goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

「母子家庭の母申立書」は人権侵害なのではないかと思う。

2010年12月24日 14時08分07秒 | Weblog
今日は、特定求職者雇用開発助成金の申請。

こんなに書類が多かったっけなあ…。何かすごく増えたような…。

「母子家庭の母等」だったので、児童扶養手当証書を添付したのですが…。雇用時の児童扶養手当証書を提出しろ…とのこと…。

「もしなかったら?」

「『母子家庭の母申立書』と同居人全員が掲載されている『住民票』を提出してください。」

この「母子家庭の母申立書」って…。

個人情報駄々漏れじゃん。

「母子家庭の母である理由」なんて書かせるなよ!!

それも、母子家庭になった年月日まで書け…というのはどうなの??

雇用時の児童扶養手当証書があることを望みます。


さて…。今日はカマボコを見に市場へ。

するとカマボコ屋さん、「日曜日から販売する。」とのこと。

「日曜日なら、朝早く来ないと。月曜日は長くやるつもりだけど。」

「じゃ、月曜日に来ますよ…。」


B社は、またタイムカードを未回収。

「明日来て。」って…。

年末は仕事をしないつもりなんだけどなあ…。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10大ニュース、2010。5位~1位。 | トップ | 車が多い中、タイムカード回収。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事