母は、私が「現在の駅前病院」で産まれた…と言っていますが…。
病院の沿革を見ると、私が産まれた後に現在地に移転していることになっています。
まあ、もしかすると産科だけは早めに移転したとか…。
沿革が間違っていることもあり得るので…。
母に強く否定はしていないんですけどね。
ただ姉が里帰りして上の姪っ子&甥っ子を産んだのは間違いなく「駅前病院」であります。
(下の姪っ子は、事情により千葉で産みました。母が千葉に行き手伝いました。)
私は生来、かなりの虚弱体質で…。
風邪をひいては駅前病院に連れて行かれていましたね。
今は下足でOKですが…。
むかしはスリッパに履き替えさせられていまして…。
下足番の方がおられたのを覚えています。
いつから下足OKになったかを覚えていないんですけどねえ…。
それと何故か、病院内で遊んだのを覚えています。
レントゲン技師の方に可愛がられて、レントゲンの控室でお絵かきをした覚えがあるんですよ。
あの頃は大らかだったんですかねえ…。
病院の沿革を見ると、私が産まれた後に現在地に移転していることになっています。
まあ、もしかすると産科だけは早めに移転したとか…。
沿革が間違っていることもあり得るので…。
母に強く否定はしていないんですけどね。
ただ姉が里帰りして上の姪っ子&甥っ子を産んだのは間違いなく「駅前病院」であります。
(下の姪っ子は、事情により千葉で産みました。母が千葉に行き手伝いました。)
私は生来、かなりの虚弱体質で…。
風邪をひいては駅前病院に連れて行かれていましたね。
今は下足でOKですが…。
むかしはスリッパに履き替えさせられていまして…。
下足番の方がおられたのを覚えています。
いつから下足OKになったかを覚えていないんですけどねえ…。
それと何故か、病院内で遊んだのを覚えています。
レントゲン技師の方に可愛がられて、レントゲンの控室でお絵かきをした覚えがあるんですよ。
あの頃は大らかだったんですかねえ…。