goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

あの頃の子どもは母親を追いますからね。

2025年03月15日 21時07分07秒 | Weblog
姪が転勤するにあたり、身元保証書の提出を求められているらしい。

正直「またかよ?」って話ですわ。

入社時に出しているのにね。

もう勤続年数が何年なんかね?


そういえば「身元保証書」を両親が書いてくれない…っていう相談があったなあ。

両親が「会社は、お前を信用しないのか。」って話。

説得するしかなかったけど…。

または両親以外を模索して貰ったけど…。

ダメだったんだよね。

あれは娘さんが可哀相だった。

結局、入社を断念したんだよね。


そういえば、姪が入社したときの身元保証書は生前のH社会保険労務士に依頼したんだよね。

H先生はお亡くなりになっているので、甥(そのときは、こちらに居なかった。)に依頼したらしいです。

それと私。(前も。もう1人は私が書いた。)

旦那がダメなのは家計が一緒だからとか。

姪の父親がダメなのは距離制限に引っかかるから。


姪宅に行って書類を書いて押印しました。

姪の子が発熱と嘔吐下痢なんだそうで…。

私が行った方が安全ぽかったのです。

最初は、子どもを中に入れたまま姪が対応していましたが…。

やはり子どもが泣くんだよなあ。

だから「抱いてやれ。」と。

まあ、あの頃の子は母親を追いますから。

それが正常なんですよねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトデーだったので…。

2025年03月15日 10時07分25秒 | Weblog


飲み屋さんからのホワイトデーww

バレンタインデー近くで新しいチョコクッキーを持って行ったお礼らしい。

試食で食べてみて、凄く美味しかったんだよね。

だから持って行ったんだけど。


出入り業者にチョコを配ったら、例外なくホワイトデーで返しがあったそうな。

バレンタインもホワイトも、今やプレゼントの日ですな。

昔は、愛の告白の日って感じでしたけどね。




ウメかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1匹1袋。

2025年03月15日 09時37分30秒 | Weblog


車の下に逃げ込んだシャム系。

飼いネコなんだけど、たまに外に出すみたいですね。

首輪をしています。



仲良し茶ネコ。

近くにデカ黒がいないのを見て袋を開けました。



デカ黒が近づいてきたので、茶ネコから離して袋を開ける。




道を渡って反対側に居たシロちゃん。



図体がデカいなあ。




2匹には、もう1袋を開けてやった。



珍しくクロちゃんが、こっち側の歩道に居た。

エサが要るのか聞いたら小さくニャーンというので、袋を開けたら食べていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする