goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

朝ウォーキングの風景。令和5年8月15日。

2023年08月15日 10時07分10秒 | Weblog


雨が少し降っていたのです。



イタリアン弁当は今週は作っていないそうな。



「K」も今日から休み。



深夜までやっているため、苦情は出やすいでしょうね。



水分補給。



食べてみたいかな。



面白いww



肴が多くて良いですね。

消しているのは地元の食材なので身バレするから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜のネコ。

2023年08月15日 09時53分06秒 | Weblog


石屋から移動したみたいですね。



家の塀の上。



駐車場ネコ。

眉毛が特徴的ですね。



箸休めww



フラッシュ禁止なので…。



闇夜のクロネコww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアンは休みだったので。

2023年08月14日 12時48分52秒 | Weblog


これね。

プールではなく砂場なんですって。

蓋をしないとネコがトイレにしちゃうからww




イタリア料理店に行ってみたら、シャッターが半分開いている状態。

イタリアン弁当は盆の間は作らないみたい。

じゃあってんで、ローソンに行って「ぶっかけそうめん」を買って来ました。



量は少なそうなので、おにぎりを足す。



見た目は麗しくないなあww

でも、流石に揖保乃糸。

素麺としては美味しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。令和5年8月14日。

2023年08月14日 09時53分01秒 | Weblog


セミが庭に居た。

おそらく、もう飛ぶ力も無いみたいでした。

野生だから触らずに置いておいたのですが…。

後でふと見たらカラスが咥えているところでした。



歩いていたらセミの抜け殻があった。



トマト。

1つ割れていますね。



外来植物だったと思う。



炭酸水で水分を補給。



傘が壊れたらしい。



まだ開店していないから使えない。

というか、トイレの戸は店の外にあるから、流石に未精算の商品を持ってはいるやつはいないと思うけど。



歩道陥没。



コンビニトイレで周囲の治安状況が分かるらしいですね。



花。



田んぼが少なくなったな。



プール??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車外温度が40度。

2023年08月13日 14時36分15秒 | Weblog


朝ウォーキングでは、かなり歩けた様子。

温度が上がって歩くのが危険と判断し、バスに乗ったにしては歩けたかな。

しかし、さっき車に乗ったときの車外温度が40度。

帽子や日傘なしで歩いている人が信じられない。



リングも、かなり進んだですね。




昼食はカツサンド。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビル名は変わって居住はし続けている。

2023年08月13日 10時45分40秒 | Weblog
今朝、歩いてH先生のおられたビルを見に行ったということです。

K先生が線香を上げに行かれて、結局、何もせずに帰られた…というのが気になったのですよ。

K先生からお聞きしたのは…。

ビル名が変わっていた。
事務所のあった1階に工事が入っていた。
息子さんたちは、このビルから出ている??

結果は…。

ビル名が変わっていた⇒変わっていました。
事務所のあった1階に工事が入っていた⇒某社が入居していて、内装工事をしている最中。
息子さんたちは、このビルから出ている??⇒名札が出ていたので、このビルにはおられる模様。

まあ、ちょっと状況が分かりづらいな。

ただもう、この件は終わりにします。

私と息子さんには付き合いというものは無いですからね。


「チャットの君」が子ネコを去勢しに行くそうです。

一番最初に産まれた子ネコがメスを押さえようとしたそうで…。

そりゃあ早熟な…と思っていたら…。

ネコは生殖可能になるのが早いそうな。

手術にワクチンで2万円仕事らしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。令和5年8月13日。

2023年08月13日 10時11分20秒 | Weblog


花。



いつも長期夏休みを取る店。

あまりやる気はないらしい。

代りに入居したがっている人が居るのだけどww



結局はエサやりとの戦いだよね。

昨日、足が不自由な旦那と夫人がエサをやっていましたわ。

ネコが喜ぶのを見て、嬉しいんだろうとは思うけど。



地面の穴ぼこ。

アリの巣かな??







花。



水分補給をしながら歩く。



海上レジャーも良いかも知れないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備忘。お供えに果物も加える。

2023年08月12日 15時04分51秒 | Weblog
仏壇への置供えはお菓子を買って来たから、これでもう良いでしょ…って感じだったんだけど…。

父は去年のことを覚えているらしく「果物もいる。」と言い出して…。

仕方が無いので足したのが…。



梨。

縁起を考えて呼ぶなら「有りの実」。

幸水は甘いから好き。



ニューベリーA。

父が「高いのを買って来るな。」と言ったので、マアマアのを買いました。

でもベリーA系は甘くて美味しい。

ピオーネと遜色は無い。



リンゴは「ふじ」。




おやつはPARM。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。令和5年8月12日。

2023年08月12日 10時41分30秒 | Weblog


ネコが寝ているww



百合かな??



ワンルームだけど基礎ががっちりしていそうだね。



飲食店が集まっている箇所。

共同トイレが開いていた。

助かる。



お寺さん。



穴が開いてる。



池に鯉が泳いでいた。



歩道をこれで走られると迷惑だな。



水分補給。



コンビニに捨ててあった。

イカンでしょ。



向日葵だよねえ。



花。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備忘。受信機追加。

2023年08月11日 15時26分05秒 | Weblog


ELPAのワイヤレスチャイム。

EWS-P50。

前は送信機とのセットを買いましたが、今回は受信機だけを買いました。



中から取り出す。



電池は別売。

単三が3本で起動します。

1本残りは私のマウスで使用するつもり。


受信機には設定ボタンがあり、それを押したままで、送信機を何回か押すと登録できます。

(音が出るようになります。)


この受信機は古いものを父の寝室に置き、新しく買ったものを居間に置きました。




おやつは、みかんゼリー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼は車が滅茶多かったけど、今はどうですかね??

2023年08月11日 12時53分33秒 | Weblog


昼までの歩数。

かなり歩けていました。



夕ウォーキング前にリングが完成してしまうかも。




最近は、困ったら「ほっともっと」ですな。


買い物へ行ってきます。

昼は車が滅茶多かったけど、今はどうですかね??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。令和5年8月11日。

2023年08月11日 10時38分17秒 | Weblog


雨が降った形跡があったので念のため。

正解でしたけどね。





2羽のスズメは別のスズメ。



家の塀でくつろぐシロネコ。

もう1匹は顔が写らないので撮影を断念。



ここにはワンルームが3軒建つはずなんだけど。



普通の朝顔。



飲食店のゴミ。

蓋がどこかに行ってて、ここら辺には無い。







花。



1階コンクリートの上でネコがくつろぐ。



セブンでコーヒー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の携帯電話番号から電話が掛かる。

2023年08月10日 15時47分52秒 | Weblog
謎の携帯電話番号から電話が掛かる。

留守電には録音がされていないし…。

電話番号を検索しても出てこないので無視することにする。

そこから電話が掛からないので、大した用事ではないか…。

間違い電話なのかも知れないですね。


私自身は2年間、連絡のない人は電話帳から削除しています。

2年経ったら、もう連絡は来ないだろうっていうことですね。

例えば、居酒屋Iさん(障害年金Iさん)の電話番号は、もう私の電話帳には載っていません。

同時に、Iさん関係の人の名も削除しているはずですね。


だから削除した人から電話があっても、私の携帯には電話番号しか出ません。

留守電が入っていれば、掛け返すけど…。

留守電が無ければ放っておくって感じですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果物籠は、後で考える。

2023年08月10日 15時07分05秒 | Weblog


昼はスーパーで適当に買った弁当。


例年、お盆には仏壇にお供えをするのですが…。

去年は、もち吉と果物籠でした。

今年は、今のところもち吉だけ買って来ています。



これは私が好きだからww



母が「お父ちゃんが好きだから。」と言って、必ず買っていたですね。



母が好きだったおかき。




ドアチャイムの追加を注文しました。

受信機を居間に置いておくと父の寝室には音が届かないから。

受信機を2つにすることでドアチャイムがどこでも聞こえるようになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会で知っている会員は少ないかも知れない。

2023年08月10日 10時23分44秒 | Weblog
今朝、T先生からお中元を頂きました。

というか、T先生はゴルフ中の事故で入院されていると聞いていますが…。

まだ私がお中元リストに入っているんだ…。


昨日、K先生がH元社会保険労務士の逝去をご存じなかった…という話。

となると、T先生もご存じないかも知れない。

礼状で迂闊なことは書けないな…と思いますね。


しかし…。

H先生の逝去について…。

会で知っている会員は少ないかも知れないな…と。

K先生でさえご存じなかったわけですからね。

K先生の話から、H先生のことを広めるということはやらなさそうだし…。

じわじわと、話題の中で広がって行くのかもな…と思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする