goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

調剤薬局を変えてみた2。

2008年12月23日 16時07分55秒 | Weblog
今日より、新薬袋へ。H薬局での調剤分からT薬局出の調剤分へ移行であります。

調剤薬局を変えたら、同じ調剤作業でどう変わるか・・・。そう思ったこともあり調剤薬局を変えてみましたが・・・。

自己負担額が変わったのは、この投稿で触れた通りです。

では、他に変わったことがあるか・・・と言いますと・・・。

1、薬剤の数の揃え方が変わった。
 H薬局・・・数の揃え方がバラバラで、半端な錠剤を輪ゴムで止めて来た。
 T薬局・・・数の揃え方が統一されていて、使いやすそう。

2、アーチスト半錠の分包。
 H薬局・・・ビニールシート。
 T薬局・・・紙のシート。

1は、当然、T薬局の方がヨロシイ。2は、どっちでもいいや・・・。

その他・・・。

H薬局もT薬局も、おそらくは門前薬局だと思われる。

T薬局の「調剤した薬剤を印刷したシール」は便利。

さて・・・。当分は、T薬局で調剤してもらう予定・・・。


門前薬局→病・医院の真ん前にある調剤薬局。今でも、門前薬局は、点数を安くされているのかなあ・・・。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年賀状作成中。 | トップ | まだまだ年賀状作成中。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事