goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

昼食と雑。

2024年03月09日 12時06分49秒 | Weblog


昼は巻寿司。



海鮮巻も少しずつ。




父が何かに使って、そのままにしていたらしい。

サビたら大変なので家の中に入れる。



精度はどうなんだろう??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまり辛く感じなくなった。

2024年03月09日 12時04分02秒 | Weblog


台湾料理屋になるかな。

「T」に入りました。



ここら辺はワンパだな。

唐揚げ。

昔の半分ぐらいになったww



味付けメンマ。




麻婆豆腐。


近くに麻婆豆腐専門店が出来て…。

あっちの方が辛いから、こっちが辛くないように感じ出した。

味はどっちも好きだけど。



煮沸して出てくるのが嬉しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥山明氏が逝去。

2024年03月08日 12時30分23秒 | Weblog
Y社へ集金⇒中央デパート。

中央デパートは弁当&焼魚を買う。

弁当箱が替わっていて、重ねられるようになっていました。

ゴミの容積が小さくなって良かった。


鳥山明氏が逝去。

あの頃、毎週のように少年ジャンプを読んでいて…。

「本日のハイライ島」について驚いたことがあり…。

こんな絵を書ける人が居たんだって…。

アンケートはがきに「ぜひ、何か連載を。」って書いた覚えがあります。

ドラゴンボールは私には不向きだったので読んでいませんが…。

いろんな作品を書いて、世の少年少女を楽しませてくださいました。

ご冥福をお祈り申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実は名前も覚えていない。

2024年03月08日 08時37分25秒 | Weblog
高校の同窓会って1回だけあったのですが…。

そのときに、驚いたのが…。

女性の1人がぷかぷかと煙草を吸っていたこと。

男性は、ほとんどの奴が吸っていたので驚きもしなかったのですが…。

女性は流石に少なかったのです。


その女性は浪人したけど、確か、塾には行かなかったはず。

いわゆる在宅浪人ってやつ。

その後、その女性がどうなったのかは知りません。

卒業して、あまり時間が経っていなかったから。

受験が成功したのかどうかも分からない。


今思えばですが…。

浪人して予備校に行って…。

成績が上がらない人って結構多いらしいけど。

在宅浪人ってのは非効率なような気がしますね。

結局、勉強できる範囲は少ないし…。

志望校の情報は限られてきます。


彼女がどうなっているのかの情報は皆無。

あれから同窓会が無いから。

地元で会うことも無かったしね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭水化物を避ける方向だったけどww

2024年03月08日 07時40分09秒 | Weblog


検査明け2日目ww



素麺チャンプルーや辛麺焼きそばを避けた。

いわゆるステーキ。



トンペイ焼き。

まず肉を敷く。

肉の枚数は、もう1枚多いです。



キャベツを乗せる。

卵も入れる。



小麦粉が入るから、糖質があるね。

今度から避けよう。



カペリン。

子持ちシシャモです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H君の家は学区の端境なのだ。

2024年03月08日 07時30分19秒 | Weblog
前投稿で出たH君。

結構な地主らしく…。

その地域では、何軒ものH宅があるのであります。

そのH家が全て一族。

で、普通なら行くはずの中学校が柄が悪いということで…。

親戚宅に住民票を移し、少しは柄の良い中学へ行ったということですね。

つーか、そこまで地主なら私立に行けばいいじゃんww

金持っているんだろうからww


結局、学区の端境にいたため…。

そういう芸当が出来たんですよね。


ただ、その柄の悪い学校(私の母校。)が改善。

ガラの悪くなかった学校(私が居る場所の学区内。)が悪化。

逆転しちゃったんですよね。

不良の多い学校として有名になってしまった。

その上で有名な殺人犯をOBから出しちゃった。

未成年だったのでかなり軽い懲役刑になったですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H君の家は結構な地主なのだ。

2024年03月07日 15時42分23秒 | Weblog
前投稿で出たH君。

(普通だったら私等の行った中学校に行ったはずが、住民票を親戚の家に変えて、私が今居る実家に近い中学校に行った。)

先日、和食Wで酒を飲んでいたら…。

地元の地主夫婦が来ていたのですが…。

その夫婦がH君の名前を出していました。

H君の家庭は有名な地主で…。

おそらくは地主同士で面識があったのでありましょう。

つまり、H君は和食Wマスターとも同級ということになります。

まあ、口は挟まなかったのですけど…。


そういえば、H家は、またマンションを建てたな…。

マンションの名前にH家の名を書かないから凄いよなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主犯は、まだ刑務所で服役しているはず。

2024年03月07日 14時46分30秒 | Weblog
近所の中学校は卒業式だったらしい。

まあ正直、私はOBではないからどうだって良いww

小学校のときにHってのが居て…。

彼は私の行った中学校を避けて、この中学校へ行った。

近くにいた親戚に絵に住民票を移してまで…。

実際、私の行った中学校では…。

かなり不良が居たのであります。

ただピークは過ぎていたらしいですけど。


彼の行った中学校も、そこから、少ししたら荒れて…。

有名な殺人犯が卒業するのだけど…。

それは、かなり後になってから。

主犯は、まだ刑務所で服役しているはず。

出所したら、何食わぬ顔で、ここら辺に存在するんだろうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の市役所の住民税確定申告。

2024年03月07日 12時04分28秒 | Weblog
午前中、市役所の住民税確定申告へ行く。

3名が窓口に居て…。

1人が席待ち。

結構早く終わるかな?と思ったら…。

とにかく、時間が長くかかる。

そりゃあ、ずぶの素人が白紙で持って行くんだもんね。

書類にゼロから書くのだから時間がかかる。

私はエクセルで使える申告書に記入できるとことまで書いて…。

あとは分からない部分。

後期高齢者健康保険料を記入するだけでした。

だから、早く済んだですね。

おそらく、待っていた時間の方が長かったと思う。


しかし…。

税理士に頼んでいるって人が居たけど…。

税理士に頼んだ意味が無いね。

持ってきた書類(保険控除)なんか、一昨年のを持って来ていたし。

去年はどうしたんだww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親族の方が消さない限り…。

2024年03月07日 08時35分11秒 | Weblog
今日は、お亡くなりになったN社会保険労務士の誕生日らしい。

それを知らせてきたのはFacebook。

このまま行くと、何年もそのままになっているのでしょうかね??

親族の方が消さない限り…。

そういえばHさんの記事はどうなっているだろう??

私が友達を外したため、どうなっているかは分からない。

外さなければ良かったな。


今から父の住民税確定申告へ行くつもり。

いわゆる後期高齢者医療保険料ですが…。

金額を貰ってきたはずが、その書類が無い。

仕方がないから、市役所で聞くつもり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉も電信柱と言われていたけど…。

2024年03月06日 14時37分13秒 | Weblog
(益子直美さんが)あだ名は「ガリバー」「電柱」からかわれるのがつらかった

私の姉もあだ名は電信柱だった覚えがあります。

ただ、高校とかに行くと男のほうが背が高くなって逆転するんだよね。

私も、いつの間にか姉の身長は抜いていたですね。

というか、姉は163センチで止まっちゃったしね。


二期連続赤字に沈むワコール「2つのジレンマ」、希望退職150人程度の募集に対して215人が応募

本社が日本〇薬の隣だったんですよ。

今は、どうだか知らないけど。

うちからしたらさ。ワコールのお姉さん方が輝いて見えたんだよね。

まあ「今は下着に関心を持たない。」なんて話もあったけど…。

下着は良いものを着た方が良いと思う。

肌触りから何から、全然違う。

昔、安いトランクスを買ったら痒くなってどうしようもなかったもんね。

あれから綿100%のを選んでいるし…。

デパートで買うようにしてますもん。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1人になったら酒を飲む。

2024年03月06日 12時28分14秒 | Weblog


スジ煮込み。

「ラー油を入れますか?」と言われたので入れて貰ったけど、ラー油が無い方が好きかな。



チャーシュー焼。

香ばしい。

もう少し塩を落としたい。




肉じゃが。

というか、ジャガイモが多いね。

じゃが肉だわ。





出汁巻きタマゴ。

明太子入りを頼んだ。




3月からメニューになった「幕の内弁当」。

生姜焼きがメインになった。




17.4へのバージョンアップ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある程度サイズが大きいものって、なかなか売っていない

2024年03月06日 10時40分33秒 | Weblog
父は散髪屋を予約。

私は、その後から「ほっともっと」へ行きます。

すでに注文はオンラインでやっているし、支払は電子マネーで完了。

弁当を持って帰るだけってのが簡単で宜しい。


Y社へ36協定と保険料表を郵送。
O社へ離職票を郵送。


まあ、何回も書くけど…。

ダイエットしようと思います。

それはですね。

決まったサイズのものしか買えないからww

ある程度サイズが大きいものって、なかなか売っていないんですよね。

2LをLぐらいにしたいかな。


久しぶりに宗教さんが来たww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一段の減酒。。。

2024年03月06日 08時24分19秒 | Weblog
今回の検査で、思ったよりもヘモグロビンA1cが減少しなかったって感じ。

まあ、ミグリトールは少しは効いたらしく…。

ヘモグロビンA1cが、0.3か0.4の減少かな。

ただ、医師の表情は芳しくなく…。

7.0を切れ…と。


私の方も、ちょっと飲み過ぎかな…と。

中性脂肪⇒143⇒131⇒167⇒196⇒179。

150を切っていたですからね。

(中性脂肪の正常値ですが、駅前病院では234までを正常値としていますが…。マイラバ~が行っている病院では149まで。後者の病院だと、私も異常値になります。)

中性脂肪が高い原因は酒の場合が多いから要注意かな。


今まだ、少しずつ減酒をしてきたけど…。

また一段の減酒をしないといけないかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今は、ほとんどオンラインらしい。

2024年03月06日 08時03分33秒 | Weblog
「大学合格の胴上げ」は少数派、発表はオンライン主流…コロナ禍や業務削減で掲示取りやめ広がる

私のときは…。

地元大学は見に行ったかな。

1勝1敗だったけどww

ただ、胴上げは見なかったな。


第一志望は隣県だったので見に行きませんでした。

(今は掲示板での発表は行っていないそうです。)

合格者を聞いたのはラジオ。

今なら考えられないけど、ラジオで隣県の放送局を拾って聞きました。

名前を間違っていたので、本当に合格したのかどうかは分からなかったけど…。

その頃は新聞にも載っていたんですよ。

だから新聞販売店まで走ったのを覚えています。(地元の新聞でしか掲載されなかったから。)


資格は、社労士・行政書士は掲示板まで見に行ったですね。

行政書士は県の管轄で、点を教えて貰えたので、見に行きました。

宅建は、スマホ入力で合否が分かりました。

まあ、これは時代の差ですね。

宅建は、大分、後に受けたから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする