goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろいんぷ。

やってみにゃ、持ってみにゃ、食ってみにゃ、わかりません。。。

三条市 からやま

2022-11-15 00:01:10 | 雑談の部屋

この日は・・・

お店の前を通ったら、親子丼の幟が目に入って(^^♪

ちっと興味が出たので訪問してみる事に!

初志貫徹!それ注文!

ほどほどな時間で登場

トゥルントゥルン路線♪

時代の進みと共に・・・

オムライスも親子丼も・・・

トゥルン トゥルンが正義みたいになってきてるけど?

鼻曲がり署のひげじじデカとしては・・・

なんとなく、カチカチとは言わないけど(笑)

ペラペラとも言わないけど?(爆)

あの懐かしき、がっつり熱の掛かったのんも懐かしいなぁ〜とちっと思う(笑)

味わいとしては、甘めな路線。

お肉もたっぷし♪ 焦げのある部位もあったから他のものとの共用が考えられる 

それはビジネスモデルとしての工夫であり、コストカットとして成立してると思う。

コストパフォーマンスとして立派と思った(^^♪ そんな訳でご馳走様でした。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕市 宮川

2022-11-14 00:01:10 | 雑談の部屋

お久しぶりな感じでこちらへ(^^♪

麺類もそそるのだが・・・

この日は・・・ 焼肉定食な気分!

それ注文! ちっと早めに伺ったので・・・

それなりな時間軸で登場。(笑)

君の名は・・・

ポークソテー定食のような気がする?(笑)

メヌーをもう一度見たならば・・・

ポーソテー定食? 通な言い方なんだな?(^^♪

どっかで、伝言リレーゲームがそうなったのか?

はたまた! 焼肉定食という言葉の幅で・・・

焼いた肉さえ出ればその定義は果たせる訳で!(笑)

以前の時とは違う趣を・・・こころから楽しむ(^^♪

もっこりご飯と美味しい味噌汁が揃っての画♪

まぁ〜 ご存知の方も多いと思うけど・・・

ここんちは、なんねせ、肉がいい肉なんだわ(^^♪

いい肉をいい味付けでいい焼き加減で提供されれば

それは最早、パラダイス♪ 実に満足なお昼となった。

いい肉食うと頑張ろうという気になれるよね?(笑) 

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見附市 孫四郎 見附店

2022-11-08 00:01:10 | 雑談の部屋

この日は・・・

ちっと蕎麦の気分(^^♪

こちらであったかい天ぷら蕎麦を大盛で!

ほどほどな時間で登場

彩りのいい天ぷらコンビネーション♪

やはり・・・ちゃんとした蕎麦は、張りがあってえぇね(^^♪

そして甘すぎない大人なお汁!

なんだかんだと移転前を含めればここんちもなかなかな歴史店

歴史=それだけ支持されてるという事だから素晴らしい事だ

うむ。とっても満足! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさひ楼さんは改修中・・・

2022-09-19 00:01:08 | 雑談の部屋

えぇ〜毎年のルーティン的?に来てみたら・・・

改修中との事(^^♪

残念ではあるけど、しょーがない!(笑)

また再開を楽しみに♪

という事で・・・新たに目標を設定して出発するじじぃであった(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏崎市 花月食堂

2022-09-17 00:01:10 | 雑談の部屋

今月は、やたらと立て込んでるやら・・・

台風の影響が出そうやら・・・

シュッと行って、ピッとする事に(^^♪

で、行く道中〜 釣り具のKに酔ってから(爆)こちらへ!

焼肉定食 700♪

段階的に出てきて・・・

フィニッシュに焼肉が出てきてスタート♪

デフォは、初めてなり?久し振りなり?で(笑)

ごはんの量に・・・笑う!(爆)

よく、ダブルなんか食ってたな〜俺?みて〜な!

肉は、ペラでアレだが・・・

今時、この値段で抑えようとして下さってる事に感謝!

ちっとしょっぱめな味付けでごはんがマッハ!(笑)

故に!実は肉量としても実は適切な量なのかもしれない。

ここんちのムードってここんちならではでとっても素敵

個人的には、やはりシーズンイン!って気がしてきて気合いが入る(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 更科食堂

2022-09-03 00:01:10 | 雑談の部屋

さっ!

