連続神社お参り21日+12日…になる予定。
朝ウォーキングは89分で10,454歩。471.6キロカロリー消費。
今日は、神社参りは夕方に行く予定。
朝は、母の薬を取りに行くという作業であります。
調剤薬局が7時半には開いているので、ウォーキングのついでです。
医薬分業が我街でも進み、調剤薬局も増えてはいますが…。未だに、そのほとんどが「門前薬局」です。
「門前薬局」⇒特定の医療機関からの処方箋を受ける薬局。
私が、今日、行った薬局もY医院の門前薬局ですね…。
しかしながら、「面分業」が進んでいるのも確かでして…。
「面分業」⇒調剤薬局を患者が選べる体制が整っている状態。
私の主治医がいる駅前病院もそうですが…。地元の大病院は、ほとんどが院外処方になっています。
そのため、各調剤薬局も在庫の充実に努めざるを得ないわけですね。
確か、「門前薬局」だと健康保険からの支払いが減るんだよなあ…。
だから私なんかは重宝されるはず。だって、門前薬局に他病院の処方箋を持ち込んでいるんだもん。
ちなみに駅前病院では処方箋のファックスサービスをやっています。
だから、調剤薬局に行くと薬ができあがっている…という便利さでして…。
ただ、最初にファックスするときは「連絡先」まで書かされたよな…。
処方箋だけをファックスして、薬を取りに来ない患者さんが少なくないそうです。
朝ウォーキングは89分で10,454歩。471.6キロカロリー消費。
今日は、神社参りは夕方に行く予定。
朝は、母の薬を取りに行くという作業であります。
調剤薬局が7時半には開いているので、ウォーキングのついでです。
医薬分業が我街でも進み、調剤薬局も増えてはいますが…。未だに、そのほとんどが「門前薬局」です。
「門前薬局」⇒特定の医療機関からの処方箋を受ける薬局。
私が、今日、行った薬局もY医院の門前薬局ですね…。
しかしながら、「面分業」が進んでいるのも確かでして…。
「面分業」⇒調剤薬局を患者が選べる体制が整っている状態。
私の主治医がいる駅前病院もそうですが…。地元の大病院は、ほとんどが院外処方になっています。
そのため、各調剤薬局も在庫の充実に努めざるを得ないわけですね。
確か、「門前薬局」だと健康保険からの支払いが減るんだよなあ…。
だから私なんかは重宝されるはず。だって、門前薬局に他病院の処方箋を持ち込んでいるんだもん。
ちなみに駅前病院では処方箋のファックスサービスをやっています。
だから、調剤薬局に行くと薬ができあがっている…という便利さでして…。
ただ、最初にファックスするときは「連絡先」まで書かされたよな…。
処方箋だけをファックスして、薬を取りに来ない患者さんが少なくないそうです。