goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

小ネタ集68。有給休暇と平成の大合併。

2005年11月19日 13時40分23秒 | Weblog
 「t-3000」さん。「うちの会社には、有給休暇はありません。」に関するコメント、ありがとうございました。

>中小企業の場合、有給休暇はあってないようなものですね。

 本当にそうですね。「うちの会社には有給休暇はありません。」の社長さんですが、従業員は一名。その人が休むと会社は困ります。

 そんな時、私は「中小企業なんだから、融通を利かせて・・・。」と言います。例えば、休む時間(私用の時間)を短くさせるかわりに、1日出勤したことにするとかですね。

 中小企業の良いところも悪いところも、その曖昧さにあると思っています。

 ただ、この会社は最低賃金法も違反。その上、私に重大なウソをついたので、つきあいを辞めていただきました。


 最近、平成の大合併で住所の変更が増えています。

 例えば、助成金。雇用継続の助成金でプレプリントの住所を変更しなければなりません。そんな時、市町村の「住所変更のホームページ」を添付します。

 困るのは離職票。本当は、新住所で記入しなければなりません。しかし、合併前に本人が住所を書いているときは、そのまま出してしまいます。本当はまずいらしいですけどね。

 ハローワークの窓口が見て見ぬ振りをしてくれるのは助かるなあ・・・。ただ、どこのハローでもそうしてくれるとは限りませんけどね。

 しかし、わけのわからん地名が増えたなあ・・・。 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うちの会社には、有給休暇は... | トップ | 小ネタ集69。有給休暇と手帳。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事