今日から、梅ちゃんとなんだかんだと大騒ぎ(^^♪

お昼だぜ、ベイベ〜という事で福泉さんに行くも満席

ならばとこちらを訪問♪

ラーメンと天丼のセットにしようかな?

と思ってたら、梅ちゃんが天そば定食を選択したので

じじぃも天そば定食98に相乗り(^^♪

ほどほどな時間で登場。

例のこの器(笑)

蓋、一の重、二の重という構成なのだが

梅ちゃんが蓋と一の重を一緒に持ち上げて

俺ののとデザインが違ってて(爆)

アレ?アレェ?と、あたふたしてる様がおもしぇかった!(笑)

シンプルな天そば イメージの更科系のそばより少し太めな印象

まっ更科系といっても・・・

最早ローカル色が強く各々個性が成立してるんだと思うけど。

定食の部は、ちっと写真だと分かりにくいかもだけど

昆布巻きと切干し大根♪ 素朴でヘルシー♪

なんかとっても健康的な感じ(^^♪

たまに、こういうのんもえぇね! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 かつや

2022-09-01 00:01:10 | 雑談の部屋

ちっとJ州屋さんにエギを見に行った帰りに

こちらに寄ってみた(^^♪

9月は、ウズウズしてたのだが

レーザーの入れ替え絡みで、前半2週は潰れそう・・・

その鬱憤を釣り具屋ではらそうと思いつつ・・・的な?(笑)

カツ丼(梅)をば注文!

この前まで幟はヨンキュウだったような気がしつつ(笑)

色々な業界にそういう波は確実に来てるようだ。

一生懸命、普通に揚げて普通に煮た?時間で登場(^^♪

量的には平日、一般的な日にはこの量でたくさんらわ。俺♪

まっ! 費用対効果、良く出来てる思う。正直(^^♪

ある意味、特殊?(笑)なカツ丼食った事なければ

誰ものイメージ通りのカツ丼だと思う。

濃い口なタレからいけば関東風と言ってもいいのか?

そもそもカツ丼に関東風、関西風があるのかアレだけど(笑)

CMによれば冷凍はしてないそうで・・・

んが!冷蔵なりなんなり・・・ 技術革新の恩恵はきっとどこかにあるのだろうと思うし

それは時代的にとても素晴らしい事と素直に思う。

薄利多売と言ってしまえばアレだが・・・ 税込み600未満は立派だと思う。

個人的にはぺらっぺらでいいから味噌汁がついてくれればもっと嬉しい!(ないものねだりん♪)

(お茶はつくけどね(^^♪)

これからもきっと時代と闘っていくのだろう~ 素直に応援してます!

そんな訳でご馳走様でした。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタカタ音には・・・ グリスをシュッ♪

2022-08-10 00:01:10 | 雑談の部屋

さて・・・

三代目J釣りキチ号が納車されて・・・・早数日

ちっと気になる事が・・・

左のスライドドアがカタカタいう~(笑)

右の剛性感からすると・・・ちっと目立つ・気になる。

WEBをまさぐってみると・・・ グリスで改善的な?

早速 スプレーグリスをシュッ!としたみたら・・・ とってもいい感じ(^^♪

ブッシュ?にシュッ! ちっとずらして・・・ ブッシュ?にシュッ!

を、2~3回繰り返す。 う~む 明らかにいいなった!

元々レールに粘度の高いグリスがちっと塗布はされてたのだが・・・

うまく機能してなかったみたい?(笑)

スライドドアのカタカタ音が気になる方は試してみてもいいかもしれません。

一応・・・ 耳男なので気になると気になる!(爆)

そんな訳でめでたし♪ めでたし(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加茂市 権吉

2022-08-01 10:14:14 | 雑談の部屋

ラーメン系は夏季お休みのようだが・・・

大名そばでも一発!といった感じで訪問(^^♪

札メヌーでは無くなってるんだけど

テーブルのメヌーには、ちゃんとラインナップされてるので

しれぇ〜っと大名そばを注文!

