goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

何とか車に乗せて持って帰った。

2023年09月12日 16時17分02秒 | Weblog
草刈機は車に積んで持って帰りましたが…。

組み立てたものをそのまま売るという話で、かなり本体が長くてですね。

ハッチバックから車中に入れて、ギアチェンジの箇所近く来ました。

それを父が押さえて私が運転ですわ。

まあ、運転には支障はなかったですね。


店員さん曰く、充電式の草刈機って高いんですって。

エンジン式の方が安い。

叔父は、その上で「故障しやすい。」と言っていたそうです。

叔父は設計の仕事をしたためか、今は草刈りも頼まれることがあるとか。

じゃあ、叔父のを借りればいいじゃんww

そうしたら父が「怪我をされたら困る。」ってww

何か、もし草刈機が使いこなせなかったら叔父にタダで譲渡したりしてね。

まあ、それは防御しとかないとなww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈機を買った。

2023年09月12日 14時29分05秒 | Weblog


結局、父が草刈機を買った。

本体・手袋(振動除け)・混合油・混合油の缶から本体へ注ぐ器具・ビニールの紐。

計で2万行かなかったようですけど…。


店員さんがエンジンをかけるのを実演してくれたので助かったかな。

それと刃を「ビニールの紐」みたいなものに付け替えてくれました。

2万行かない商売に、時間をかけてくれてありがとう。



草ったって、そんなに広くない箇所に生えただけ。

背は170センチを超えたけど、除草剤を撒けば終わりじゃん…って感じ。




ガリガリ君の🄬マークが、上にあったら当たりくじ…とかいう記事を見たので…。

上のを食べてみたけど外れだったww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。令和5年9月12日。

2023年09月12日 13時07分25秒 | Weblog


売り地に放り出された放置自転車。

管理する会社が大変。



Mさんは、何故、私を名指しして「店に来てくれ。」って言ったんだろう??

「良い具合にしてやるのに。」と言ったけど…。

お亡くなりになったため真意は分からずじまい。



花。



BIGな炭酸水。

なかなか売っていない。



道端農園ww

この前はトマトだったけど、今度はナス。




駅前病院で常温水を買った。



約7時30分の中間チェック。

今日は出発が遅かったからね。

イマイチですね。



リングもこんなもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の昼はイタリア料理屋の弁当。

2023年09月12日 12時00分15秒 | Weblog


コロナ弁当以来、ずっと弁当を作り続けているイタリア料理店。

コロナのときは3種類ぐらい作っていたけど、今は1種類だけ。



回数券を買って使っています。

前は7000円で11食だったけどね。

値上して7500円になった。

まあ、11食だから681.8181円ww

700円は切るんですけどね。




弁当。



メインが肉ってのは助かる。

父は、この弁当には文句を付けないのです。

高齢者は肉を食べた方が良いらしい。


美味しい。

煮込み具合も味も良い。



サバを酢に漬けたもの。



ジャガイモっぽい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする