朝ウォーキング。85分で10,306歩。消費カロリーは、465.5㌔カロリー。よく歩いたな~。
今日は右足の痛みがあったため、山登りではなく、平地をぶらぶら歩きました。それと今日は、もうひとつの目的として…。昔、行きつけだった店が閉店したとのこと。その後がどうなっているかを確認したかったのであります。
行きつけだった…ということは、最近は行っていなかった…ということであります。なぜ、行かなかったかというと…。元々は好きな店ではなかったから。友人が行くから連れて行かれていた…というのが正解でしょうか。
私は…。競馬の話題で盛り上がる常連客の中で、黙々と新聞を読んでいるような状況でしたからね…。
さて…。その店ですが…。ママさんがいて、ご主人が手伝っていた形でした。ご主人には正業?があったので手伝うだけだったのです。
しかし…。ママさんに病気が見つかりまして…。それも、性質(たち)の悪い膵臓癌だったそうです。余命は、その段階で3月間。
店はカラになっていて貸店舗となっていました。店名はきれいに削除されていましたね…。
まあ…。一時は、けっこう行っていた店なので、寂しいような気がします。
もうひとつの終焉??
3回にわたって開催されてきたH先生のセミナーが、今年は開かれていません。
理由については…。先生が忙しい? それとも役員になったNさん(主催者)が忙しい??
初めがあれば終わりもあるわけですが…。何となく、これも寂しいような気がします。
今日は右足の痛みがあったため、山登りではなく、平地をぶらぶら歩きました。それと今日は、もうひとつの目的として…。昔、行きつけだった店が閉店したとのこと。その後がどうなっているかを確認したかったのであります。
行きつけだった…ということは、最近は行っていなかった…ということであります。なぜ、行かなかったかというと…。元々は好きな店ではなかったから。友人が行くから連れて行かれていた…というのが正解でしょうか。
私は…。競馬の話題で盛り上がる常連客の中で、黙々と新聞を読んでいるような状況でしたからね…。
さて…。その店ですが…。ママさんがいて、ご主人が手伝っていた形でした。ご主人には正業?があったので手伝うだけだったのです。
しかし…。ママさんに病気が見つかりまして…。それも、性質(たち)の悪い膵臓癌だったそうです。余命は、その段階で3月間。
店はカラになっていて貸店舗となっていました。店名はきれいに削除されていましたね…。
まあ…。一時は、けっこう行っていた店なので、寂しいような気がします。
もうひとつの終焉??
3回にわたって開催されてきたH先生のセミナーが、今年は開かれていません。
理由については…。先生が忙しい? それとも役員になったNさん(主催者)が忙しい??
初めがあれば終わりもあるわけですが…。何となく、これも寂しいような気がします。