goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

コメント御礼。シャローシ試験・・・。なつかしいような・・・。

2007年08月26日 09時47分13秒 | Weblog
「被取締役」さん。「社会保険労務士試験なんですね。明日は。」についてのコメント、ありがとうございました。

私は平成8年。地元で受験しました。すでに、全会場がクーラー完備でしたね。

試験は、やはり7月末。今の選択式ではなく記述式でした。ただ、論文方式ではなかったですね。

(ちなみに行政書士は平成10年。作文方式でした。環境税だったかな。その数年後、作文は廃止。記述式に変更されました。)

>「最近わが国の企業における小集団活動が国際的な注目を浴びている・・・・」質問の意味さえも分からなかったので、開き直って思いっきり勝手なことを書いた覚えがあります・・・。

私は、「発破」と言う漢字がわからず、ひらがなで「はっぱ」と書きました。それと、「法定外福利費」を「法定外福利厚生費」と書きまして・・・。たぶん、前者は減点。後者は、正解にされたとは思うのですが・・・。合格発表まではヒヤヒヤでした。

会社を辞めた後での受験でしたから、落ちるとまずかったんですよ。

その後、再就職にはシャローシ資格は通用せず。(営業経歴だけが評価されたような・・・。) 最終的には開業を選んだのでありました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しんぞうびょうSRに戻る時2。 | トップ | 77.9キロ。ウォーキング... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事