goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

結局は2社とも切れた。

2023年07月24日 15時58分20秒 | Weblog
隣街のハローワークへ行き雇用喪失を提出。

O社とS社は社長が親子なので、書類も同時に送ってくるのです。


O社は外国人実習生なので、意外に問題が出てきます。

今回の問題は「外国人登録証」の番号が無いって話。

「(資格喪失届に)記入欄は、ないけど必要なんです。」って。

つーか、私が雇用保険資格取得のときに提出しているはずだけど。

ハローワーク曰く「平成30年の頃は、登録証の番号を入力する必要が無かったんです。」とか。

だから登録証の番号がハローワークの記録に無い。

登録がないと雇用保険が切れないww

(そんなアホな。)

幸い、社長夫人が、会社におられたので番号を知らせて頂きました。


S社もおかしな話で…。

「個人番号が合わない。」って。

社会保険は通ったのにさ。

これも社長夫人に聞いたら…。

「9」が「8」に見えたというだけ。

ハローワークからは個人番号の照会は出来ても番号自体は出てこないらしい。


もう1つ。

個人番号が無くても雇用保険は切れるそうな。

個人番号を削除するみたいですね。

どうせ次社で個人番号を届けるから、S社には問題は無いみたい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋月さんはご病気らしい。 | トップ | タコを揉んで茹でるってやつ。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事