父方の叔父が亡くなったのは、今年の1月19日のこと。
たまたま母を駅前病院へ連れて行ったときのことでした。
慌てて父を叔父宅へ送ったんだよなあ…。母も車に乗せたままで。
該当記事⇒「叔父の死去。」
というわけで、1周忌です。
備忘。1月15日月曜日。11時から叔父宅にて。
その後、13時より場所を変えて会食。
まあ、あれだね。
4番目の叔父が死去。(2番目の叔父は数年前に死去。)
父は3番目の叔父と合流して、法事に参加するそうです。
来年のカレンダーが、まだ壁に掛けられていないので…。
こちらにも備忘しておきます。
しかし、もう1年経ったんだね。
ちなみに税理士事務所に勤めているらしい娘は、今日も出勤なんだそうですよ。
たまたま母を駅前病院へ連れて行ったときのことでした。
慌てて父を叔父宅へ送ったんだよなあ…。母も車に乗せたままで。
該当記事⇒「叔父の死去。」
というわけで、1周忌です。
備忘。1月15日月曜日。11時から叔父宅にて。
その後、13時より場所を変えて会食。
まあ、あれだね。
4番目の叔父が死去。(2番目の叔父は数年前に死去。)
父は3番目の叔父と合流して、法事に参加するそうです。
来年のカレンダーが、まだ壁に掛けられていないので…。
こちらにも備忘しておきます。
しかし、もう1年経ったんだね。
ちなみに税理士事務所に勤めているらしい娘は、今日も出勤なんだそうですよ。
昨日喪中はがき発注しました。
来週には宛名書きしないとな。
嫁の親なので喪中の文面が難しい。
結局誰が亡くなったのか判らない