昨日のエアコン入替工事について。


旧エアコンの写真。


96年製だから、24年目なんだね。
聞いたらエアコンの寿命って10年ぐらいなんだって。
よく持ったもんだね。


新エアコン。
型落ちをコミコミで約10万円。


壁にホルダー??を打ち込み…。


室内機を入替。


今は、上下・幅でなく。でっぱりで大きくなっているらしい。


室外機は、前の室外機の土台に載せることができた。


穴の位置と配管の位置がずれているため蛇腹ホースで調整。
これは実費で1100円。
13時から14時ということで待っていたけど、実際は3時30分に来られましてね。
まあ、事前に電話を頂いていたので、時間調整には問題は無かったんですけど…。
車をコイン駐車場に移動させていたので500円(上限です。)。
途中、買い物に使ったので追加が400円。
前の家の工事が長引いた理由は「事前に『エアコン用の電源がある。』と聞いていたのに、現場に行ってみたら、その電源が無かった。」ということでした。
それで、ブレーカーから独立電源を屋根裏に引っ張り、エアコン取付位置にコンセントを新設したというね。
お客さんが勘違いしたんだろうけど…。
4時30分ぐらいまで工事にかかりましたが…。そこから2軒、エアコンを設置する工事が残っているとかで…。
「明日は6軒です。」
何か凄いね。


旧エアコンの写真。


96年製だから、24年目なんだね。
聞いたらエアコンの寿命って10年ぐらいなんだって。
よく持ったもんだね。


新エアコン。
型落ちをコミコミで約10万円。


壁にホルダー??を打ち込み…。


室内機を入替。


今は、上下・幅でなく。でっぱりで大きくなっているらしい。


室外機は、前の室外機の土台に載せることができた。


穴の位置と配管の位置がずれているため蛇腹ホースで調整。
これは実費で1100円。
13時から14時ということで待っていたけど、実際は3時30分に来られましてね。
まあ、事前に電話を頂いていたので、時間調整には問題は無かったんですけど…。
車をコイン駐車場に移動させていたので500円(上限です。)。
途中、買い物に使ったので追加が400円。
前の家の工事が長引いた理由は「事前に『エアコン用の電源がある。』と聞いていたのに、現場に行ってみたら、その電源が無かった。」ということでした。
それで、ブレーカーから独立電源を屋根裏に引っ張り、エアコン取付位置にコンセントを新設したというね。
お客さんが勘違いしたんだろうけど…。
4時30分ぐらいまで工事にかかりましたが…。そこから2軒、エアコンを設置する工事が残っているとかで…。
「明日は6軒です。」
何か凄いね。