湯漬け、水漬け

2016-07-10 16:34:04 | 食べる
もちろん茶漬も好きです。
緑茶、焙じ茶、出汁・・どれでも旨いですね。

残念ながら、永谷園などの味付は好きでは
ありません。
「味の素」を利かせたのはパスです。


先日TVでマツコが普通の茶漬けの旨さを
語っていました。

彼(彼女?)は味覚のセンスが良いので
かなり参考になることが多いのですが
いくつものレベルがあってそれぞれに「旨い!」
なのです。

カップ麺でも旨い、料亭のコースでも旨い、
時折、どのレベルの話なのか分からないことも。

で、上記の茶漬けにまつろう話です。

マツコさんは否定的でしたが、私は妙な茶漬けより
湯漬、水漬のほうがかなり旨いと思います。

茶漬けは米の味を殺すことがあるのです。


カミサンは湯漬、水漬、を食しません。
何度も説明していますが信用して頂けない。


コツはご飯を何度もすすぐこと、
良い水、湯を使うことでしょうか。

水漬けは夏向き、オカズは沢庵
湯漬けは1年中、オカズは紅ショウガ

米の旨さが良く分かります。

夏、近し

2016-07-10 13:13:21 | 塾あれこれ
『枯れのこる紫陽花へ降る日差しふる』

夏になる、のが良いのか悪いのか。
私が子供の頃は、まだお年寄りが(夏を越せない)方が
たくさんおられました。

あの頃より今はもっと暑いのでエアコンでもなければ
夏は越せません。

エアコンでエネルギーを使えば地球環境はさらに悪化するし、
困ったものです。

我が家20坪にも満たない小さな家です。
中古で買うにもローンがしんどかったので
これでギリギリ。

建物自体がすぐに暑くなりますね。

とはいえ大きな家より、最終的には小さなエネルギーで
暮らせていると思います。

近年、日本中で田圃を潰して住宅が建設されています。
ニーズがあるからそうなっているのでしょうが
小さな家でよければ様子は違ってくるとも思います。

『暑ければ庭の紫陽花見て黙る』