goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろいんぷ。

やってみにゃ、持ってみにゃ、食ってみにゃ、わかりません。。。

三条市 とんから

2023-06-06 00:01:10 | 雑談の部屋

配達の帰り・・・

しゃがら?と思いつつ・・・

たまに、隣りでお弁当でも♪と寄ってみた(^^♪

「とんから」ってぐれ〜だから・・・

豚唐、豚の唐揚げがあるんかな〜?って思ってたけど・・・ 

なかった!(笑)

その辺は、突撃スタイルなので何事も経験なじじぃ♪

からあげの「から」と、とんかつの「とん」から来てるんだな?きっと?(笑)

結果、唐揚げのお弁当の中を注文♪

こっちから撮っちゃったからアレだけど・・・

脇から撮れば、今時の「はばけ系」(笑)時代の定形

塩で頼んだんだけど・・・

きっと正解♪  なんとなくそんな気がした(^^♪

肉もやっこて、形が食べやすくて何気にいい感じ♪

「煮菜」のようなのがちょこっと入ってたんだけど

これが意外と素朴で好感(^^♪

逆行というか、時代への挑戦というか・・・

これをメインとした、煮菜弁当なんかがあったりするとウケるかも?(笑)

大体・・・外食族は、野菜がどったらこったら言われやすく・・・

じゃあ どうせってか?みて〜なもんで(笑)

そういう素朴な弁当があったりすると・・・あたるかも? どうでしょ?(爆)

まっ!という感じで楽しくお弁当をいただきました!

そんな訳でご馳走様でした。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 五色川

2023-05-30 00:01:10 | 雑談の部屋

この日は、何年振りかで・・・

バスケ親の集まり(^^♪

お通しもオサレ♪

まずは、やはりお刺身は食べたひ(^^♪

勾玉な皿がスタイリッシュ!(笑)

ウィンナーも一味上がる?(^^♪

生で食べられるホワイトコーン♪

初めて食べた!(笑)  可愛い味わいだ(^^♪

こしあぶらの天ぷらを美味いと思えるお年頃になったもんだ♪ 

銀だらの焼きもんは、「照り」でお願いして・・・

お酒にも、ごはんにも・・・万能な美味さ!

ポテトフライが・・・個性的♪

芋のふかっとした美味さがしっくりまろやか(^^♪

揚げたし豆腐はスタンダードでオーソドックス

安心な味わいが心にしょみる

アスパラは太くしっかりしたものだが

サクっと柔からで旨みがじゅわ〜♪

〆にお願いしたのが、みょうがごはん!

涼しげな器で登場しての・・・      

「混ぜてお召し上がり下さい」という事で・・・

取り分けてのワンショット♪

こういうアイデア溢れた和の味わいがとても素敵だった!

久しぶりの顔ぶれは相変わらずで楽しいひと時を過ごす事ができた。

美味しい食事と溢れる笑顔・・・う〜ん♪ エクセレント(^^♪

そんな訳で、めでたし・めでたし。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 福泉

2023-05-29 00:01:10 | 雑談の部屋

たまに・・・

定食も食う事もあるんだぜ(^^♪

福泉定食を注文♪ご飯を大盛で♪

ほどほどな時間で登場

さんまがちっと痩せてるが(笑)

季節的にも、流通事情的にもこの辺は致し方なかろうてデルモンテ♪

サンマが美味いものとバレたからには(笑)

最早フレッツあっちこっちで獲り合戦!

ますます厳しい戦いになるかもしれない。

まっ!それはそれとして、焼き魚にお刺身そしてヒジキ

こういうお食事がきっと正しいのだろう〜(^^♪

だって・・・お箸の国の人ですから♪

そんな感じで、しず〜かな満足感が漂う(^^♪  ご馳走様でした。。。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢市 不動時PA上り

2023-04-27 00:01:10 | 雑談の部屋

この日は梅ちゃんと金沢までレーザーの部品を引取りにドライブ♪ 

早出、早帰路線(弾丸ツアーとも言う)(^^♪

梅ちゃんがいつもここで朝、蕎麦食べるというので

そのルーティンに準じて♪

なんか、かき揚げ推しみたいなのでそれを玉子入りでプッス!

ほどほどな時間で登場

おっとかき揚げが揚げ立てっぽい感じでいい感じ!

カラっとしてて、つゆに馴染んでいく様もいい感じ♪

蕎麦はまぁ、やっこてファスト感は否まないが

そこも含めてこういう一杯を楽しみたい(^^♪

何より、蕎麦つゆの淡さが印象的!

北陸・関西圏的なつゆが心をくすぐる

全国的に、やや北陸っぽく?見られてる新潟ではあるが

こういう文化の違いが楽しくも勉強になる(^^♪

食と文化と部屋とワイシャツと私♪  そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加茂市 権吉

2023-04-19 00:01:10 | 雑談の部屋

ラーメン類をやめられてアレだが・・・

蕎麦類のために来る♪

何故なら、お蕎麦屋さんらっけ(^^♪

天丼定食にするか・・・

かつ丼定食にするか?・・・俺にしては珍しく長考ぉ〜!

結果!かつ丼定食を注文!

ほどほどな時間で登場。

かつ丼の蓋を開ける時・・・

「かえし」的ないい甘みな香りが・・・

食にとって、カホリはとても大切なファクター♪ マクスファクター(^^♪

肉厚5mm路線のかつは、衣、玉子のとじ等が

やはりなお蕎麦屋さんマインド。そういう「らしい」のんが嬉しいね♪

に、対して少し甘め控えめな蕎麦。大人な路線。

そういうバランスが美しい!

お蕎麦屋さんならではの静かな時間の流れが好き(^^♪

 そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内田たばこや商店の・・・

2023-04-04 00:01:10 | 雑談の部屋

たこ焼き♪

 

それはこの前A君との車中・・・

「ここんちのたこ焼き美味しいらしいですよぉ~」

と教えてもらう(^^♪

買いに行ってみるとぉ~

焼きたてという訳にはいかなかったけど・・・

「ど~ぞ ど~ぞぉ~」とレジの方に誘われ・・・

そこにあった作り置きのものを購入~ 500円♩

「温めましょうかぁ~?」の問いに・・・ 「いや! いいっす♪」とそのまま帰宅

こんな感じ(^^♪

大玉で・・・ 蛸も大振りで・・・ いい感じ!(笑)

敢えて? 冷めたものを食べたかった!(爆)

冷めたもので、いいレベルに達していれば、あっちぇば尚更うんめ理論!

という感じで、春の陽に・・・ たこ焼きとコーラで和むじじぃであった。

うん! いいと思います! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加茂市 権吉

2023-03-03 00:01:10 | 雑談の部屋

冬季のみのラーメンなり、中華寄りのなりを

お目当てに来てみたら♪

もしかして?

完全に蕎麦屋さんになったのかも?(^^♪

その辺は、インタビュースタイルじゃないのてアレだけど・・・

そういう感じ♪ それならそれで蕎麦も好き!(笑)

天とじを注文!

ほどほどな時間で登場

ネギは別皿方式

前もどこぞの店でネギ抜き指定を目の当たりににしてたので

ネギは、ちょっと・・・という人には嬉しい仕様なのだろう

ネギ好きとしては、単純に手間が一つ多い感じ?(^^♪(笑)

大ぶりな柚子の皮で、カホリが爽やか♪

「とじ」の定義が・・・

玉子は玉子としてとじて・・・

天ぷらを乗せて方式(^^♪

味わいとしては、この方がスッキリかもしれないね

蕎麦の噛み切る際のヌっと粘る感じがいいね!

たまに蕎麦でも食ってさ♪ 静かな時間を過ごす。いい時間だ(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 雪龍

2023-02-25 00:01:10 | 雑談の部屋

さて・・・

この前は、チャーハンでボン♪とイメージした

あの店に伺った訳だけど・・・

今回はチャーハンとして、多分一番人生で食べているであろう?(笑)

こちらののんをご紹介(^^♪

初めて気がついたが・・・

半チャーハンがスタンダードにメヌーに乗るようになったみたい!(笑) 

前は、勝手に?(爆)頼んでるようなイメージだったが(激爆)

あまり皆んなが勝手なもんだから?そうなったのかもしれない(^^♪

チャーハンを頼んでほどほどな時間で・・・

スープとキャベツの浅漬け登場 

スープの器が大きく見えるかもだけど、普通のサイズです♪

このスープがね〜 いいんです(^^♪

デフォのラーメンが美味いでしょ?(笑)

でも、厳密に言うと、どんなに丁寧に湯切りしても

麺からの影響(打ち粉等)は避けられない

素のスープの素性の良さをダイレクトに堪能できる! 

これはね〜 このスープだけでも価値ありと思ってる(^^♪

そうこうしてると、本体?登場!

まずね〜 カホリがいい!(笑)

ファーストインプレッションとしては♪

出来たか? と思わせて・・・また煽る♪

来るか?と思わせて・・・また煽る(^^♪

そうしてると・・・ふわぁ〜っとカホリが立ってくるのさ!

これは・・・もうマジック?(笑) 雪龍マジック?(大笑)

油・火・熱均等・味加減  まさに! プロフェッソナル(^^♪  

ひとほじり、ふたほじりしたくらいかな?

浅漬けをその空いたスペースにシュート♪

アッサリさをアクセントに美味さが加速(笑)

うん! 極上のチャーハンがここにある! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 福泉

2023-02-22 00:01:10 | 雑談の部屋

この前は・・・

ちっとハイカラなのに行ったので(笑)

今回は、とっても大好き生姜焼き定食(^^♪

ほどほどな時間で登場!

むっ?

なんかオサレになってる?(笑)

生姜焼きというフレーズと乖離してる様が実にえぇね(^^♪

と言いつつ・・・生姜ダレな味わいだから

生姜焼きと名乗ってもJAROうんぬんという事は無かろうてデルモンテ♪

バラ肉と玉ねぎチックなオーソドックスなのもいいが・・・

この・・・肉をかじる! 肉を食らう!という醍醐味を

楽しめる生姜焼きは、ここんちのこれがとってもいい感じ(^^♪

う〜む 濃いめの味わいでご飯が進む♪  いいね!(笑)

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちっと面白かったので(^^♪

2023-02-19 00:01:10 | 雑談の部屋

ちっと前にコメリに買い物に行ったのさ♪

お目当ての物を手にして・・・

よくある?店内散策(^^♪

すると・・・オリジナルブランドなのかな?

これを目にして・・・

へ〜 いいかもね〜?くらいに思って・・・帰社♪

で・・・

その日の夜かな?

夜のルーティン?で貴方管!(笑)

すると! なんと! 貴方管でこの商品を紹介してるじゃありませんか!(爆)

あまりのタイミングに・・・

見張られてる?(激爆)

もしくはアイボンGPSに自動連動されてる?(大笑)

気持ち悪いくらいのタイミングにびっくり!

まっ!そんな事もあるさ!と言えばそうだけど・・・

なんかね〜 そういう感じ(^^♪

確かに車のケミカルもんとか見た事あるっちゃ〜あるけど

わざわざその日に? みて〜な!

と、備忘録的に書いてみたじじぃでありました。おしまい(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の新年会 3年振り

2023-01-22 00:01:10 | 雑談の部屋

大人の新年会が3年ぶりに開催された。

3年というのはやはり経済社会としては大きいようで

知らない会員さんが増えたり、代替わりがされたり・・・

昔は、自分がペーペーのペーだったのに(笑)

今ではまぁまぁの古株♪ 時代とはそういうものなのだろう(^^♪

まぁ〜そういう時間になるわけさ!(笑)

久し振りの顔々・・・ いいもんだ♪

こうやって少しずつ取り戻していくのかもしれない。

そんな訳で・・・めでたし♪めでたし(^^♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 福泉

2023-01-21 00:01:10 | 雑談の部屋

この日は・・・

たまに毛色を変えて、未食のものをチャレンジな気分(^^♪

オムカツをデミで注文!

ほどほどな時間で登場♪

ちっと、オサレでしょ?(爆)

たまたま居合わせたZRXさんちのA君と同席する事にして・・・(笑)

「太りますよぉ〜」と言われたのだが

「海に落ちても浮くように、わざと太ってるの!」と・・・いなす?(激爆)

確かにハイカロリー背徳系ではあるが・・・

毎日じゃねっけ、い〜ろぉ?ちごか?(笑)

カラっとしたカツに、深みのあるそれぞれ!

食堂の街中華ならね、街洋食♪ いいもんです(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤリフターを使ってみて・・・

2022-12-14 00:01:10 | 雑談の部屋

さて・・・

以前紹介したタイヤリフター・・・

何台か使ってみての感想(^^♪

結果! 値段から言ったらいいと思う♪

右のハンドルをクルクルするとシャフトがスライドして

タイヤの高さを調整できるというもの。

またシャフト部はパイプがはまってて・・・

グリッ!とするとタイヤを回転させられる。

口径の大きいタイヤで5穴 6穴というと・・・

ふんっ! としてから・・・ ぐぎぃっ~ みて~な穴合わせなりなんなり・・・(笑)

雪国の人の腰に優しくない(^^♪

ハンドルを回してる時は・・・ 手間!とか思ってたけど・・・

後で来るその激痛を思えば・・・ 急がば回せ♪ みて~な?(笑)

意外と? 高さを合わせてタイヤ外す時もおいしかった!

(意外と、こじって外すのんて身体に負担がかかってたのね? 的な)

なるべく目線を低くしたくて・・・ 回転イスも作ってみた!(爆)

350Φをレーザーで切って・・・ 1個 はっちゅうご円の25Φのキャスターをアマゾンで8個買って

もこもこは・・・100均の椅子のクッション。

どうやって留めようか悩みつつ・・・ 

ボブキャットをじょしてた時に余ったコルゲートチューブを発見!

ふちゴム的に挟み込んで・・・完成!(笑)

これでケツがしゃっこくない!(大笑)そんな感じのレポでありました。めでたし(^^♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤリフター買ってみた♪

2022-11-27 12:01:10 | 雑談の部屋

さっ!

いよいよ雪のシーズンが近づいてまいりました!

我々雪国の人間には切っても切れないタイヤ交換のシーズン(^^♪

じじぃもよる年並には勝てず・・・

ちっとでも楽をしてみようと、タイヤリフターを買ってみました!(笑)

右のクルクルハンドルを回して

シャフトの幅を変えてタイヤを上下させ

交換時に楽をしようという代物♪

ジャッキがひとつ余ってたので自作しようと画策してたけど

キャスター買ったり、パイプ買ったりしてるより簡単で安い?(笑)

ぐれ〜の値段!(爆)まっ!熔接の塩梅とかスパッターとか

値段なりではあるけど、それでもびっくりな価格!

仕入れの3倍とするならば、原価は1/3!(当たり前♪) 驚愕!(笑)

とりあえず、時間としてはちっと伸びめがもだけど

身体を(腰を)いたわりながら、タイヤ交換に臨みたいと思うじじぃであった!

そんな訳でめでたし♪ めでたし(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 福泉

2022-11-17 00:01:10 | 雑談の部屋

肉らね♪

肉を食ひたい(^^♪

という感じでこちらへ!

勿論、お目当ては生姜焼き定食♪

の、大盛を注文!(130増し)

ほどほどな時間で登場。

やはりな納得感!

とりあえず見た目の生姜焼き感の無さが魅力的(^^♪

初めて知らずに頼んじゃった人は二度見必至?(笑)

ノーマル?なバラ肉と玉葱的なやつもいいけど

こういうオリジナルティー溢れるやつもえぇよね!

甘じゃっぱ濃いめの味付けにご飯が進む♪

久し振りなせいか、以前より生姜感が強い気がして

美味しなタレだけで、ご飯をもう一杯行けてしまう気が?(笑)

やはりな満足感が充実(^^♪ そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする