goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

久しぶりに小ネタ集。6。

2009年11月12日 15時01分02秒 | Weblog
一昨日の夕方、保険屋から私の携帯に電話。たまたま仕事が片付いていたので、電話に出たのですが…。

どうも、私が電話に出なかったのが気に食わなかったのでしょうか?? そんなしゃべり方でした。

ブログにも書きましたが…。

月末で忙しい時期に電話をしてこられても困るんだけどな。月末の1日には仕事を入れないことにしている(緊急な仕事に対応するため)から、月末前2・3日は忙しいわけで…。

ましてや、携帯から固定電話に電話をかけると高くつくんだよな…。


我が市の交通共済は、某巨大損保会社が事務をやっているんですけど…。この会社が露骨に嫌がらせをしてきたことがあります。

居酒屋Iさんが、この巨大損保会社と示談交渉中で揉めていたのですが…。それとは別に交通共済の支払い請求をやったのであります。

最初は、「診断書は会社内にあるのなら、それをコピーさせてもらいます。」と言っていたのですが…。しばらくすると、急に態度が変わり…。

「改めて、診断書を取り直してください。」「必要書類が増えました。」

段々、妙な話も増えてきて…。

「示談が済んでいないと請求できません。」⇒明確なウソ。交通共済なので、一定の期間が過ぎれば請求できる。

「担当者が変わりました。」「担当者は、今、いません。いつ帰ってくるかもわかりません。」⇒露骨な嫌がらせで多いやり口。

結局…。「我社に迷惑をかけた人には、それ相応のことをして戴くことになります。」という一言を発したところでアウト。

目の前に市役所の担当者がいたんですよ。つまり、市役所から電話をかけていたわけです。

まあ、大した額ではありませんでしたが、無事、お金を引き出すことができました。

しかし…。あんな大会社(今は、最大でもないのかな??)でも露骨な嫌がらせをするんですよ。困ったもんですね。


今日、朝ウォーキング中、みぞおち当たりに何か固まりがあるのに気がつきました。

「石かなんか挟まったのかな?」と思い、シャツの上から、触って確かめたら…。

何か、臭い…。

この匂いは…。カメムシ!!

今年はカメムシが多いようです。洗濯物を取り入れるときは、カメムシがついてこないよう、よ~く振るっておきましょう。

みぞおちからのカメムシ臭は、ウォーキング中も続きました…。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 検索ワード。(平成21年11月1... | トップ | 「カメムシ」と「協会けんぽ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事