ほどほどな時間で登場

言ってみれば・・・

天ざるのワンパッケージ版?(笑)

洗いもんが減る分、コストがそうなってるのかもしれない(^^♪

甘めのツユが多い昨今・・・

大人?のツユがかっこいい!

うむ! ボリュームも満足! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 からやま

2022-07-28 00:01:10 | 雑談の部屋

からやまやまからからやまやまから♪

じゃ ここは? ・・・  ひじ(^^♪

えぇ・・・出そびれて、そういう時間を外してしまって

さりとて、我慢が効かない腹の減り方で?(笑)

そういう時にも強い味方!強い味方は、他にもあれど・・・

なんとなくこちらを選択!

そんな訳でからやまの梅を注文!

親子とか、魅力なヤツもあれどやっぱしこれを食いに来た的な?

ほどほどな時間で登場!

この前は、がっつき過ぎて口の中を火傷した事を覚えてた!(笑)

上品にダンディにいただく(^^♪

やっぱ、唐揚げって・・・うんめね♪

嚙みながら空気を取り入れて・・・ 火傷防止食い!(爆)

どこがダンディなんだ! という声は・・・ 聞こえない!(笑)

サッと入ってパッと出てく! 時間の無い俺にはとってもありがたい!

そんな訳でご馳走様でした。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 とんかつ三条

2022-07-10 00:01:10 | 雑談の部屋

夏はねぇ~

さっぱりしたトンカツがえぇよね!(^^♪

ロースでおろしで注文!

ほどほどなトンカツな時間で登場。

とんかつには甘口のソースを一柄杓?かけて・・・(笑)

おろしには・・・醤油派!

写真手前中央はぽん酢なんだけど・・・ 使った事ない。俺。

ぽん酢、あんまし、好きくない。(爆)

確かなとんかつをスタンダードに食らい!

おろしと一緒に食してもまた美味し! 

夏以外でも結局これが一番多い気がしゅう~(^^♪

それいいのだ! だって好きなんだもん!(笑) そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見附市 カフェテリア 志賀

2022-06-22 00:01:10 | 雑談の部屋

長岡で用事を済ませ・・・

帰り道・・・ はて?腹が減った♪

ちっと悩んで・・・ こちらに寄ってから帰る事に決定(^^♪

入ったら入ったで・・・

はて? 何食おう? 出した答えは!

(並)かつ丼

並でたくさん♪ たくさん(^^♪

ほどほどな時間で登場。

トラディショナルなかつ丼!

甘さの具合もほどほどで♪

肉厚8~10mmといった感じ

個性的なのが・・・ つゆだくらね! だくだく♪

およそ丼の半分くらいまで、つゆが来てる雰囲気

これからの季節、水分補給にもいいような気がしゅう(^^♪

一般的な量感で、食べ終えた後の・・・ふぅ~ うんめかった!

という丁度良さの満足感がいい感じ。

うん! 凄く満足! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創業記念パック

2022-06-15 00:01:10 | 雑談の部屋

今日・・・

ケンタッキーにしない?

 

しる!(^^♪

という事で・・・ ドライブスルーで創業記念パック(1000円の方)

う~ん

揚げもんパラダイス♪(笑)

ちょーどいいわ。一人で食うに。(爆)

三条に・・・ マックとかケンタッキーとか来た時は嬉しかったなぁ~♪

何年前だかアレだけど・・・ 

当時は・・・そうらったなぁ~(^^♪

そんな事を思いつつ・・・コーラと共に食べる! 至福!(爆)

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピザを火で焼いて食べたいのだ(^^♪

2022-06-11 00:01:10 | 雑談の部屋

ピザを焼いて食べたい!

火で焼いたのんを食べたい!

という欲望が湧いてきて・・・(^^♪

Webをうろついてたら・・・

驚愕の製品を発見!

なんと!

4701円! 超びっくり(^^♪

材料買うより安い?(爆)

内容は・・・

⓵本体

②白いのんがピザストーン

③焼いたり出したりする時に、シュッと使う平たいシャベルみとんの♪

(ピザピールというらしい)

下が解放で・・・

本来、バーベキューグリルの上に置いて使うのを前程にされてるようだ。

ピザストーンをセットして・・・

下から熱を加える方式(^^♪

んが!

じじぃは・・・ カセットコンロで焼きたいと思ってて・・・

(いつか海で手軽に焼いて・・・夕陽見ながら波の音を聞きながらコーラと共に食ひたい(^^♪)

このままだとカセットコンロにセットできない作りなので・・・

悩んだ結果!

網でもいいのだが・・・ それらと俺の美学が許さないので・・・

目皿的なのを・・・ 作ってみる。

アーンド・・・ メタル派な俺は!

エンボス板でピザストーンの代用品も作ってみた。

(ピザストーンだとガタガタしてセットしたまま運びにくいし)

 

実験第一弾として、近所のスーパーでやっすいやつを買ってみた(笑)

220度くらいまで熱して・・・

第一弾の第一弾として・・・

まずは、エンボス板で・・・

3分くらいした頃でしょうか?

もくもくもく~っと白煙が?

にょっ? と慌てて・・・ 出してみると・・・

あちゃぁ~ 下が焦っげ焦げ(爆)

ならば!と諦め・・・ 

ピザストーンを使ってみる。

こちらも・・・

それなりの時間が経った頃でせうか?

もくもくもく~っと白煙が!(激爆)

ピザストーン使っても焦げるのね?(大笑)

希望としては・・・

下が焦げずに上がちょい焦げる状態にしたいけど・・・

熱の対流等考えれば・・・ その辺はなかなか・・・アレらね(^^♪

ちなみに・・・

食いながら説明書を後で見てみると・・・

打粉をすると、焦げにくいらしい。 ふ~ん。そうなんだぁ〜(激爆)

良い子のみんなは説明書を見てから焼きましょう。

今更だけど・・・ 俺ってそういうタイプ!(笑)

まぁ~ でも見ててもしねかったかな?俺。面倒らし(^^♪

海で、そんげん事したくね~し!

そんな訳で次は・・・ 

なんか、かますの作って浮かせた方がいいかな?とか・・・

温度をもうちっと下げ気味でもいいかな? とか・・・

色々考えるのが楽しい! またまた、俺ってそういうタイプ♪

そんな訳で・・・

ピザを火で焼いて食べたいのだ計画は・・・ 続く!(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕市 おおもり食堂

2022-05-11 00:01:10 | 雑談の部屋

あのお店って・・・

まだやっておられるのだろうか?

と、ふと思いつき・・・ 行ってみた(^^♪

「ワンコインで日替り定食を!!」だそうで・・・

元気にやっておられるようで何より!

んが!?

ラーメンが無い?

お母さんに・・・

「ラーメンってやめられましたぁ~?」と訊いてみると・・・

「コロナで、へぇ~ 〇X△※&%$・・・」だそうで・・・(笑)

日替りでいいかね?と言われたので・・・ はいはい♪とお願いして・・・

マッハの速度で登場!

「山ののしかねぇてアレらけど・・・」と出してくらった!

えぇ~

最初に言っておきますが・・・

じじぃは・・・ 山ののに詳しくないので・・・(爆)

山菜の盛り合わせ!的な天ぷら群でした!(笑)

一個、牡蠣が入ってたな♪

わからんなりに思うには・・・ こごみとか・・・タラの芽とか・・・

多分、そういうのんが入ってたな。だと思うな。ちごたら勘弁(^^♪

味噌汁はいい香りの筍が・・・ うん! 素朴ぅ~で心が洗われる。

何て言うか・・・ ざいごのばぁちゃんちに何気に寄ったら・・・

お昼食ってぐけ? と言われ・・・ ありもんで(褒めてます)

(昔の人って・・・ どかぁっ~と作るじゃん?)

お昼を出してくらったような♪ そういう温かみに満ちた定食。

揚げたてという訳にはいかないけど・・・ 十分楽しめるワンコインだった(^^♪

若い頃は・・・ご飯には・・・肉らて! 肉!みて~な人間だったけど(爆)

歳を取ったら取ったで・・・ こういう食の良さも少しは分かるようになったかも?(笑)

何より・・・ やっててくらって嬉しかった。やっててくらんるだけで意義がある!

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする