こうとこちらへ(^^♪

俺はネギラーメンを大盛で・・・

梅ちゃんはトロラーメン(山芋ね)トロトッピを注文!

(両方・・・ドロ玉トッピで♪)

ほどほどな時間で登場。

ネギは・・・

身体にいい〜♪

喉にも疲れにもいい〜きっと(^^♪

元々強い醤油感な一杯ではあるけど、

テーブルにあるニンニク醤油をたら〜りと数滴垂らして

香ばしさをアップして楽しむ! そういうのもいい感じ!

うむ♪ やはりな満足! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加茂市 来々軒

2024-05-30 00:01:10 | ラーメンの部屋

この日は・・・

こちらで焼きそば狙い(^^♪

果たしてどんな運命が待ち受けてる?(笑)

メヌーを見たならば、あった! 焼きそば! それを大盛で注文!

ほどほどな時間で登場

ほぉ〜 見た目が・・・ちょれちょれで個性的(^^♪

行ってみると〜 ここんちのアイデンテ〜的なカンスイ感はナッシング♪

ほぉ〜 つまり湯切りした流れでのデフォ・ラーメンへのカンスイ感?

そういう方程式が見えてきて俺なりに納得(^^♪

味わいとしては、淡いソースィ〜 さっぱりしてる。

ドライという訳ではないけど、独特な世界観が新鮮(^^♪

さて、恒例の?お楽しみスープタイム♪

にょっ! 強いニボのコクが走る! こう言ってはアレだが・・・

加茂は銀ちゃんなり、味一さんなり・・・

ニボの使いがなかなか個性的な風土な気がしる♪

そんな事にも想いが行くのがラーメン道ぉ〜!  そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 八号線食堂

2024-05-29 00:01:10 | ラーメンの部屋

この日は・・・

この前テレビで目玉焼きがどったらこったらやってたな〜?

みて〜なノリでこちらへ(^^♪

やはりな、目玉メイン?な心意気でラーメン定食を注文!(笑)

ほどほどな時間で登場。

むっ?この日は・・・黄身が近いね〜♪

これはきっと心が行き交う日♪と占う(^^♪

塩、醤油、ソース・・・ちっと悩むフリをしつつ・・・

やっぱり醤油を掛けてしまうじじい。

結局、ご飯とのバランスでそうなりがち?

パンの時はと言うと・・・やっぱり醤油らか?俺?(笑)

などと思いながら進む。目玉、ご飯、ラーメンとゴールデントライアングル!

クセの無いラーメンは白飯とも目玉とも合う!

と、ちっとラーメンの事も書いてみる(^^♪

場所柄、ワールドワイドというか、多数評な設定が成されてきたはず・・・

そういう歴史に想いを馳せつつ・・・ご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見附市 橋本屋

2024-05-28 00:01:10 | ラーメンの部屋

この日は・・・

見附で用事を済ませて・・・

自然とこちらへ足が向かう(^^♪

中華の大とライスを注文♪

ほどほどな時間で登場。

いわゆるラーメンライスという事になる訳だけど・・・

言うたらこれも奥が深いよね〜(^^♪

ここんちの場合漬けもんとタラコが付いてきてくれるし(笑)

そういう色味?なんかも楽しみのひとつだし・・・

無ければ無いでそれもまたいと楽しい訳だし♪

ここんちのレトロな味わいと・・・白米が・・・とても合う!(笑)

あんまりハイカラなラーメンでは、表現出来ない世界観かもしれない(^^♪

日本人の持つ白米へのDNAレベルでの結びつきに

この一杯が、ぴったし寄り添う感じ(^^♪ 日常な美味さに感謝!

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡市 みずさわ

2024-05-27 00:01:10 | ラーメンの部屋

どーしても・・・

距離がほどほどで、それなりの?外出感を欲するじじぃ♪

今月までは忙しいので・・・

やまえない。やみえない。やむえない。やめえない。やもえない。(正解は?笑)

らーめん大盛とギョーザ(ニンニク入り)をプッス!

ほどほどな時間でお先にギョーザ♪

間髪入れずにらーめん登場! 絶妙な時合が素晴らしい(^^♪

この日は・・・

ちっと焼きすぎたね?きっと♪(笑)

みて〜な感じがしつつ・・・それも人がする仕事かゆえ♪

そういうのも込みで楽しんでいくのが俺のラーメン道ぉ〜!

カリっと来る皮の焼き目からじゅわっと来る餡まで・・・

エレガ〜ント♪ ちなみなニンニクはそんなに強力ではなくマイルド♪

ギョーザの皿にタレ窪みがあるのに別皿でタレが提供されるように・・・

丁寧な仕事がとても好きな店(^^♪

大盛は・・・麺250g!

ふふふ♪じじぃは、ビバンみとに重さがわかるのだ(^^♪

と冗談を言いつつ・・・この日は、たまたまハカリが見えて

そういう事がわかったじじぃでした!(笑)

何でもいいから発見があった日ってそれだけで楽しい(^^♪

すっきりしつつ確かな美味さ! 

食っても食っても飽きの来ない味わい! そういうのんがとても好き!

うむ♪ とっても満足! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 らーめんの土佐屋 三条店

2024-05-26 00:01:10 | ラーメンの部屋

ちっと気が向くまま・・・

彷徨っての?こちらを訪問(^^♪

生姜しおと大盛をプッス♪

ほどほどな時間で登場

独特な塩感で個性的♪

あっち側でもこっち側でもなく、オリジナル度が高い感じ!

なるほどな強い生姜の風味が効いて芯のある味わいとして成立

注文の際、細麺でお願いしてて・・・

ぶるんとした麺質で元気のいい麺だ(^^♪

にんにくをちっと入れさせてもらうと

香ばしさがアップしていい感じ♪  味変遊びもまたいと楽し(^^♪

うむ♪個性的な塩と出会えていかった!そんな訳でご馳走様でした。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕市 さとう食堂

2024-05-25 00:01:10 | ラーメンの部屋

かもこの日は・・・

一人焼きそば祭のノリでこちらへ(^^♪

お目当ての焼きそばを注文!

ほどほどな時間で登場。

ひらっ♪とした平たい皿が印象的♪

ぴかっ♪と光るキクラゲも印象的(^^♪

行ってみると〜  濃っ! なかなか濃いめのソースな味わいだ!

これは・・・ビールとよく合いそうだ!(笑)

麺がラーメンの時より、直進性を感じる

うむ! 食ってると元気が出る(^^♪

もうひとつのお楽しみ♪

スープ! スープが・・・ラーメンの時とあまり変わらない!

これは実はなかなかな事が想い伺える。

ラーメンの時に、いかにきちんと湯切りされてるか・・・

いかに打ち粉等、二次的なものを排除してるか・・・

何気にとても大事なポイントが見て取れてとっても感動!

やはり・・・食には色々な発見がある(^^♪ そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 しゃがら

2024-05-24 00:01:10 | ラーメンの部屋

配達帰り・・・

ちっと寄ってくか?

みて〜な感じで訪問(^^♪

味噌で特盛でプッス!

ほどほどな時間で登場。

辛玉な味わいが寒い時には寒い時なりに・・・

暑くなって来た時にはそれなりに・・・

バシっとしてていい感じ(^^♪

汗ダラになるのを覚悟で食らうのもラーメン道ぉ〜♪

それもまたひとつの楽しみ!(笑)

ふと思ったのが、リスタートしてから麺の長さがノーマルな気が?

そうやって、時代なりエリアなりマッチングさせていくのも大切な事(^^♪

汗をふきふき店を出る。幸福なひと時♪そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする