goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろいんぷ。

やってみにゃ、持ってみにゃ、食ってみにゃ、わかりません。。。

三条市 八号線食堂

2020-09-05 00:01:10 | 雑談の部屋

さっ!

物忘れが進むじいぃですが・・・(笑)

食いもんの事は・・・なるべく忘れたくない!(爆)

という事で・・・

ざるそばの大盛を注文!(ごーじゅえんアップ)」

ほどほどな時間で登場。

おぉ〜 いいねぇ〜♪ もっこり!(笑)

そして!

つゆ・ネギ・わさびもたっぷり!

つゆたっぷりは・・・ 凄く嬉しい!(爆)

蕎麦としては・・・ 食堂の♪なので・・・

そんなに専門的なものを求めてる訳ではないので・・・

ズローンと長い蕎麦の存在感が実にいい感じ!

だっぽしツユをつけてさ! ズバーッと食ってさ!

それでいいのだ! とっても満足! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡市 せと

2020-08-28 00:01:10 | 雑談の部屋

この日は・・・

なんか定食な気分♪

ちっと悩んで・・・

もつ煮定食を大盛で注文!

ほどほどな時間で登場。

ザ! もつ煮定食!みて〜な風体♪

スタンダードなもつ煮はもつの処理も良く

臭みなくただただ美味しい(^^♪

具沢山の味噌汁も、定食にマッチしてて凄く良い感じ!(笑)

腹もベロも満足! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加茂市 権吉

2020-08-26 00:01:10 | 雑談の部屋

いやぁ~

たまには、ここんちの本業?の蕎麦を食べようと思って・・・こちらへ(^^♪

札メヌーでは消えてしまったが?

テーブルメヌーには書いてあったので・・・

大名そばを大盛で!(笑)

ほどほどな時間で登場。

うん!

えぇね!

ここんちの・・・ 天つゆが甘くないのが・・・かっこいい!(笑)

俺はそう思うのさ♪

欲を言わせてもらえば・・・

もうちっと蕎麦つゆが多くても・・・ 俺はいいよ(^^♪

江戸っ子ではない・・・

三条っ子な俺は・・・

だっぽし! つゆを蕎麦につけたい派!(笑)

そもそも・・・ つゆを少なめに♪ なんてぇ~のは・・・

粋だとか・・・ 蕎麦本来の風味だとか言うけど・・・

俺から言わせれば・・・ 蕎麦屋にたらかされてるんだれ! 理論!(爆)

だってその方が蕎麦屋・・・ 得だもんね?(大笑)(ちごか?)

まぁ~ それはそれとして・・・ 俺は蕎麦つゆ・・・多いのを希望します(^^♪

カラっと揚がった天ぷらもいい感じ!

天ざるより・・・ 多分?お得?(笑)

毎回検証しようと思うものの・・・ それを記事を書く段階で思い出すという・・・(爆)

たまに・・・蕎麦も・・・やっぱりえぇね!

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕市 丸亀製麺

2020-08-15 00:10:10 | 雑談の部屋

ある意味・・・

答えがここにあるのは分かっていたのだが・・・(笑)

それだけでは、面白くないろ〜 いうのんが天の邪鬼スタイル(^^♪

それはそれとして・・・

命題な?(笑)

肉うどんを大盛で頼んでみる!

後ろに見えるのは、柏てん♪

ぎゅう〜っな肉は・・・

やはりエリアとして、異文化というか後発というか

そういう事を想いながら食べるとまた楽しいものだ(^^♪

テレビで、たまたまやってたね。この前。

大雑把に言えば西が牛で東が豚な肉文化の話。

たった100年前くらいからの文化が変遷しながらも

脈々と現代まで影響してるのは、やはり興味深い事らね〜♪

丸亀さんもひゃっこい系だとうどんが腰腰してるけど

「温」だとそれなりに腰が抜けてて?(笑)いい感じ♫

甘めのデジル 甘からなお肉 あまびえ?なネギ(^^♪

体裁としてよくまとまってるよね。 流石に。

色々な文化を手軽に楽しめるのはとてもいい事だ! そんな訳でご馳走様でした。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡市 鈴多食堂

2020-08-10 00:01:10 | 雑談の部屋

この日は・・・

初志貫徹!と心に言い聞かせ・・・

こちらへ♪

どーしてもラーメンを食べたくなるのを

ぐっとおさえ・・・(笑)

大肉うどんをプッス♪

ほどほどな時間で登場。

肉♪の肉は・・・

この肉でした(^^♪

そして・・・

めくってまで撮らないじじぃ流だと・・・

ラーメンなのか?うどんなのか? 

見た目では判断不能路線! 素敵な事だ!(笑)

一瞬・・・ お汁までラーメン側?と思ったものの・・・

行ってみたならば・・・お汁は和のそういうデジルでした(^^♪

甘めで優しい味わい! それにチャースー!

この組み合わせは・・・ 独特で個性的! 印象に強く残る!

うどんは少し細向きで・・・(写真撮れや! という声は・・・聞こえない♪)

ぷるっとした表面に・・・ むぐっ♪と来るきちんと茹でた腰がいい感じ

肉うどんも・・・ 県内で・・・

色々な解釈があって楽しいものだなぁ〜と改めて実感(^^♪

また時間を掛けて・・・ 少しずつ探索出来ればと思う。

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟市 ららぽーと白根店

2020-07-30 00:01:10 | 雑談の部屋

打ち合わせでこっち方面に来たものの・・・

ちっと時間が早かったようだ。

お茶する? みて~なノリで・・・

蕎麦する? ぐれ~な感覚で入店(^^♪

にょっ?

肉うどんがある!(笑)

それプッス!

ほどほどな時間で登場

ここんちのは・・・

肉うどんいうより・・・

焼肉うどん! だった!(笑)

正直・・・ ごはんが欲しくなった!

食の文化として・・・

色々な見識を深めていくのは、きっといい事なのだろう~(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 ぜんていのどんぶり家

2020-07-28 00:01:10 | 雑談の部屋

むしむし蒸し蒸しぃ〜!

長梅雨や・・・ あぁ〜 長梅雨や・・・

さっぱりしたのんでも食うかぁ〜!

という感じで・・・

まぐろ三種丼とミニうどんのセットをプッス!

うどんは、冷温選べるという事で・・・冷で!

ごはん大盛無料という事で・・・ 大盛で!

うどんも大盛無料という事で・・・ 大盛で!

ミニうどんの大盛って・・・ 何?(笑)

と自問自答しつつ・・・(爆)

ほどほどな時間で登場

気楽にポップな感覚でいただけるマグローズ♪

さっぱり感覚に相乗な・・・

うどん♫

さすがに・・・

大と大だとお腹にも大だっ!(爆)

お手軽和食に感謝(^^♪ そんな訳でご馳走様でした。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 からやま

2020-07-21 00:01:10 | 雑談の部屋

そのうち、行ってみよ〜っと!

と思ってたものの・・・いつも混んでる!

三条人は、唐揚げが好きなのか疑惑?(笑)

きっと好きなのだろう〜(^^♪

それはそれとして、通しみたいなので

混んでない時間帯に訪問!

からあげ定食をご飯大盛で注文!

ちっと時間が掛かり気味で登場

壺の中身はなんじゃろな?(笑)

お新香と・・・

イカの塩辛でした!

いとうれし♪

デフォのからあげ定食でも十分な肉量らね

勿論他の部位も魅力的(^^♪

おいおい色んなのんを試していければと思ってます!

何より! 通しは! 俺には嬉しい!(笑)

そんな訳でご馳走様でした。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見附市 たから

2020-07-19 00:01:10 | 雑談の部屋

お目当ての店に向かうも・・・

混んでるみたい?

ならば! 近くのこちらへ(^^♪

ちらしを選択!

ほどほどな時間で登場

価格を思えば立派な感じ!

ネタのグレードも十分満足!

ランチのメヌーの豊富さもいい感じ!

多人数で来ても、魚〜肉まで対応できるのは凄く嬉しい事だ!

うん! とっても満足! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 山吾

2020-07-11 00:01:10 | 雑談の部屋

この日は・・・

配達のルートの関係で・・・

こっちに来たので・・・

二者選択!

からのぉ〜

焼肉定食を注文!

ほどほどな時間で登場。

汁がたっぷりになってくるのんを・・・

お盆で皿をかしげて寄せるというシステム!(笑)

(単純にサイズからそうなってるのかもだけど♪)

ナナゴーで(消費税別)この世界観は素敵!

食べてて満足♪ 食べ終えて満足(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 めいめい亭でランチ♪

2020-07-02 00:01:10 | 雑談の部屋

この日は・・・

ムサシでちっとお買い物をしてたら・・・

そういう時間になったので・・・ こちらを訪問!

120gを頼んでみた(^^♪

ジンギスな鍋登場~

もやしがザルに入って登場したのだが・・・

ぼぉ~っとしてたら・・・

女将さんが・・・「しましょか?」と言ってくれたので・・・

「お願いします」と言って・・・(笑)

もやしが・・・ パイルダーオン!

そうこうしてると・・・お肉登場。

綺麗だぁ~

肉は・・・やっぱえぇよね~

羊できっとヘルシ~だし!(笑)

ご飯と漬けもん。

サラダとスープ

ウーロン茶とリンゴと冷奴と・・・わたし♪

もやしも多くて・・・

多品種だし・・・ 結構なトータルでのボリューム感

この前初めて来たのはテイクアウトだったので・・・

今回、ランチを成就出来て良かった♪

ランチで気楽にこういう感じで行けるのは・・・ありがたい話らね(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

PS   ランチは水曜〜日曜みたいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 山吾

2020-06-25 00:01:10 | 雑談の部屋

この日は・・・

お客さんのとこに向かう途中、時間があったのでこちらを訪問(^^♪

本日は・・・ こういう感じだったので・・・

さしみ定食を注文!

ほどほどな時間で登場

多品種ぅ〜♪

心に! 身体に! 間違いなくえぇね!

センター小鉢は・・・ 

向こうから切り干し大根・ナスの味噌炒め・鶏カツ

なんともDXぅ〜♫

刺身もこの値段ながらなかなか立派な内容!

スイカは・・・ 今年初めて食べた!(笑) うん!とっても充実・満足!

俺にとって・・・ こっちからあっちに行くにとても便利なお店(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 ぜんていのどんぶり家

2020-06-16 00:01:10 | 雑談の部屋

この日は・・・

こちらへ♪

食券機の前に立つやいなや・・・

非接触の体温計で・・・

「失礼しま~す コロナウィルスの・・・」的な言葉を掛けられ・・・

ピッ♪ された! それも時代なのだろう~(^^♪

それはそれとして・・・

スタミナ豚丼と特盛をプッス!

ほどほどな時間で登場。

特盛感というと・・・アレだが・・・

まっ! 誰もが納得な豚丼な感じ♪

規格として・・・ 外れない所狙いと思うので・・・

こういう設定は安心な気がする!

味変ものも色々あるので・・・

その辺でアレンジしてみるのも面白いかも(^^♪

アルコールも一品ものも安い設定なので・・・

そういう使い方をしても楽しそうだ!

そんな訳でご馳走様でした。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 福泉

2020-06-14 00:01:10 | 雑談の部屋

この日は・・・

久しぶりに生姜焼きでスパークだっ!

という感じでこちらへ(^^♪

ライス大盛無料でお願いして!

ほどほどな時間で登場。

生姜焼きというフレーズと・・・

アンマッチな見た目が素敵!(笑)

そして、ごはんの大盛の見た目も・・・

ワイルドで素敵♪(爆)

ややしょっぱな味付けに箸も進む心も踊る♪

パワーが落ちてきたら肉食ってさ!

充電して、また放電して毎日が進んでいくのだろう〜(^^♪

お手軽に、グツッと肉行くなら、これらね!

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡市 せと

2020-06-09 00:01:10 | 雑談の部屋

どっかで見た事あるんだよな〜?

肉うどん♪

と思ってたら・・・  ここんちらったか?(笑)

という事で、肉うどんの大盛とミニ鉄火丼を注文!

ほどほどな時間で登場

ま〜 お汁が関東風なのは、やはりな訳だけど・・・

決定的なのは憧れのあっちは牛で

こっちは豚なのも大きな文化圏の違いらね〜♪

牛に関しては関西の方が油カスとか含め

牛先進圏というか、馴染感というかそういう感じがしる(^^♪

鉄火というか・・・

ミニマグロ丼な風体〜♪

ザにっぽんな組み合わせらったね!ちごか?(笑)

色んなアプローチから食を楽しむのも・・・

きっといい事なのだろう〜(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする