goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

「長谷川式簡易知能評価スケール」で0点を取ったそうな。

2020年10月26日 16時21分34秒 | Weblog
「長谷川式簡易知能評価スケール」とか「長谷川式認知症スケール」とかいわれる検査があって…。

母は、30点満点の27点ぐらいを取っていたんですけど…。

私の知り合いは0点だったらしいです。つまりは認知症が進んでいるという状況。

まあ、そうなると脳を調べてみましょうということになり…。

CTを撮ったらしいですけど…。脳に黒い影があり…。

その黒い影についてはMRIで調べることになったとか。


知り合いは訳があって、行政と家族の窓口は妹さんで…。

その妹さんが相談してきたんですけど…。

正直、行政に任せているのなら、そのまま行政に任せっきりの方がいいよ…と。

というのも、その妹さんも体調がいいわけではないからです。


妹さん曰く「弟が『俺が窓口になってもいいよ。』と言ってくれたんだけど。」と話す。

「『でも携帯電話番号は知らせたくない。』と言うんだ。」

そりゃあ、窓口になる気は無いんだよ。言うだけ言っといた…ってやつ。

行政に電話番号を知らせないで、どうやって窓口になるんだって。


MRIについては、また日を替えて撮りに行くそうです。

CTはあってもMRIは無い病院も多いからね。

どっちも無い病院もあるけど。


まあ、何かあったらまた相談には乗りますけど…。

多分、大したことは出来ないだろうな。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日は内科検診。 | トップ | 健康保険限度額適用認定申請... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事