goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

気になった近況報告には返事を書くつもり。

2025年01月14日 15時54分17秒 | Weblog
年賀状に書いてある文章を再び読む。

例年なら20分ぐらいかかるけど、今年は数が少ないから数分で終わった。

年賀状納めも数枚あったけどね。

年賀状は存在確認の意味もあったけど…。

このうちの数人とは生死すら分からなくなるんだろうね。

年賀状でしか存在を確認できなかったわけだから。


そういえば父の弟が年賀状納を言って来て、本当に年賀状を送って来なくなったけど…。

最後に会ったのは母の葬儀。

もう6年も経ったから、もう顔を忘れてしまったww

街中で会っても、私からは確認しないだろう。

向こうから言われても「そうでしたかね?」としか言わないな。


気になった近況報告には返事を書くつもり。

それと、質問状?を頂いたので、こちらにも返事を書きます。

結構、詳しく書く予定なので少し時間を下さいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日なのにイタリアン弁当。

2025年01月14日 12時55分54秒 | Weblog
KBBA税理士事務所の営業を止めたらしく…。

2024年11月7日に投稿した記事で触れた税理士事務所の元従業員。

予想通り退職とのことww

まあ、モタナイだろうと思っていたけど早過ぎないか??


火曜日だけど、イタリアン弁当。


メイン料理。



来週は買わないといけない。



ランチメニュー。



アボカドww




弁当全景。



メイン。

クリームソースが美味しい。



大根サラダ。



サバの酢漬け。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会保険労務士の最大の敵は自らの健康。

2025年01月14日 09時52分32秒 | Weblog
講師がS社会保険労務士だからセミナーに参加を出したんですけど…。

参加者名簿見たら、知っている人がいないというね。

S先生と一緒に酒を飲んだN社会保険労務士は逝去。

前のセミナーで私と口論になったK社会保険労務士は退会。

話を聞くと、何らかの障碍で意識がはっきりしていないらしい。

社会保険労務士の最大の敵は自らの健康ですね。

本当に、そう思いますわ。


「まいらば~」は家ネコがネコ風邪を引いたらしく…。

今、獣医のところにいるらしいです。

大変だよね。健康保険証が無いからww

「M」マスターが余ったネコのエサを「まいらば~」に送ってくれたけど…。

おそらくは、「焼石に水」だったんじゃあないかなあ。

それほどネコの数が多いらしいww


11時からN社にアポイント。

もうそろそろ準備します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「年賀状は出さない。」が普通になってきたなあ。

2025年01月14日 08時29分58秒 | Weblog
年賀状激減ww

というか、昔は100枚を超えていたのが…。

50枚行かないww

まあ、年賀状納めも多かったですね。

私も来年は絞りますかねえ。


何回も書いてきましたが…。

飲食店を営業しながら「年賀状を生涯1枚も書いたことがない。」と豪語した障害年金Iさん。

時代が彼に追い付いてきたかなww

この前、鉄板焼屋Oマスターに聞いたら…。

Oマスターも出さないそうな。

「年賀状は1枚だけ来た。」とか。

「食材メーカーからです。」

へえ。

「年賀状は出さない。」が普通になってきたなあ。


SGLT2阻害剤をダイエットに使うという動画が出ているけど。

医師らしき人が「私は尿路感染の副作用を見たことがない。だから大丈夫。」なんて言ってたけど…。

化学的ではないな。

実際に出ているから添付文書に書いてあるわけでね。

たまたま見たことがなくても「貴方にも出ない。」とは言い切れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2匹でいたのに1匹しかいない。

2025年01月14日 07時42分50秒 | Weblog


茶ネコ2匹のうち1匹。

もう1匹が居なくなった。

小さかったから誰かが持って帰ったのか?

コンビを解消したのか?



このネコも片割れが居なくなったな。

上の茶ネコは人間を呼ぶような子だけど。

この子は、人が離れないと表に出てこない。

ネコにも性格があるね。



周りを気にしながら食べる。




洋式だと座ってするのが主流らしいですね。

私は面倒なので、家以外では立ってするww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする