goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

「プレ会社」との距離感が、つかめない。

2010年08月27日 21時23分02秒 | Weblog
今日のウォーキング総計。268分で32,509歩。1,423.8キロカロリーの消費。時速5.58キロメートル。うちスロージョギング約232分。推定消費カロリーは、2163.3キロカロリー。


B社は、相も変わらず…。未だに「20日締めのタイムカード」を収集しておらず。

私がギリギリ仕事が嫌いなので、少しばかりイラつきます。

顔で心で

仕方がない…。明日の午前中に回収しよう…。


H社。ファックスで依頼しておいた資料(高年齢雇用継続給付)を回収。

30日に提出予定。


H(個人事業)。事務担当が今月末で退社。

困るのが、社保の新規加入。たぶん、事務が滞っているだろうと思ったら…。

ビンゴ…。

「出勤簿はうちでつけます。」⇒やっていない。(「出」のゴム印を押すだけ。)

「帳簿はある程度やっておきます。」⇒やっていない。

これで、社保の9月1日加入をやれって??

「法人化が10月1日目指し…なので、それを待って社保加入したらいかがですか?」

「いや、1人、急いで入りたいヤツがいるから。」

法人化は、司法書士に依頼する予定で、9月になってから事業主に紹介…ということで了承を得ていたはずが…。

「司法書士を紹介してくれないから、必要書類がわからない。」と言いだして…。

仕方がないなあ…。

税理士にも「まだ帳簿ができていない。」って連絡しなきゃいけない…。やれやれ…。

(税理士は事業主と面談の上、ある程度、事業所側が帳簿を作成することで合意していたんですよ。)

この「プレ会社」との距離感が、まだ、つかめないな…。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 血圧降下。 | トップ | お湯を貸してくださいとゾロ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事