1月25日。所長とケンカ。そこから数人に先生に電話をかけて事情説明。
その後、25日にA先生事務所訪問。昨日29日にB先生事務所訪問。夜にC先生と会食。
概ね、私に対して好意的な反応だったので、ホッとしているのですが…。
1人の先生は電話に出ず…。(おそらく社労士会退会を考えているからか…と。)
飲み友達のHさんは「何とか修復できないのか?」と言われていましたが…。そりゃ、無理っしょ。
実は、私は31日までは事務所に行くつもりだったんですよ。
ところが28日の月曜日に「事務所の鍵を返せ。」と言われたので…。もう来るな…ということなんだろうと。
逆に、25日に「次の人を探すので、引き継ぎをしてから…。」と言われたのは拒否。
次の人間が決まるまで、事務所に居るということはあり得ません。
いつ決まるか分かりもしないのにね…。
まあ、折衷案としての31日まで…だったんですけどね。
私としては、もう少し、引き継ぎをしておきたかったんですよ。
Mさん⇒私…への引き継ぎが不全状態だったから…。
それこそMさんの悪意を疑うほど、肝心要な情報が抜け落ちていましたんで。
今回の引き継ぎは中途半端。Mさん⇒私への引き継ぎより「はるかに薄っぺらい」です。
その薄っぺらさ…が顧問先に迷惑をかける結果にならなければいいのですが…。
25日も頓珍漢なことを言っていたから…。
その後、25日にA先生事務所訪問。昨日29日にB先生事務所訪問。夜にC先生と会食。
概ね、私に対して好意的な反応だったので、ホッとしているのですが…。
1人の先生は電話に出ず…。(おそらく社労士会退会を考えているからか…と。)
飲み友達のHさんは「何とか修復できないのか?」と言われていましたが…。そりゃ、無理っしょ。
実は、私は31日までは事務所に行くつもりだったんですよ。
ところが28日の月曜日に「事務所の鍵を返せ。」と言われたので…。もう来るな…ということなんだろうと。
逆に、25日に「次の人を探すので、引き継ぎをしてから…。」と言われたのは拒否。
次の人間が決まるまで、事務所に居るということはあり得ません。
いつ決まるか分かりもしないのにね…。
まあ、折衷案としての31日まで…だったんですけどね。
私としては、もう少し、引き継ぎをしておきたかったんですよ。
Mさん⇒私…への引き継ぎが不全状態だったから…。
それこそMさんの悪意を疑うほど、肝心要な情報が抜け落ちていましたんで。
今回の引き継ぎは中途半端。Mさん⇒私への引き継ぎより「はるかに薄っぺらい」です。
その薄っぺらさ…が顧問先に迷惑をかける結果にならなければいいのですが…。
25日も頓珍漢なことを言っていたから…。