goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

ハローワーク職員のほとんどが不安定。

2013年03月25日 07時55分59秒 | Weblog
昨日、他県のハローワークに勤務している友人から電話。

局に移動するという話は流れたらしく…。今もハローワークににいるとか…。

まあ、局に行くことが栄転なのかどうかは知らないんですけどね。

彼は係長クラスなんで安泰なんかな。


一方、これも他県のハローワーク職員からメールで…。契約が延長されたとのこと。

こちらはメデタイ話です。

1年間は、今の仕事が出来るわけですね。


ハローワーク職員って、今は、正規雇用の人は少ないらしいです。

正規雇用者も少しずつですが、定員を減らされているとか。

隣県だけの話かも知れませんが、非正規社員については雇用期間の上限があるとか。

そう言えば、飲み屋のおねいちゃん=Nちゃんも、某ハローワークで非正規職員だったんだよな…。

「もしかすると、私の書類を受けたかもしれないね。」なんて話したことがあるような…。


「痛いニュース」でハローワークに関する記事が掲載されていました。

「ハロワーク窓口担当非正規職員2200人一斉解雇 ハロワに通う側へ」2013年03月24日掲載。

「2ちゃん」の反応は、あまり非正規職員に同情していないようです。

しかし、不安定な立場の職員が「他人の就職」の世話をするってのも、ある意味滑稽なような…。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月1回の飲み会…。 | トップ | 2ヶ月経って…。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事