goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

確定申告。市場で迷子になる。そして、いろいろ。

2007年03月13日 16時47分53秒 | Weblog
 確定申告を会場に持って行き、受付印をもらう。

 いっしょにエレベーターに乗ってきた赤ちゃん連れの女性に「(会場が)すいているといいですね。」と声をかけたら「今日で二日目なんですよ。」と言われる。

 何かの資料を忘れたんでしょうね・・・。

 会場に行くと、かなりの人です。ただ提出だけのコーナーは、ガラガラ。すぐに受け付けてもらい会場を後にしました。

 
 市場へ。助成金の印取りであります。

 ここの市場は、だだっ広く、同じような建物が並んでいるため、迷子になりやすいのです。

 ようやく会社にたどり着いたのですが、帰りに迷って・・・。「私の車はどこでしょう。」状態です。

 結局、車を探すのに20分もかかりました。

 夏だったら確実に死んでいるな・・・。


 ニセ税理士が逃げた会社について。

 やはり、税理士をつけるべき・・・と思っています。

 第一のコース・・・領収書貼りだけやって、後は税理士に任せる。月2~3万。決算は3倍。

 第二のコース・・・記帳までをやって決算だけ任せる。1年に6万ぐらい??

 第三のコース・・・決算までやって、チェックだけ任せる。チェック料が3万ぐらい??

 多分、第一のコースを選択するしかできないだろうな・・・。簿記がわからないみたいだし。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月になって冬のような気候... | トップ | 確定申告は自分でやっている... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事